小さな旅のアルバムⅡ

カメラ片手に旅に出よう! 
温泉、散歩、日常の記録を、気のむくままに・・・

入笠山 初夏のトレッキング(動画編)

2023年06月26日 | 旅日記
南アルプスの最北端にある入笠山と入笠湿原の美しい風景を、iPhoneにて撮影して来たので短編動画にしてupして見ました。
この下にリンクを貼っておきます。

 3分以内に見終わる動画なのでよければ見てください。


2023年6月19日に iPhoneSE2 & 一部 EOS M100にて手持ち撮影。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入笠山頂へ トレッキング(長野県・富士見町)

2023年06月24日 | 旅日記
入笠湿原から入笠山頂方面に向かいます。



なぜか斜度があるように見えない写真ですが、実際は、そこそこの斜度があり迷ったあげく、山頂を目指すことを決断。


少し登ると眺めがいい。


日本スズラン 小さな花々も咲いていて癒されます。


つつじが見頃、鮮やかです。


つつじが咲く斜面の先には、岩場が現われキビシイ坂道が待ち構えていました。途中、神奈川県の川崎市から来たという小学生たちとすれ違い「こんにちは、もう少しですよ」声を掛けられて励まされました(汗)


足が上がらなくなってきて辛くなりながらも休み休み、なんとか山頂に到着。


山頂1995mからの眺めは、解放感抜群です。


八ヶ岳が良く見えて最高でした。


天気が良かったので山頂は、熱~い。木陰が欲しい気分。とりあえず水分補給し下山に備えます。


帰り道、小学生たちの団体の下山と重なってしまい渋滞気味、登ってくる子もいたので仕方ないですね。まあ下りは、楽、余裕もあり。


登りに比べ下りは、思ったより楽に入笠湿原まで戻って来られました。


入笠湿原は、くぼ地になっているので再び登り坂でラストの坂が少し苦しかった。途中にすずらん山野草公園もあったのですが今回は、スタミナ不足でパスしてしまいました。


ゴンドラ山頂駅の前にある山頂カフェ前まで到着。歩数は、約12,000歩で時間は、3時間ほどのトレッキングでした。


帰りのゴンドラで冷たいおしぼりのサービスが有りました。八ヶ岳を見ながら手だけでは無く顔も首筋もふいておやじ全開、気分はスッキリ。


ゴンドラを降りたらとっくに昼を過ぎていてランチ店探し。昨日乗った天空カートのチケット購入時にもらった町内参加店舗で利用できる300円割引券×2枚チケットがあったので、使える店を検索し、「カフェバー&グリルぞうさん」と言うレストランでハンバーグを食べました。


ケーキまで食べて幸せ気分。チケット利用でお安くしてもらいお腹もお財布も満足でした。



運動不足気味だったので明日は、筋肉痛かも・・・と妻と話しながら無事に帰宅できた入笠山頂へのトレッキング旅でした。

EOS M100にて2023年6月19日に撮影。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入笠湿原へ トレッキング(長野県・富士見町)

2023年06月22日 | 旅日記
今回の旅の目的地、「入笠湿原」(にゅうかさしつげん)を目指し出発、標高1050m地点からゴンドラに乗り一気に1780mまで登って行きます。



ゴンドラ駅の前にある山頂カフェの風景、大パノラマが広がっていました。


とりあえず湿原を目指すのですがコースが2つあったので迷ったあげく・・・


正面では無く左側のスズラン畑、コースにして見ました。


カラマツ林の中を歩きます。


鉄でできた門が現われました。鹿が入らないようにするための門、鹿は、木の幹を傷つけたり花を食べたりしてしまう見たいですね。


門を抜けると湿原が見えて視界が一気に開けました。スズランのグリーンの葉が鮮やかです。


日本スズラン、今年は咲くのが早かったのか? さほど咲いていない感じでした。


その代わりとばかりに、野花菖蒲が咲いてくれていました。


良く見ると黄色い花が見えます。ウマノアシガタかな?


