goo blog サービス終了のお知らせ 

Liberal Days

日々の生活だったり、ライブレポだったり、スポーツの感想だったり、ジャンルを限定せずに色々書きます。

限定しすぎ

2006-10-16 23:42:29 | 日記・エッセイ・コラム

今月29日(日)に総勢7人で、舞浜のネズミ大陸にかぼちゃ祭りを見に行こうという企画があります。大陸の方は小学生の時以来ですので、どう変わっているのか楽しみです。

個人的には、ファストパスを使うアトラクションを多く見て回りたいです。

地元に帰った時に気になる物を発見しました。その地域の人限定で、入場料が1000円引きのキャンペーンをやってました。これは使える、と思ってチラシを見てみると、すぐ下に小さな文字で、

利用不可日 大陸 15日、21日、22日、28日、29日

い~みな~いじゃん!!(←何年前だ?)

ことごとく土日が潰されてるし。会社休んで平日に行けってか?ほんと、うまい商売ですねとしか言い様がないですね。


進化形?

2006-10-15 22:55:00 | 日記・エッセイ・コラム

渋谷に遊びに行ったら、109の前で慶応のミスコンをやってました。普通にびっくりしました。今の時代は、大学の外でもプロモーション活動をするものなんですか?

パンフレットが配られてたので、せっかくなのでもらいました。昼間は普通の服だったように思うのですが、夕方に通りかかると、ウェディングドレスになってました。

最近ではスポンサーもついて豪華になりつつあることは認識していたのですが、ここまでとはね。帰宅してパンフの中身を見てみると、各候補のインタビューなど凝った作りでした。写真は間違いなくプロのカメラマンが撮ってるんでしょうね。中にはブライダルの会社の広告もあるみたいで、夕方の光景に納得。

日本テレビの鈴江アナウンサーが2000年のミス慶応だそうで、インタビューが掲載されてました。ミスに選ばれた人がアナウンサーの中にけっこう多いみたいです。理由はわかりませんが。

そういえば私の大学にミスコンなんてあったかな?


てんたま

2006-10-14 20:38:02 | 映画

最近の気になるものです。さてなんでしょう?

村山由佳さんの天使の卵がようやく映画化されます。ようやく、というのは何度かその話があったらしいのです。

私が初めて買った小説というのもありますが、世界観と表現が美しくて素敵な作品だと思います。久し振りに映画を見にいこうかなと思うのですが、展開を知ってるという不安もあります。

ポスターを見たのですが、小西さんが奇麗なお姉さんに見えました。期待できそう、というのが、さらに年上の私の感想です。


ハム優勝

2006-10-12 22:26:21 | スポーツ

途中からでしたけど、テレビで見てました。すごかったですね。

森本選手がのってましたね。新聞の見出しに「劇団ひちょり」というものがあるみたいですが、広い守備範囲と好判断の走塁だったと思います。SHINJO選手の前で決まってしまったのが少し残念ではありますが。

ホークスの斎藤投手は2試合とも1失点しかしてないんですよね。投手としての責任は充分に果たしていると思いますし、本来なら2勝していてもおかしくないんですよね。巡り合わせとでも言うのでしょうか。

ヒルマン監督のインタビューの中で、昨年5位からの躍進の理由という質問に対し、明確なビジョンという言葉がありまして、とても印象に残ってます。どこぞのチームに聞かしてやりたいです。


さすがアウェイ

2006-10-11 23:26:49 | スポーツ

照明が半分消えたり、犬が乱入したり。何でもありですね。テレビで見ていて笑える範囲内でよかったですけど、様々な管理はしっかりとしてほしいですね。

播戸選手が2点、中村憲剛選手が1点取りました。新しい選手が活躍すると活性化しますね。代表では調子のいい選手を起用するべきでしょうね。

展開としては、逆サイドへのボールがうまく機能していたように思います。ボールの受け渡し等をもう少し丁寧にすると、よりチャンスが広がりそうですね。

来月に札幌でサウジアラビア戦があります。地域の活性化も兼ねているのでしょうけど、わざわざ寒い時期に寒い場所でやらんでも。ひそかにえげつないですね。