小さな旅のアルバムⅡ

カメラ片手に旅に出よう! 
温泉、散歩、日常の記録を、気のむくままに・・・

半夏生

2009年07月02日 | 日本の集落&古民家
 先月は急に仕事が忙しくなってしまい、旅の計画も想う様に行かず・・・
 ブログの更新どころか、PCの電源を入れない週もある始末、
 この不景気の中で仕事が忙しい・・・いいことかも?さてボヤキはこのへんで終わりに。
 今日は7月2日です!
 仙台に住んでいた時に行った大内宿の半夏祭りを想い出しました。
 大内宿は約40軒の茅葺屋根の家々が立ち並ぶ(白川郷に次ぐ)貴重な日本の原風景です。


 

  7月2日の半夏の日に行われる福島県大内宿にある高倉神社の祭礼。

 

  渡御の行列は数百年間変わっていない伝統的な祭り。

  三重は7月に入り、少し梅雨らしさが増してきた感じです。
  今日は雨のち曇り、南会津にある大内宿の天気は大丈夫だったでしょうか?
  
  ※写真は2005年に撮影した物です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏のドライブ  | トップ | 蓮の花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大内宿 (ciao66)
2009-07-04 20:37:30
行ったことのない大内宿ですが、街並みが揃っていますね。
道が、ずいぶん広い感じもします。
昔からこうだったんでしょうか。
春の連休に行こうとした人が、渋滞でたどり着けなかった、と言っていましたが・・・
観光客が多すぎると幻滅ですね。
仙台も今日は梅雨空でしたよ。
返信する
昔からの (Photo510)
2009-07-05 16:01:38
変わらない風景の場所のようです。
もともとは宿場町で道が広いのは、雪が深い地方だから・・・
との話を聞いた記憶があります。
春の連休にたどり着けないないほどの渋滞、いやービックリな話です。
たしかに、ここにたどり着くまで狭い一本道をしばらく走ることになります。
最近では良くテレビの旅番組でも紹介されていますが、私が訪れた時は、全く渋滞もなくすんなり駐車場に入れました。
山深い中でのんびりしていていい所でした。
仙台からは高速バスで会津駅まで行き、その先は、レンタカーでとのルートがお奨めです。


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本の集落&古民家」カテゴリの最新記事