小さな旅のアルバムⅡ

カメラ片手に旅に出よう! 
温泉、散歩、日常の記録を、気のむくままに・・・

春の日帰り日光の旅

2012年05月22日 | 関東、東北
東照宮の駐車場近くにある「苔香庵」赤いポストがとても可愛かったので「パチ!」



春の日差しに輝く新緑のもみじの木



東照宮の屋根



杉の親子?



日光植物園の小道



今回の旅は、良く歩いたので帰り道に日光駅近くの新しいホテルで一風呂あびて帰りました。

近いうちに大自然の宝庫とも言える中禅寺湖や奥日光へ・・・行ってみようと思っていま~す。


2012年5月19日 K200Dにて撮影 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光植物園

2012年05月21日 | 関東、東北
東照宮から少し足を延ばし「日光植物園」に行って来ました。ちょうど満開のつつじの花が新緑の緑により強調されて綺麗でした。



絡まる



美しい新緑



可愛いい小さな花々



通称「ハンカチの木」白い花?では無く白い葉が、面白いですね。



植物園は、とても広くちょっとしたハイキング気分を味わうことができました。

2012年5月19日 K200Dにて撮影 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光東照宮

2012年05月20日 | 関東、東北
週末、日光へ行ってきました。新緑が美しい季節に最高の晴天に恵まれ気持ちよい探索ができました。



平成11年12月「世界文化遺産」に登録されています。



一部塗装工事がされていたので、すべてを写すことはできませんでしたが・・・見ごたえありました。



灯篭の上のコケの緑も鮮やかに輝いています。 

   

龍と狛犬に守られている陽明門



超有名な「眠り猫」ただ裏側の絵については、知っている人は少ないかも?

    

猫の裏側は、すずめが描かれています。猫も雀も安心して過ごせる世の中にとの願いが込められています。



小学校の林間学校が日光だったので、何となく当時の思い出がよみがえります。

    

新緑の神橋



ちょうど昼頃に到着、昼ごはんも食べずにまずは見学に、そして2時間近くが経ってしまい・・・周辺探索を含め見ごたえ充分でした。一部修復工事(平成19年4月1日から平成25年3月31日、6ヵ年度継続)が行われていたので、すべてを写すことはできませんでしたが匠の技が素晴らしい東照宮、とても良かったです。ただ、1300円の拝観料は高いかな???

2012年5月19日K200Dにて撮影 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の音楽会(市川市・小塚山市民の森)

2012年05月13日 | さんぽ
澄んだ青空と春の日差しが心地い日曜日、家の近くにある「小塚山市民の森」にて森の音楽会と言うイベントがあったので散歩がてら行って見ました。



小塚山市民の森は、外環自動車道の計画により無くなってしまうかも知れなかった公園です。



外環自動車道の工事は、市川市まで進んでいますが、この公園については、トンネルを掘ることにより存続が可能となったそうです。



新緑に差し込む日差しが心地よい環境の中で聞くJazz&Popsが心地い午後でした。

2012年5月13日 PowerShohtG10にて撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMC PENTAX-DA F3.5-5.6 18-135mm

2012年05月09日 | レンズ
 メインのK200Dのベストズームレンズになりえるか?

 旅行用レンズとしてPENTAX DA18-135mmELを4月23日に購入したので早速GW旅行に連れて行きました。

 購入ポイントとして
 1.レンズが簡易防滴仕様であり、K200Dのボディ(防塵・防滴構造)で安心感がアップ!
 2.レンズ駆動音が静か。
 3.AF合致が比較的早い。
 4.軽量、コンパクトで旅行用としてGood。
 5.高倍率ズームとしては、比較的美しいボケが得られる。



 撮影して気づいたことは・・・
 祭り撮影では、望遠側が135mmまででは、役不足ぎみか?風景メインなら問題なし。
 コストダウン?ピント目印刻印が省略されています。



 比較的やわらかいボケで主役を引き立ててくれていますね。



 写真は、諏訪高島城の桜

 旅用レンズとして、これから愛用していきま~す。

 2012年4月30日K200Dにて撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年のGW総集編

2012年05月04日 | 甲信越の旅
今年のGWは、有給を取り連続9日休暇とし3泊4日ぐらいの旅に出る計画でしたが、予定がうまくいかず結果は、4月29日出発の1泊2日の小旅行となりました。ただこれは、結果論ですが、天気に恵まれ正解でした。連休後半は、5月4日まで雨が続き天候に恵まれませんでしたからね。



上田真田祭り


松本市にある馬場家


諏訪大社


高島城と愛車デュアリス


高遠城址

    

武田勝頼公の城、新府城跡、ここに到着した頃には、日が暮れかかっていて少し怖い感じでした。
この後は自宅へ、甲府を経由して中央自動車道にて家路に。

今年のゴールデンウィーク前半は、道もさほど混んで無く順調に見物ができたのでラッキーでした。

K200D
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高遠城址公園

2012年05月03日 | 城・城跡
4月30日、諏訪より足を延ばして高遠まで行って来ました。今や城跡と言うよりは、桜の名所としての知名度が高い所です。残念なことに桜見物には、既に遅く葉桜、ただ公園の外に咲く桃の花でしょうか?きれいに咲いていて目を楽しませてくれました。



農家の庭先できれいに咲く花々たち



城跡としては、それらしさがあるのは、ここぐらいです。本丸跡も案内板があるのですが、桜の木に圧倒され城の面影は皆無でした



写真の城は、お土産屋?



茅野と高遠との中間ぐらいの集落で見つけた立派な桜の木。



こちらは、今が満開です。



静かな集落を見守るように桜の木が立っていました。



高遠近辺の静かな集落・・・日本の農村の美しさを再認識する旅でした。
2012年4月30日K200Dにて撮影 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪 高島城

2012年05月03日 | 城・城跡
長野県諏訪市にある「高島城」へ寄って見ました。
堀の桜は、だいぶ散っていましたが、本丸の公園の中にある桜は、満開で十分に目を楽しませてくれました。



 風が吹くと桜の花がパラパラと舞って堀の池に・・・風情を感じられます。



 本丸は高島公園として整備されています。



 淡いピンク色・・・心が和みます。



 桜咲く公園は、一般に開放されていて気軽に探索が可能、うれしいですね!


 
高島城は、豊臣秀吉の家臣によって約400年前に築城されたもので、(歴史としては、武田氏以降の城)別名は諏訪の浮城や島崎城と呼ばれています。江戸時代の初めに諏訪湖の干拓が行われ、現在では、水城の面影は失われています。

 2012年4月30日K200D+DA18-135mmにて撮影 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬場家住宅(松本市の古民家)

2012年05月02日 | 日本の集落&古民家
松本平野を見下ろせる場所に位置する馬場家は、武田信玄の家臣馬場美濃守信春の縁の者が祖先と伝わる名家です。武田氏が滅亡するとこの地に土着し、周囲の多くの田畑を所有していました。



 立派な門を出ると・・・松本平野が広がります。

    

 鮮やかな芝桜の花の中から顔をだした・・・つくし



松本市立博物館附属施設
重要文化財馬場家住宅
〒399-0023 長野県松本市大字内田357-6
TEL・FAX:0263-85-5070

2012年4月30日 K200Dにて撮影 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上田真田祭り 真田軍VS徳川軍

2012年05月02日 | 祭り
市街地の中央交差点にて再現された第二次上田合戦、現代風アレンジが面白かったです!



 関が原の合戦前に、行われた昌幸(父)信幸(兄)幸村(弟)との密談を再現!
 その後、昌幸と幸村が西軍へ就き信幸が徳川家康引き入る東軍へと加わり別々の道を歩むことに・・・



 交差点中央に陣取る幸村軍に襲い掛かるのは徳川軍勢本多忠政隊
 徳川軍を迎え撃つのは、真田軍「真田十勇士」!
 そして、信幸と幸村の戦いも・・・

     

 防衛成功、祭りの最後は帰陣太鼓で締め! 

 
  
 可愛そうな気もしますが・・・やはり上田では、信幸は、裏切り物扱いですね。
 初めて見たた真田祭りの戦国絵巻、合戦のアレンジがとても面白かったで~す。

 K200D DA18-135DLmmにて4月29日に撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする