【その1】
11日(日)ですが、4〜5年生選抜で参加する新津カップ下越予選が粟島グラウンドで開催されます。
スタッフ2人で帯同、審判のほかに本部運営も行うことから、参加選手以外の通常練習は「お休み」です。
【その2】
10月8日(土)〜9日(日)の2日間、Aチームの米沢遠征が入りました。
昨年も声をかけてもらいましたが都合により参加せず、代わりに若草FCに行ってもらったら、何と優勝して帰って来たという、地元ケーブルテレビが撮影に入る大会です。
今年はこの大会に出るため、夏休みの東陽カップは日帰りで2日間参加して予算を浮かせました。
まだ詳しい内容は届いてませんが、選手、保護者の参加確認を短い期間で取りまとめないといけないので、Aチームの皆さんはスケジュールを確認しておいてください。
【その3】
10月9日(日)に「もしかしたら…」ですが、何と何とビッグスワンで開催される交流戦に参加できるかも知れません。
対象は3年生ですが、3年生だけだと人数が足りないので2年生もかな?
どこまで話していいのかは微妙ですが、後ろ盾してくれる企業があって、日頃からあまり大会経験の少ない低学年の選手たちのために開催される交流戦です。
ただし、Jリーグで使用するピッチなので、芝の養生ほか色んな要素が絡んでいて、まずはあのピッチを使用できるかどうかが事前に確定できないらしく、今のところ予定としか言えない状況のようです。
開催されれば…という話ではありますが、2〜3年生は一応予定しておいてください。
あのピッチに立てることを祈りながら…