goo blog サービス終了のお知らせ 

Liberal Days

日々の生活だったり、ライブレポだったり、スポーツの感想だったり、ジャンルを限定せずに色々書きます。

額、購入

2013-02-03 21:47:20 | 日記・エッセイ・コラム

今日は両親を車に乗せて、
食料品を買い込んだり、
外食したり、
自動車保険の更新の話を聞いたり、
ホームセンターで買い物したりしてました。

そのホームセンターで、やっと買えた物があります。

飾りたくても丸まったままのポスターがけっこうありまして、まずは1個買ってみようということになりました。帰宅して、早速ポスターを額に入れてみようと思ったら、
ポスターの方が大きくて入らない…
ポスターサイズって書いてあったからA2サイズを買ったのに、どういうこと?(w
見本のポスターを持っていけばよかったと今更ながら後悔。

ここは発想の転換。A2ということは、これよりも小さいB3サイズは入るよね、ということでこうなりました。
803
予定とは違うけど、なんかいい感じです。
戸松さん可愛いですね。見ているだけで明るくなります。背景が緑だから目にやさしいですね。しかもカレンダーにもなると。
カレンダーといえば、明日2月4日が戸松さんの23歳の誕生日ですね。2時間ぐらい早いですが、お誕生日おめでとうございます。2月2日と3日の名古屋公演は、地元で誕生日直前いうこともあってとても盛り上がったことと思います。ツアーの集大成を10日に東京で見たいと思いますので、楽しみにしています。
戸松遥さんにとって素敵な年になりますように。


感覚の違い

2013-01-13 23:22:10 | 日記・エッセイ・コラム

つぶやきにも書いたように、小学校時代の友人の結婚祝いの食事会に行ってきました。
私も含めて総勢7人なのですが、時間通りに現地に到着してたのは半分以下って、あんた達いい大人なんだから(w。川崎から新幹線で来てる人もいるのに。
私は徒歩だけどさ。

新婚の奥様も参加予定だったそうですが風邪気味ということで大事をとって欠席。写真を見せてもらいましたが、優しそうな感じがしましたね。

別の人ですが、ミクシィで女性と待ち合わせしたという話が出て、凄いということになったのですが、そう、なんですね。
私はデートに使ったことはないですが、同じライブ会場に来ている人にコンタクトを取って会いに行ったことは、男性女性ともに多々あります。私からすると慣れているのですけどね。

私の場合、ミクシィで週に5回ぐらい日記を更新してて、ライブの感想を8000字書いていると話したら、物凄く驚かれました。
そりゃそーだわな(w。
ついでに、読む人にわかりやすいように構成しながら書いているという話もしまして、これまた驚かれました。私はショートストーリー制作の中、読む人のことを考えて書くという教えの中で鍛錬してきましたので、私の中では当然のことなんですよね。8000字が読む人のことを考えているかどうかは、とりあえず別問題で(w。

私がミクシィをやっていることは、今回集まった人達も知っているかと思うのですが、これを機に私のページに訪れることもあるでしょうね。アニメ系の話題は控えないといけないのかなとも思ったのですが、話題を振って書けば別にいいかという判断になり、今まで通りいこうと思います。
とても楽しかったので、また企画して欲しいと思います。


高校の同級生と

2013-01-04 22:26:41 | 日記・エッセイ・コラム

たまには、普通のことでも書くとしましょう。

1月2日に、高校の同級生と会ってきました。
毎年集まってはいるのですが、誰かしか風邪引いたり、仕事の関係で参加できなかったりなどありまして、フルメンバーが揃うのは久しぶりでした。
年賀状を手渡しでくれた人がいまして、自分が写るのは嫌だということで、生まれたばかりの赤ちゃんの写真を載せてました。可愛らしいですね。
と同時に、年齢を身に染みて感じてしまった今日このごろです。

この人に関しては、色々と突っ込みたい所があるのですが、ネットで書くことではないですので省略。
駅前のビルの地下にあるファミレスの一角を昼過ぎから占拠して、けっこう長い時間かけて楽しくおしゃべりしてました。昔からある定番のネタを掘り起こしては笑うという感じですね。内容を知っているのに、何度聞いても笑ってしまうのが不思議です。
ふと周りを見てみると、他の客の年齢層が明らかに若くてどうしようかと思いました。

結論としては、年齢なんかに負けずに強く生きていこうと思いました。


2012 last

2012-12-31 22:36:54 | 日記・エッセイ・コラム

2012年がもうすぐ終了しますね。

私の場合には、ZARDで始まって、プリンセスプリンセスで終わりました。なんか、普通の音楽ファンみたいですね。
間にはスフィア、奈々さん、みのりさん、LiSAさんなどがありまして、世間ではアニソンに分類されるのでしょうけど、私の中では日本の音楽として捉えているんですよね。

