小さな旅のアルバムⅡ

カメラ片手に旅に出よう! 
温泉、散歩、日常の記録を、気のむくままに・・・

東京散歩「亀戸天神社」へ

2023年04月30日 | さんぽ
鯉のぼりが泳ぐスカイツリータウンから亀戸天神社へ歩いて行って見ました。


風は、強かったですが暖かく良い天気で清々しい。


歩くこと約20分亀戸天神社に到着。


学問の神様と言われています。


私も高校受験の時か? 来た記憶があります。


ちょうど今、藤まつりが行われているのですが・・・


ほとんどが散っていて写真をアップでとれるフジは、これぐらいでした。


かわりに髪の毛が藤色の人を見っ~け。


気合を入れて歩いてきたのに、花のほとんどは、池の中。


変わりに緑いろのモミジでも撮ってみました。


仲の良いカップル。


スカイツリーが良く見えます。


最近まで発酵食品であることに気づかずにいたくずもち、船橋屋さんがあったのでお土産に買って帰りま~す。美味しいですよ。


帰りは、亀戸駅からJRに乗り帰ります。思ったより駅までの距離があり15分ほどの道のりを進む中、見つけた商店街の鯉のぼり。


今年は、藤の花の見頃も早かったようでチャンスを逃した感は、ありましたが爽やかな気候の中、気分よく散歩ができた下町散歩でした。



2023年4月28日 EOS M100&iPhoneSE2にて撮影            
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京散歩「スカイツリータウン」

2023年04月28日 | さんぽ
天気が良かったので、スカイツリーの鯉のぼりと亀戸天神の藤の花を見に行ってきました。


ソラマチのいたる所に鯉のぼりが飾られていてGW感がいっぱい。


平日のわりにに人は多めでGWになったら・・・恐ろしい人出になりそうな気配を感じる。


スカイツリータウンの噴水は、囲いが無いので面白いですね。


北十間川沿いの鯉のぼりの数は見応えありました。


川沿いに降りてみるといい雰囲気です。


公園を後に亀戸方面に向かってみます。


歩いていると変わった建物がありました。 どうやら保育園みたいです。園児が出て来てくれると絵になったかも残念。


押上から20分ていど歩き亀戸天神に到着しました。


期待して行って見た藤の花、さて咲いていてくれたか?


亀戸天神のフジの花は、次回へ

2023年4月28日 EOS M100&Fuji XQ2にて撮影               
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何年ぶり? 新品のデジイチ用レンズ(DA 50mm f1.8)を購入

2023年04月26日 | レンズ
デジカメが主流になった現在は、中古品を買うことが多くなり(カメラの高画素化とレンズを含めたモデルチェンジにコスト的に大変になった?)新品を買うことは、ほとんど無くなってしまいました。
あまり壊れず丈夫な日本製品、程度の良い中古品で十分です。いいことですが買い替えが無いとメーカーも大変ですよね。たまには、新品を買ってみるかと思い切って買ったのがPENTAX DA50mm f1.8 。単焦点レンズで価格が1万円ちょっと、お財布にやさしい価格です。新品価格が低価格なので中古価格との差が少なく、メーカーの一年保証を考えると新品の方が良いかなとの思いもあり購入して見ました。


少し前にテスト撮影を何度かして見たのでその画像を含めて感想を短くレビューてみます。
第一印象、122gで軽い。APS-C一眼に付けると35mm時代の76mm程の焦点距離で中望遠になるレンズ。

そこそこ寄れます。最短撮影距離 :0.45m、開放F1.8の大口径F値。写真はf2.5で撮影。


絞り羽根枚数 :7枚 f1.8ボケ味は、円形絞りも採用されてキレイ。


シャープでクリアな描写。


デジタル対応のコーテイングによりクリア感は、やはり感じるところですね。


解放絞りf1.8なので遠近感を感じる背景ボケをいかした写真が撮れます。


桜と富士山の場合、主役は、富士山か?


逆光気味でも安定した画像が得られます。


全長38.5mm、重さ約122gの小型軽量設計で、持ち歩きしやすく手軽に撮影が楽しめます。
唯一の欠点、レンズ内にモーターが無くAF作動時の音がうるさいのが残念、価格を考えれば贅沢は言えないですが・・・少し前に購入したlimitedレンズ(中古)が20-40mmだったので、もう少しズームしたいと思った時の望遠側の補助レンズが欲しくなってしまったわけです。
ポケットに忍ばせておいていざというときに活躍してくれそうな50mmレンズです。

PENTAX K-70&KPにて撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫の忍野八海

2023年04月22日 | 甲信越の旅
旅の最後に寄ったのは、「忍野八海」


湧き水が豊富に出る池がいくつもあるのですが、特に中池は、観光の中心地になっていて外国人観光客が多く混雑していました。写真が撮れる状態では、無かったので新名圧川沿いに咲く桜並木を歩くことにしました。



透き通ったキレイな水です。


いくつもの橋を渡り桜並木を歩きます。どの橋も外国人観光客に占領されて渋滞していたので、もう少し歩いてみます。


結婚の記念写真でしようか? 和服が良い雰囲気。


やっと人が少ない場所にたどり着きました。橋の中央から見える景色が富士山が見え良かったです。


桜も散り始めていて見頃は、少し過ぎていましたが、日本の原風景を感じさせる美しい風景を見ることができたきがします。



夕方の陽射しになり富士山も逆光気味、センサーの小さなコンデジRX100M4は、ダイナミックレンジの幅が狭く富士山が空に溶けてなくなった画像になってしまったので、APS-CセンサーのK-70で撮影。何とか空に富士山が溶け込む事もなく見た目通りに写りました。試しにiPhoneSE2で撮影しみたらバッチリHDRが効いて見た目以上にクッキリ写っていました。これについては、後日のネタにして見たいと思っていま~す。

iPhoneSE2&PENTAX K-70にて2023年4月17日に撮影              
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修善寺温泉の旅 2日目は、山中湖へ

