デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

防水、防塵 そして堅牢

2016年05月21日 | OLYMPUS
今日からは先週平日の休みを利用して行った博多の写真です。10年ほど前によく出張で行きましたが、今回は完全なプライベート旅行。仕事で行くと昼は仕事で夜は飲み会、何度も行っているのですがあまり街中を歩くことはありませんでした。生憎の雨模様でしたが駅周辺をのんびり歩くことにしました。カメラはE-M5、12-50mmを着けると防水、防塵仕様なのでこのくらいの小雨なら大丈夫でしょう。

博多駅前 博多人形像が迎えてくれました


いつも行っていた喫茶店 カレーが美味かったと思います


住吉神社手前の東林寺


九州鉄道発祥の地なんてのもありました


山笠発祥の地とされる承天寺


博多は禅寺が多いです


このあたりから祇園周辺、御笠川沿いには寺がたくさんあるので、雨の日に絵になるのは寺社だろうと足を向けたときにアクシデント発生。X100も持っていたので小止みになったら使おうかなと出してみたときに不覚にもE-M5が手から落下、石畳にレンズ先端から落としてしまいました。フィルターが割れ、淵が曲がってレンズから外れなくなりました。でも電源を入れなおすとちゃんと起動し、AFも動くようでした。堅牢とは聞いていましたが本当に堅牢で助かりました。あとはフィルターを外したときに前玉に傷がなければ完璧です。ちなみにこの写真はX100で撮りました。


フィルターが外れないのでE-M5では撮れないし、雨足も強くなってきたのでX100が濡れて壊れるのも怖いのでその日は散策を断念して博多ラーメンを食いに行きました。最後にX100で撮った萬行寺も載せときます。








薔薇 スーパーマクロ

2016年05月20日 | OLYMPUS
もう飽きてしまったかも知れませんが、もう1日だけ薔薇にお付き合いください。M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZはマクロモードにすると43mm固定で最短撮影距離20cmまで近づけます。実際近づいてみると目分量ですが15~17cmくらいまで寄ってもピントが合います。ということはセンサーサイズも含め、ほぼ等倍のマクロレンズということになるのではと勝手に喜んで撮ったのが今日の写真です。























もはや薔薇とはわからない写真もありますが、雨上がりの水滴もあり寄れてよかったと思いました。近くからでも遠くからでも薔薇は美しいですね。


E-M5




薔薇マクロ 2

2016年05月19日 | OLYMPUS
昨日の続きです。マクロで撮りたくなった、撮り易くなった理由はレンズだけではありません。高画質なファインダーもかなり役に立っています。特に晴天下、青空の下で撮るときにはファインダーは必須です。うまく使いこなしている方もいるかもしれませんが、ライブビューで仕上がりを確認とか、タッチパネルで好きな位置にフォーカスをとか言われても、なかなか液晶だけでマクロ撮影は難しいと思います。




















E-M5+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ

薔薇マクロ 1

2016年05月18日 | OLYMPUS
神代植物公園の続きです。せっかくマクロモードのあるレンズなので今回はもっと寄ってみることにしました。帰ってからみると寄っている写真のほうが倍以上も多い。今までミラーレスで寄れなかったうっぷんが噴き出したようです。ただ薔薇なのでしべもへったくれもない花が多くピントがあちこちにきているのはご容赦ください。枚数が多いので2日に分けますね。


















E-M5+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ



神代の薔薇

2016年05月17日 | OLYMPUS
みどりの日に神代植物園に行って薔薇の写真を撮ってきました。時期的にまだ咲き初めだとは思いましたが、みどりの日は入園料無料。駐車場代だけで行けるのでダメ元で出掛けました。この日は予報より早目に雨が上がり、着いた頃にはすっかり青空が広がっていました。今年はいつもより早いのか、思った以上に咲いていて気分も上々でした。まだ蕾に囲まれた若い薔薇ですがいかがでしょうか。カメラはこのところお気に入りのE-M5+例のマクロ兼用ズームレンズ。毎日使ってます。























石楠花

2016年05月16日 | OLYMPUS
今日からはみどりの日に行った神代植物公園の写真です。もちろん目当ては咲き始めた薔薇ですが、今日はその前に石楠花の写真です。石楠花はツツジ科なので花の形や模様はよく似ています。ただツツジより背が高く太陽の光の当たり加減を調整したり、青空をバックに撮影するにはツツジより撮りやすい花だと思います。カメラはこの日もE-M5です。

















明日からは薔薇が続きます


OLYMPUS E-M5




チューリップ

2016年05月15日 | OLYMPUS
昭和記念公園の中を花を探して歩いているとチューリップ園に辿りつきました。ここのチューリップは数十種類の世界各国の品種が植え分けられているとパンフレットには謳われています。さすがにチューリップはもう見頃が過ぎているだろうとあまり期待もせずに近づいてみたのですが案の定かなり終わりかけておりました。遠目にはまだいけそうに見えたのに。なかでも撮るに耐える写真を掲載、世界の品種の雰囲気は伝わると思います。それにしてもGWの昭和記念公園は何も咲いていない。















カメラはE-M5です


新芽

2016年05月14日 | OLYMPUS
昭和記念公園はこの時期あまりこれといった花はなく、園内をうろうろしているとあちらこちらで目に付くのが新芽です。普通の緑ではなく若葉色した新芽が木々から吹き出しています。最近あまり若さをもらうなんてことのない私ですが、その生命力溢れた輝きからは若さをもらえるような気がします。ちょっと誇張してビビッドで撮った写真ですがいかがでしょうか。
















OLYMPUS E-M5

ひなげしの花

2016年05月13日 | OLYMPUS
3日間お休み頂いて旅行に行ってきました。でも先に載せないと季節が変わっちゃいますのでその写真はまた後日。今日はGW中に行った昭和記念公園の写真です。ちょうどポピー祭りをやっていたのですが、早咲きのポピーはもう枯れて遅咲きのポピーは咲きそろわないという感じでした。まあ花が人間のゴールデンウィークに合わせてくれる訳もなくってことですね。おまけに風の強い日で丘の上のひなげしは揺れて非常に撮りづらい花でした。なんとか風の目を縫って瞬間勝負で撮りました。でも風のおかげで花の形がいろいろ変わりそれはそれで一興でした。カメラはE-M5、連写、マクロモードで撮ったなかでまともそうな写真をどうぞ。


















OLYMPUS E-M5











振り切る

2016年05月09日 | Canon
試合は結果的に中日のワンサイドゲームでしたが、その得点源は3人の外国人選手、ビシエド、ナニータ、エルナンデスです。彼らのスイングをみると内臓がねじれるくらい気持ちよく振り切っています。

ビシエド選手




ナニータ選手




エルナンデス選手


これは振りすぎ 上げてしまったようです


日本人では平田選手が一番振れてます


巨人では坂本選手が一番振れてます



CANON SX520HS