2月
ZARD Screen Harmony 2012 ~Last Memories~(2012.2.5)http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120207

ZARD GALLERY(2012.2.19)
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120303

ミュ~コミ+プレゼンツ アニメ紅白歌合戦(2012.2.19)
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120221

ラストエグザイル銀翼のファム スペシャルイベント(2012.2.26)http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120227

3月
LOVER"S"MiLE発売記念イベント(2012.3.17) LiSA
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120318

ALL THAT LOVE(2012.3.20) 米米CLUB, PRINCESS PRINCESS, TM NETWORK
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120323

ANIME CONTENTS EXPO(2012.3.31-4.1)
http://peridot.blog.ocn.ne.jp/liberal/2012/04/ace-1.html
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120402

4月
Minori Chihara Live Tour 2012 ~D-Formation~(2012.4.21)
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120423

Sphere's orbit live tour 2012(2012.4.28-29)
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120501
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120503
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120504

5月
POPSAURUS(2012.5.26) Mr.Children
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120530

6月
Minori Chihara Live Tour 2012 PARTY-Formation(2012.6.17)
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120620

『ラジオ☆聡美はっけん伝!』テーマCD発売記念イベント(2012.6.30)
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120630

8月
めざましライブ2012 LiSA(2012.8.8)
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120809

Sphere's orbit live tour 2012 in KK(2012.8.12)
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120813

夏色キセキフェスティバル(2012.8.29)
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120901
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120905

9月
夏色キセキ 夏休み最後のお楽しみ会(2012.9.2)
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120903

NANA MIZUKI LIVE TOUR UNION 2012(2012.9.8)
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120910

Sphere's orbit live tour 2012 Final Special Stage(2012.9.15-16)
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120918
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120919
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20120920

10月
LiVE 2012 -SMiLE GiFT-(2012.10.7) LiSA
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20121008

A&G ALLSTAR 2012(2012.10.28)
http://peridot.blog.ocn.ne.jp/liberal/2012/11/ag-allstar-2012.html http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20121104

11月
MINORI CHIHARA BIRTHDAY LIVE 2012
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20121121

Our Stride in Nakano(2012.11.24) 寿美菜子
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20121125
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20121127

12月
Our Stride in Omiya(2012.12.9) 寿美菜子
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20121212
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20121213

ミュ~コミ+プレゼンツ アニメ紅白歌合戦vol.2(2012.12.16)
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20121220

Pl@net Sphere公開録音 2部(2012.12.22)
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20121224

ジャンプフェスタ To LOVEる ダークネスステージ(2012.12.23)
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20121228

Life is Smile Always~LiSANTALAND~ (2012.12.23) LiSA
http://blog.goo.ne.jp/peridotliberal/d/20121230

The Last Princess(2012.12.24) PRINCESS PRINCESS
レポ執筆は来年頭になりそうです。

個人的に一番印象に残っているのは、3月のALL THAT LOVEですね。米米CLUB, PRINCESS PRINCESS, TM NETWORKというのは世代的にどストライクで、よく1発でチケットが取れたなと今更ながら思います。
それにしても、よくこれだけ行ったなと同時に、長いレポもよく書いてたなと思います。まとめてみると物凄いですね。
2012年は、現地やミクシィ、ツイッターなど様々な場所でお世話になりました。2013年もよろしくお願いします。


3連戦

2012-12-21 22:09:38 | 日記・エッセイ・コラム

世間的には明日から3連休でしょうか。

私の予定はというと、

22日
始発(4:40ぐらい)で幕張に向かい、ジャンプフェスタに参戦して遊戯王を中心に遊ぶ。14:20ごろに離脱し、港区虎ノ門に移動してスフィアの公開録音に参戦します。到着は15:40の予定。幕張から東京って1時間かかるのね。

23日
再びジャンプフェスタに始発で参戦。1回ぐらい遊戯王のガンスリングに並んだ後で、優先席でとらぶるダークネスステージのために10:30に集合。ステージは11:30から30分間。愛生さんと遥さんを楽しんできます。余裕があればめだかボックスのステージも後方から見てみたいです。15時に出発してお台場に向かい、Zepp Tokyoに行ってLiSAさんのライブが17時開演。

24日
開演が15時なのでゆっくりめに出発して、東京ドームでプリンセスプリンセスのライブに参戦します。本当は豊崎愛生さんのイベントも当たっていたらさらによかったのですが、まあ仕方ないか。

何だこりゃ(w。
体力的にきついかもしれませんが、そこでしか味わえないことがたくさんあると思いますので、頑張って楽しんできます。