入笠湿原の平地部分まで降りて来ました。


起伏に富む美しい湿原。


白樺林につつじが咲き良いアクセントに。


山彦荘の周りに木陰になっているベンチがあったので、ちょこっと休憩。休んでいたら妻が「そばドラ」なるものを買ってきました。ドラ焼きなのですが6つも、聞けばゴンドラチケットを買うときにもらった300円クーポン券2枚を使えたので150円で買えたのだとか。もちろんその場では、食べずに後日のお楽しみにしました。色々な種類があるのですがリンゴ入りどら焼きが一番おいしかったかな。


入笠山方面に花畑があるようなのでそちらに向けて歩きます。


湿原方面に流れるせせらぎ、癒されますね。


クリンソウが咲いていました。


再びシカ除けの門、(入笠山登山口)写真で見ると前方は、斜面がなだらかに見えますが・・・けっこう斜度がありこの先、前に進むか戻るか迷うことに。


この先、入笠山山頂まで40分、登り坂に耐えきれるのか?
次回に続く。

2023年6月19日 PowerShot G15にて撮影 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士見高原・創造の森へ (八峯苑さんで1泊)

2023年06月20日 | 旅日記
梅雨の合間、天気の良い週末が訪れたので長野県富士見町にある創造の森に行って来ました。
創造の森には、天空カート(自動運転)に乗って約25分で到着できるのでラクチン観光ができます。



ゆっくりと白樺林を眺めながらカートは登っていきます。


カートの終点、標高1420mここから歩くこと約20分の散歩コースをめぐって見ま~す。


散歩コースには、山々を望む展望スポットが何か所も有り色々な山を望むことが出来ました。


ここのコースは、アップダウンが少ないので歩きやすい。


富士山も見えました。但し夕方近かったせいか少しガスっていて微妙な見え方。


高原らしい涼しい風が心地よい。


ロックガーデンと名づけられたエリアでは、色々な花が育てられていました。


鮮やかな日光キスゲがちょうど咲いています。


テラスデッキがありカフェもあるのでコーヒーを飲みながら南アルプスを眺めることが出来ます。


望郷の丘にある天空の鐘。


カートに乗ってのんびり下山し今晩泊まる宿へ向かいます。カート料金は、1人千円で富士見町で使えるクーポン券300円分が付属していたのでお得感満載でした。


創造の森の麓にある宿、八峯苑 さんへ カート乗り場から歩いて行ける近さでした。


南アルプスを望む自然が豊かな場所で宿の前には、池もあり静かな環境が良い雰囲気。


温泉は、源泉流入時に色が変わるというめずらしい温泉で、泉温39度、熱すぎずちょうど良い温度でした。露天風呂もありました。


食事は、豪華さはありませんが、味付けが良く美味しかったです。食前酒にあたるリキュール酒が飲み放題だったのは、何気に嬉しかった。もちろんお替わり。


はじめは、ビジネスホテルに泊まろうと思っていたのですが、温泉に入りたいな~と思ってこのお宿にしたのですが正解でした。6月と言うこともあり価格もリーズナブル、南アルプスを眺められる環境で旅行気分を盛り上げてくれました。
明日は、ゴンドラに乗り入笠湿原へ行って見ま~す。


 2023年6月18日 G15 & iPhone SE2にて撮影               

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小岩菖蒲園に行って来ました。

2023年06月07日 | 日常
梅雨に入りそうで入らない中途半端な日が続いていますが、天気が良かったので「小岩菖蒲園」へ行って来ました。先日、大雨が降り菖蒲田に江戸川の水が入ってしまったようですが現在は、何もなかったように見頃をむかえた菖蒲を見ることができました。


土手から見ると菖蒲田が良く見える河川敷にある菖蒲園です。


広々としているでお気に入りの場所です。カモのカップルを見かけることが多かったのですが今年は、会えませんでした。


京成線がすぐ横を走っているので(本線なので頻繁に電車が来ます)電車を入れての写真も気軽に撮れます。


アジサイもついでに撮ることも出来ました。


昨年は、ヒョウが降り花が痛んでしまったので淋しい感じでしたが今年は、いい雰囲気。


天気も良かったので、人でも多めでした。


菖蒲田は約4,900平方メートル


5月から6月にかけて約50,000本の花菖蒲が咲いてくれます。


地元の方から寄贈された花菖蒲をもとに、江戸川区が回遊式の庭園にしたとのこと。


入園無料でしかも駐車場も広くこれまた無料なので、デーサービスの方々も多く来られていました。


梅雨入りまじかで貴重な晴れ間の訪問だったかも?
6月3日(土曜日)~6月18日(日曜日)菖蒲祭りが開催されています。


 2023年6月7日 PENTAX KPにて撮影               
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする