米沢遠征に引き続いて、とうりんぼカップ(中越選手権)について連絡します。
5月7日(日)
会場 刈羽ぴあパーク
9:00 代表者会議
10:00 選手集合
1回戦
11:45 vs 越路JFC
2回戦
14:30 vs エルファ燕とエスプリデコールの勝者
敗者戦
15:25 vs 小千谷SC
2回戦に進むのか?敗者戦に回ってしまうのか?
奇しくも昨日はU-15が2部リーグ初戦で越路中学校に負けているので、その借りを返すみたいな?
昨年は1回戦敗退でしたが、今年は下越U-12リーグでいい感じに戦えているので、もう少し上まで行けると信じています。
米沢遠征を挟むので、疲労がたまらないか心配なところもありますが…。
チームテントについて、あまりスペースもなく、各チーム2基までという制限があります。
駐車場については、写真のとおり第3駐車場を利用するようお願いします。第1駐車場と第2駐車場は大会役員やスタッフ専用です。
ただし、我々はAコートで試合を行うので、第3駐車場からは一番遠い場所となっています。
荷物や選手を降ろしてすぐに第3駐車場へ移動するのもいいですが、交通事故には十分ご注意ください。
5月7日(日)
会場 刈羽ぴあパーク
9:00 代表者会議
10:00 選手集合
1回戦
11:45 vs 越路JFC
2回戦
14:30 vs エルファ燕とエスプリデコールの勝者
敗者戦
15:25 vs 小千谷SC
2回戦に進むのか?敗者戦に回ってしまうのか?
奇しくも昨日はU-15が2部リーグ初戦で越路中学校に負けているので、その借りを返すみたいな?
昨年は1回戦敗退でしたが、今年は下越U-12リーグでいい感じに戦えているので、もう少し上まで行けると信じています。
米沢遠征を挟むので、疲労がたまらないか心配なところもありますが…。
チームテントについて、あまりスペースもなく、各チーム2基までという制限があります。
駐車場については、写真のとおり第3駐車場を利用するようお願いします。第1駐車場と第2駐車場は大会役員やスタッフ専用です。
ただし、我々はAコートで試合を行うので、第3駐車場からは一番遠い場所となっています。
荷物や選手を降ろしてすぐに第3駐車場へ移動するのもいいですが、交通事故には十分ご注意ください。