2023年04月19日 | 関東、東北
今回の旅は、一泊の計画なので本日は、自宅へ帰りま~す。
お土産、全然見て無かったのでホテルのチェックアウト後に再び街を歩くことに。


ネット検索によるとお饅頭が美味しいお店があるということで行って見ました。
たしかに胡麻の風味があり濃厚な味わいが癖になりそうで美味しかったです。
蒸しカステラという菓子と饅頭を買って帰りました。


帰り道、神社があったのでここも見学してみました。


パワースポットで杉の木の迫力を感じる「日枝神社」


日枝神社拝殿


2本の杉の根元が一つになっている樹齢800年以上の「夫婦杉」


高速のインターの入口も近いため、修善寺の旅は、これで終了です。


天気が良かったので帰り道は、山梨県経由で山中湖をドライブしながら帰ることにしました。


ちょうど湖畔の桜が見頃を迎えていて綺麗でした。


標高が高いせいもあり風が少し涼しいく感じます。


水陸両用バスを見かけました。試運転に来たとの事ですが風が強く波が高いので中止に。残念。


山中湖は、とても大きいので場所によって見える景色が変わってきます。桜と富士山のコラボ写真を撮れそうな山中湖交流プラザまで移動して見ました。


山中湖交流プラザの公園も桜がキレイに咲いていてくれました。


いい雰囲気です。


雲が多いのが少し残念ですが、桜に富士山のコラボ写真が撮れました。


青空に桜、やはりいいです。


天気が良かったので、忍野八海へも寄ってみることにします。

 SONY RX100M4&PENTAX K-70にて2023年4月17日に撮影           

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆・修善寺温泉へ行って来ました。

2023年04月18日 | 関東、東北
伊豆最古の温泉と言われている修善寺温泉、観光スポットをぶらりと探索してきました。
まず初めに目指したところは、「修禅寺」修善寺温泉発祥の寺で温泉場の中心に位置しています。


平安時代初期、弘法大師の開基と伝わる歴史あるお寺さん。


門前から境内にかけて楓の木が多く新緑がとても美しかったです。


大河ドラマの影響もあってか観光客は、多めでした。


修善寺温泉は、三方を山で囲まれ桂川の渓谷ぞいに旅館が立ち並んでいてミニ鎌倉的な雰囲気を感じます。


桂川のせせらぎをBGMに小道をそぞろ歩き。


桂川に沿っていくつもの赤い橋が架かっています。


赤い紅葉も良いですが新緑の時期の緑も負けずに綺麗でした。


竹林の小径。


風に揺れる竹林が心地よい空間でした。


竹林の小道の先には、写真が飾られているギャラリー


そして次は、山側の路地に入り「指月殿」へ


北条政子が暗殺された息子(源頼家)の供養のために建立した寺院、本堂の扉が開いていました。


立派なお釈迦様の仏像と伊豆最古の木造建造物が荘厳な雰囲気を醸し出しています。


「指月殿」の奥には、頼家の墓。


とりあえず今日は、「桂川」というホテルで一泊。


弱アルカリ性単純泉は冷え性や筋肉痛、疲労回復に効果があるそうです。


久々の旅行で食事は、バイキングだったのでテンションが上がってしまい4回もお代わりしてしまいました。苦しくてたまらない夜を過ごす羽目に、毎度のことですが・・・



修善寺温泉、風情豊かなムードいっぱいで良いところでした。
明日も少し街中を探索して見たいと思っていま~す。

 SONY RX100m4&iphoneSE2にて2023年4月16日に撮影              
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな庭に春が来た

2023年04月11日 | 日常
桜が散る頃になると春も本格的にやって来たんだと我が家でも実感します。
小さな庭ですが、彩が鮮やかになってきました。


去年、剪定をしたせいか今年は、ハナミズキの花付きが良いような気がします。


今年は少し早めの冬眠からのお目覚めでした。GW前には、藻に覆われたメダカ鉢を清掃してあげるつもりです。


ユリもだいぶ伸びて来ました。


スズランも今年は、早くも


玄関前の花壇では、昨年のこぼれ種から花咲いたデイジィーが咲き始めました。


マーガレットも見頃です。昨年の春に苗を300円程度で購入、肥料も与えてないのに成長し楽しませてくれています。


暖かいせいでしょうか? かなり早いペースで咲いてくれています。


花々も咲きメダカも冬眠から覚めた小さな庭の春でした。

EOSM2 にて撮影

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜見納め

2023年04月01日 | 日常
雨降りが続き、花見は無理かと思っていたところ、今日は、晴れてくれました。
この週末で桜も見納めになりそうなので、近所で桜が咲く公園をハシゴして来ました。
家の近くにある北国分公園、小さい公園ですが桜に囲まれているので今の時期が一番輝いていていい雰囲気です。


ここの桜は、まだしっかりしているので楽しめます。


北国分公園から歩くこと3分ほどの小塚山公園へ


だいぶ散ってしまった枝も


まだまだ頑張っている花もありました。


枝垂れ桜、淡いピンク色が美しい。


小塚山公園から歩くこと10分ほどでジュンサイ池緑地に到着


ピークは過ぎてしまった雰囲気ですがまだまだ楽しめました。


元気なタンポポ


今日の花見散歩は、いつもより多めに歩いたのでご褒美、生どらと今年初めてのアイスコーヒー。


今日から4月の新年度、色々なものが値上げされるようですが・・・
残念な話を忘れさせてくれるほどの清々しい天気で良い花見ができました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする