小さな旅のアルバムⅡ

カメラ片手に旅に出よう! 
温泉、散歩、日常の記録を、気のむくままに・・・

梅雨入り目前の旅(種倉と石積棚田の風景)

2022年06月09日 | 日本の集落&古民家
棚田をめぐる旅の二日目は、静かな山間の里、種蔵で知られる小さな集落です。


全国でも珍しい石積み造りの棚田が広がっていました。


戦中戦後にかけて石積棚田は、養蚕や建設現場に出てお金を工面し造られたとのことです。


現在もお年寄りが昔ながらの農法で農作業をしこの土地を守っています。


板倉は、今でも20棟あり住居の12戸より多く残っています。昔から住居より倉を守るとの伝えがされていたそうです。倉は食物や種物を保存し家族の生命を守ると教えられていたからとのことです。不安定な世界情勢により食料不足が心配される時代になってきた、今なら理解が出来る思いです。


静かに時間が流れていきます。


土で造られた倉が1つありました。


日曜日なのに観光客は、私たち夫婦以外ゼロか?・・・穴場?


遠くで農作業をする人をみかけられたのですが、誰ともすれ違うことが無かったです。


12戸の集落ですがお寺があるようです。


集落には「板倉の宿 種蔵」という宿と車の整備が出来るお店が一軒ありました。


ここでは、自販機も見当たらなかったので最低でも飲み物は持参した方が良さそうです。


飛騨市宮川町の種蔵地区、高山からだと車で約1時間程かかりましたが、やはりよほどの古民家や集落好きでないと訪れない場所かも? 静かで自然と共存し生活を営まれている集落を見ることができて良かったです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨入り目前の旅(飛騨高山) | トップ | 梅雨入り目前の旅(飛騨市・... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつまでも残ってほしい風景 (ciao66)
2022-06-13 06:28:04
誰もいない静かな棚田が美しいところ
雑草を取るのも大変そうですが、
拝見すると少しも荒れた様子もなく、
綺麗に維持されているのに感心しました。
いつまでも残ってほしい風景ですね!
返信する
ウエルカムciao66様 (photo510)
2022-06-13 22:31:36
静かな山里の風景とても癒されました。
石積み棚田は、雑草取りが大変らしいです。
集落にお住まいの方々が普段の生活の中での取り組まれていること以外に、集落の代表と集落外の地元の有志が一体となり平成18年に結成した「種蔵を守り育む会」が、棚田周辺の草刈り、石積の修繕、遊歩道の整備などの活動を行っているそうです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本の集落&古民家」カテゴリの最新記事