8月10日のことですが、私の友人である割烹料理人が1日限定でラーメンを出すということで、食べに行ってきました。
ビストロ三銃士と銘打っていて、同世代と思われるフランス料理人と焼肉店主と一緒にポスターに写ってました。どうやら地元メディアで大々的に宣伝してたらしく、車がたくさん駐車場に止まってました。
ラーメンの名前としては、
冷製カルボナーラチックらーめん
ちょっとイメージがわかないですねw。
どうやら食べ方があるらしいです。
ラーメンが運ばれてきました。見た目はラーメンとスープパスタの中間ですかね。
スープは豚骨醤油がベースで、スパイスが強めでしたね。麺は中太でしっかりした食感がありました。
温泉卵と麺を混ぜると、温玉カルボナーラみたいな感じになりました。
クリームチーズと混ぜると、クリームチーズに塩気があるので、色と味が変わります。
もち豚にもしっかりと味が染みていて、ジューシーな食感でした。
そして、全部を混ぜるとオリーブオイルの香りがしてバジルが出てきたりで、まさにイタリアンに変わりました。
次々と味が変わっていくのが興味深くて、美味しかったです♪
デザートに、かんぴょうのコンポート&レモンシャーベットを注文。手のひらサイズですね。
栃木といえばかんぴょうですが、こういう使い方をするのが面白いです。甘さもいい感じでしたね。
シャーベットは、半分以上融けていてよくわかりませんでしたw。
またコラボ料理企画があるのを楽しみにしています。
少し遅れましたが、8月12日が割烹料理人さんのお誕生日でした。おめでとうございます!