goo blog サービス終了のお知らせ 

Liberal Days

日々の生活だったり、ライブレポだったり、スポーツの感想だったり、ジャンルを限定せずに色々書きます。

多謝

2012-08-21 22:35:30 | アニメ・コミック・ゲーム

コメント、ツイッター、メッセージ、ケーキ等でたくさんの人に祝っていただきまして、本当にありがとうございます。こんなに祝ってもらったのは初めてかもですね。

そんな今日21日のことですが、スフィアからも誕生日プレゼントが届きました。

Img2

まさしくキセキですね。

夏色キセキのBDかDVDをアニメイト、ゲーマーズで購入するとイベント参加抽選に申し込むことができるのですが、当たるとは思っていなかったのでうれしいです。なにせ、申し込んだことを忘れていたくらいなので(w。
スフィアのイベントでは定番の「都内某所」こと、乃木坂ビルに初参戦です。キャパシティがどの程度なのかよくわかりませんが、144番なので前の方ではないと思います。
夏色キセキフェスティバルから4日後に、再びスフィアに会えるということで、しっかりと楽しんでこようと思います。


スフィア関連で相談など

2012-08-15 23:03:13 | アニメ・コミック・ゲーム

主にスフィア関連のフォロワーさんに向けて書いてます。

私がスフィアのライブレポを書いた直後って、ミクシィの訪問者数が増えるような気がしています。そういうものなんですかね。

今後の展開で、ちょっと相談したいことがあります。

・幕張の宿
幕張ファイナルに両日参戦予定の人は、宿をどうしてますか?もう1ヶ月前ですから、取るのであればそろそろ確保しないといけない時期かと思います。
私はジャンプフェスタみたいに、2日目も朝から戦うような時には、毎年船橋駅から徒歩15分ぐらいの所にあるセミナーハウスを使っています。部屋が綺麗でほどよい広さですし、大浴場で疲れが取れますし、食事は出ないけど5000円以内で抑えられるしということでなかなかいいかなと思ってます。通り道にドンキ、ガスト、すき屋などがあって色々と困らないのもポイントです。
実はACEの時に2日連続で宇都宮と海浜幕張を往復しまして、その翌日がけっこうきつかったけど一応可能なんだなということはわかってます。その方が交通費だけで済むので安く上がるのですが。
会場周辺で打ち上げとか、メンバーによっては一度行ってみたいんですよね。
おすすめの宿情報などありましたらお願いします。

・寿美菜子さんのソロツアー
日程としては、
11月18日(日)神戸
11月24日(土)中野(昼夜公演)
12月1日(土)名古屋
12月9日(日)大宮
ということなので、中野の昼夜と大宮を狙おうかと思います。特に大宮はファイナルですし、宇都宮から近いですし、ぜひとも確保したいですね。ただ、中野サンプラザも大宮ソニックシティもそんなに広い会場ではないんですよね。競争率がとっても不安です。
只今先行予約中で、最大4連番まで申し込めます。特に誰からも言われなければ、中野昼夜と大宮を2枚申し込んでみて、当たってから同行者を募集しようかと思います。申し込みは26日までなので、もう少し様子を見てみようかとも思いますが。

そんなわけで、みなさんの状況を教えていただけると助かります。


ユメセカイ

2012-07-24 22:21:27 | アニメ・コミック・ゲーム

戸松遥さんのニューシングル「ユメセカイ」を購入しました。

Yumesekai

左肩の辺りに夕日があるという構図が個人的に好きですね。イメージカラーがオレンジで元気が有り余っている感じの戸松さんですが、この写真では印象が変化して、淡いオレンジ色の風景が優しく包み込んでいるように感じました。

曲のイメージとしては「オトナトマツ」でしょうか。
戸松さんのシングルといえば、「motto☆派手にね!」や「Girls, Be Ambitious.」のような、ノリノリで跳んで叫んでライブで盛り上がる曲が多くて、シングルとしては非常にめずらしい曲調だと思います。アルバムやカップリング曲の「未来時計」や「やさしき日々」の系統の曲ですね。歌詞の一字一句に想いを込めて丁寧に歌っている印象を持ちました。
MVで見られる、ピンクのロングワンピがとても似合っていて素敵ですね。ココロスカイの時の寿さんにも当てはまるのですが、スフィア4人の時はピンクの衣装はあまり着る機会がないのではと思いますが、しっかりと着こなしていて似合っているのが流石です。まあ、ピンクは高垣さんのカラーですからね。ソロの時にこのようなファッションがみられるのが興味深いです。

