今日の練習から約1ヶ月、国際結婚でアメリカに渡った私の後輩の子どもが練習に参加します。
南小2年生のクラスに入り、セイヤやユウと同じクラスだそうです。
特にサッカーをバリバリやってたというわけではないので、他の選手とそんなに違いがあるわけではありませんが、DEVAの選手たちにとってはいい刺激になることでしょう。
さらに、来週からもう1人、シンガポールからアメリカに引っ越す途中だという2年生が同様に約1ヶ月参加します。お母さんがシュウヘイのお父さんと同級生とのこと。
お互いに有意義な1ヶ月となることを期待します。
さて、30日(日)はAチームが若草FCほかと練習試合で、Bチームは通常練習の予定でしたが、Bチームも小合SSを呼んで9:00~12:00の時間で練習試合をすることになりました。
人数の関係で、天気が良くても「中」での試合となるので、スパイクじゃなくてトレシューのままでOKです。
Aチームの試合時間については、また改めて連絡します。
南小2年生のクラスに入り、セイヤやユウと同じクラスだそうです。
特にサッカーをバリバリやってたというわけではないので、他の選手とそんなに違いがあるわけではありませんが、DEVAの選手たちにとってはいい刺激になることでしょう。
さらに、来週からもう1人、シンガポールからアメリカに引っ越す途中だという2年生が同様に約1ヶ月参加します。お母さんがシュウヘイのお父さんと同級生とのこと。
お互いに有意義な1ヶ月となることを期待します。
さて、30日(日)はAチームが若草FCほかと練習試合で、Bチームは通常練習の予定でしたが、Bチームも小合SSを呼んで9:00~12:00の時間で練習試合をすることになりました。
人数の関係で、天気が良くても「中」での試合となるので、スパイクじゃなくてトレシューのままでOKです。
Aチームの試合時間については、また改めて連絡します。