goo blog サービス終了のお知らせ 

ナナ日記

ミニチュアダックスのナナは16才9ヶ月で虹の橋を渡って行きました。
この頃は庭仕事と時々読書。歴史好き。

ばらの木

2014年05月04日 | 花・いきもの折々日記
昨日、(仮)女子会で行きました









お庭が美しい家庭的なピザ屋さんです。
とても優雅なお店でした。庭や店内の装飾も鳩やカエルのモチーフが可愛くて、見飽きることなく楽しめました。
三人でピザとパエリアの飲み物を注文。





生ハムと野菜のピザはサラダの乗ったピザのようでちょっと食べにくかったけど、美味しかったです。



まだ蕾の薔薇も沢山あったので、あと1~3週間は薔薇が見ごろかも。


春遠からじ

2014年02月24日 | 花・いきもの折々日記
久しぶりに花の水遣りをしたら、先週は何の花もなかったのに、水仙が咲いていた。
沈丁花ももうすぐ咲きそう。クリスマスローズも蕾をもたげていた。
先週は日本中がとんでもない雪に襲われてて、もう春なんてこないんじゃないかと思うくらいだったのに、少しずつ確実に春は近づいているんだなあ。
でも明日からいくところは多分まだ冬の底みたいな感じだろうなぁ
経験したことのない寒さを経験してきます

今年の山茶花開花

2013年11月15日 | 花・いきもの折々日記
裏庭の山茶花が開花してるのに、今朝気がつく。
今年は遅いなあと思ってたけど。

天皇陛下が 山本太郎氏に刃物入りの脅迫文が届いたことを案じておられたというニュースを読んで、日本人の慈父のような方だと思いました。脅迫文が届いたことに対してどこかの議員が、おれなら切腹だとか言ってるのに比べてなんというお気遣い。
手紙を渡すという行為は確かに軽率なことだけど、ここまで非難されていることで、陛下は御心を痛めておられておられるのだろうなと思っていましたが。
陛下をご心配させることはもうやめたほうがいいと思うし、過剰反応のほうが余程政治利用ではないかと思う。