Swordartonline

アニメのソードアート・オンラインのエンディングとして起用されています。戸松さんは女剣士のアスナを演じていて、可憐でいてとてもかっこいいです。

Harukayumesekai

アニメイトの特典ブロマイドですが、戸松さんはこんな感じで可愛らしい表情もありますので、引き出しが多いですね。

カップリングの「issai gassai」は、曲の出だしに変化はあるものの、夏っぽい暑い/熱い感じの曲調が戸松さんっぽくて期待通りでして、ライブで盛り上がるのではと思います。神奈川県民ホール2日目に参戦しますので、どちらが聴けるのか楽しみです。


映画「けいおん!」ブルーレイ

2012-07-18 23:20:26 | アニメ・コミック・ゲーム

今日は、京都から、

映画「けいおん!」のブルーレイと、唯のムービートランプが、

555

キターーーー!(CV:織田裕二もしくは山本高広)
っていつの時代のCMだよ(w。

夕方頃に宅急便で届きました。けっこう重かったです。なぜかと思ったら

554

原因はこれか。本編ブルーレイの3倍は厚い絵コンテ集ですね。

発売当日に届くのはうれしいですね。
まずは特典映像から見ました。マナーフィルムは映画館では見られなかったのでうれしいです。うらおんっぽい感じで、キャラクターの特徴をうまく活かした構成で面白いと思います。
USJの舞台裏の映像は、私も実際に見た等身大フィギュアやコラボイラストの前でHTTの5人がキャッキャしている様子は見ていて楽しいですね。本当はUSJでのライブイベントの様子が収録されているとよかったのですが。
あとは、まだ全部の映像を見ていない人もいるかと思いますのでぼかして書きますが、豊崎さんが凄いです。最近のアナウンサーはまともにしゃべれない人もけっこういるのに(w。

今回は京都アニメーションで購入することに決めた理由が、特典の
「京アニ・クリエイターメッセージブック」
です。作品を裏で支えた人達の想いが見えるのかなと思いまして。スタッフさんのメッセージ付きイラストが掲載されているのですが、アニメーション会社所属なので当然といえば当然なのですが、イラストがみなさん上手くて素敵です。スタッフさんの名前をパラパラと見ていると、6,7割が女性なのではと思いました。女性が多く関わっているからこそ、女の子らしい瑞々しい感性で表現されているのですね。

Yoshida

吉田尚子監督のメッセージイラストです。遠くを見つめるような唯の表情が素敵ですね。

Horiguchi

今回一番見たかった、堀口悠紀子さんのメッセージイラストです。梓を中心にした構成で、先輩4人から愛されてますね。5人とも可愛らしいです。

というわけで、本編は映画館で見ていたので後回しにしているのですが、ゆっくりと何度も味わいたいなと思います。


バースデー理論

2012-07-16 22:48:55 | アニメ・コミック・ゲーム

私は今は90人弱のマイミクさんがいますが、ミクシィのカレンダー機能を見ると同じ誕生日の組み合わせがいくつか見られますね。私と同じ誕生日のマイミクさんもいます。

確か、70人いると誕生日が同じ組み合わせが存在する確率が99.9%になるというのを聞いたことがあります。更に調べてみたら、自分と同じ誕生日の人がいる確率が99.9%を超えるのには2580人なんだそうです。

http://tsuchiya.com/data/birthday.html

今日7月16日に誕生日の人は、

日笠陽子さんと
http://blog.livedoor.jp/hiyonikki/

藤東知夏さんがいます。
http://yaplog.jp/natsuiro_usagi/

アニメ・映画化されたけいおん!で、秋山澪と真鍋和を演じていましたね。誕生日が同じだけでなく年齢も同じで、同じ作品に出演するというのは物凄く運命的な出会いだったのではと思います。確率的に奇跡のレベルですよね。
日笠さん、藤東さん、お誕生日おめでとうございます。お2人の更なる活躍に期待しています。