goo blog サービス終了のお知らせ 

Liberal Days

日々の生活だったり、ライブレポだったり、スポーツの感想だったり、ジャンルを限定せずに色々書きます。

liberal

2012-10-14 21:19:06 | 日記・エッセイ・コラム

私はネット上の名前をperidot liberalにしています。
peridotは、私が8月生まれということで、8月の誕生石から取っています。オリーブ色っぽい緑色の宝石ですね。
liberalは、形式などにとらわれずに自由に展開していきたいということでつけました。

ツイッターではperidot_liberalで登録しているのですが、名前に関して少し困ったことが起きています。
アメリカのLiberal Partyの党員か関係者か、何かよくわからないつながりがある人からフォローされることが何度かありました。

おいおい(w。
liberalで検索で私のアカウントが引っ掛かるのは仕方ないとして、何を見て
フォローしているのやら。あなたそもそも日本語がわかるんでしょうかね?(ww

しばらくするとフォロワーのリストから消えているのは、いつものことです。
フォローもリムーブも基本は自由ですからね。

自分の名前のせいでこんなことになった、というネタはありませんか?


知識の出所

2012-10-09 21:07:39 | 日記・エッセイ・コラム

昨日放送していたQさまを録画して見ていると、日本全国にある難読駅名の問題が出ました。その中に、

富山県にある駅名で、「石動」は何と読むでしょう?

という問題が出ました。私、栃木県の人間ですけどわかりました。

いするぎ、ですね♪

何でこれを知っているのかというと、これですね。

398

昨年の12月に高垣彩陽さんのソロコンサートがありまして、その時にプレゼントする色紙に何を描こうか迷っていました。高垣さんは富山が舞台の作品のヒロインを演じたのをきっかけに、富山が好きになって一人旅をすることがあるので、この子に決定したわけです。
石が動くと書いて「いするぎ」と読むのを、公式サイトを見て知りました。
http://www.truetears.jp/character/chara_02.html
これって富山の地名だったのですね。ということは、他のキャラクターも地名からきているのでしょうか。

同じ番組でだいぶ前に、こんな問題も出題されました。

漢字1文字で、「つ」で始まる3文字の読みをするものを、できるだけ多く書け。

一番簡単なものは、机(つくえ)でしょうか。他には番(つがい)、司(つかさ)などがあるかと思います。
アニメのけいおんを見ていた人間としては、

紬(つむぎ)

は欠かせませんね。

322

もちろんこの子で覚えました。

なんだか、アニメ由来の知識もけっこう侮れませんね。


学園祭

2012-10-06 23:12:07 | 日記・エッセイ・コラム

明日7日は、八王子に行ってきます。
日本工科大学の学園祭で、目的はLiSAさんのライブです。

http://www.koukasai.net/concert/index.html

無料ということで狙ってみようかと思うのですが、整理券配布なんですよね。9時からということですが、私が着くのは始発で行ったとしても7時40分から50分ぐらいかなと。
整理券、残っているかな…

そういえば、私は大学の学園祭にあまり行ったことがないんですよね。私がいた大学でもやってましたけど、私はサークルに入っていたわけではなくて、土日ということで家でのびてましたから。
卒業した翌年に後輩さんの所に遊びに行ったら、人手が足りないからということでスタッフとして拉致されたということもありましたが(w。

今回行く所は工学系ということで、私がいた大学とは違う分野の展示もあるかと思いますので、せっかくなので色々見て楽しんでこようかと思います。

マイミクさんフォロワーさんで、LiSAさんのライブを狙う人はいませんか?


季節の変わり目

2012-10-02 23:21:14 | 日記・エッセイ・コラム

なんか最近の天気は、

台風が来たり、
強風が吹いたり、
大雨が降ったり、
いきなり晴れて暑くなったり、
また冷え込んで寒くなったりで、
体調管理は大丈夫ですか?

夜になると、窓を開けると風が冷たくて寒いのですが、窓を閉め切ると湿気で蒸し暑いです。はっきりしない気候で困ってます。
もう少し涼しくなると、過ごしやすくなるのですけどね。

なんか、また台風が来るらしいですね。次のは直撃ではなく軌道がそれるみたいですが。せっかく8日は東京の八王子に遠征予定なのに、変な時に台風は来なくていいですから(w。


紹介文

2012-10-02 00:03:46 | 日記・エッセイ・コラム

おかげさまで?ミクシィでのつながりであるマイミクさんが100人に到達しました。だから何ということはないのですが。
色々なつながりがありまして、地元の同級生、コラム関係、けいおん関係、スフィア関係に遊戯王、奈々さん、みのりさん、LiSAさんなどがあるかと思います。男女比は6:4ぐらいでしょうかね。

ミクシィの機能に紹介文というものがありまして、これは文字通り、マイミクさんはこんな人ですよと説明して紹介する機能です。私も10人ぐらいに書いてもらいましたが、不思議なことに紹介文を書いてくれた人は女性が6割です。男性よりも女性の方が、コミュニケーションの能力が高くて、文章にすることに慣れているのでしょうかね。

私もこれまでに20人ちょっと書いたかと思います。
というわけで、マイミク100人到達記念というわけではないですが、リクエストをもらえればさくっと書きます。会ったことがある人は印象も含めて、まだ会ったことがない人はページなどの情報をまとめる感じで、適当と思われる長さで書こうと思います。