ナナ日記

ミニチュアダックスのナナは16才9ヶ月で虹の橋を渡って行きました。
この頃は庭仕事と時々読書。歴史好き。

続・愛媛一人旅

2008年09月22日 | 旅・風景
この橋をみに、内子の石畳地区へ。
こういう風景は、なんともなつかしくて、心が休まります。
さらに奥の弓削神社へもいってみました。
正直すごい奥で、熊に出会わなければいいが!と真剣に心配しました。
でも、四国ってツキノワグマいるのかな?中国地方はしょっちゅう出没するけど。



内子の町並みです。土曜日ということもあり、結構観光客もいたんですが、カキ氷を食べにはいったみやげ物店の店主さんは「めっきり少なくなりました」といってました。平成7~8年ごろは、歩くのがたいへんというくらい賑わっていたそうです。
でも、今の方が好きだなあ~。こんな町で暮らしたいと思います。
こんな町の空気を吸って、水をみて、町並みを歩いて・・そんな暮らしをすると、人間かわるような気がします。
私が住んでいるところは、全国どこにでもあるような住宅が並んでいて、川もなければ路地もないようなところだもんな~。



道の駅からりで見かけた猫ちゃん。
にや~~んって鳴いてくれました。
平日の夕方、立ち寄ったんですが、女子高校生がたむろしてました。
パンやさんとか、アイスクリームやさんとかあるから、わかるんだけど、あまり山口ではみない光景だな。
道の駅に女子高生かあ・・。
ミスドとか、マックならわかるんだけど。
さすが内子か・・。


愛媛一人旅

2008年09月15日 | 旅・風景
またまた愛媛一人出張。今回は4泊5日。
モノローグの旅です。もちろん仕事先では一応饒舌にしゃべっています。
でも、それはお仕事トークなので、ほかず~っとモノローグ。モノローグだけでエッセイ集が出来上がりそうな・・・。

まあ、それも一興か・・。
今回は、この度食べた愛媛うまいものご紹介

①ちりめんじゃこ丼
三崎へ向かう途中の道の駅で食べました。

ちりめんじゃこ丼という名のとおり、というか予想以上にちりめんじゃこが大盛りで、その上に温泉卵と薬味をのっけて、たれをかけて食べるんですが、このたれが、大好きな宇和島の鯛めしのたれと同じ風味で、美味しかったよ~
じゃこ天とか小鉢とかもついていて、満足のセットメニューでした。
お客さんも結構多かったなあ。お店の人もすごく親切だった
遠いのであまり行く機会はないんだけど、次回もぜひ立ち寄りたいです。

②内子町・旅館松乃屋
土曜日にゆっくりできるので、金曜日の夜は思い切って、旅館に泊まってみました
それも部屋食
ちょっと贅沢だったかもしれません。だって、普段はなるべく5500円以内のホテルを探す私・・
一人ですがいいんですか??とちょっとドキドキしながらの宿泊だったんですが、とても家庭的な旅館で、居心地もよかったです。
お料理自慢とあったんですが、本当に美味しかったです
量もあって、最後は申し訳ないけど、ギブ!でした。
ひとり熱燗を傾けながら、料理を愉しむ 
究極のリラックスタイムでした。

豪華な旅館ではないですが、こじんまりして一人旅にも居心地のよい旅館でした。ただお風呂が狭くて、2人以上はちょっと・・だったので、お客さんがかち合う時間はちょっとつらいかな。
みんな夕食前には入りたいものね~。お風呂で、ご主人と一緒にお遍路旅をしている女の人と一緒になりました。色々な人生の愉しみがあるんですね~。なんかうらやましかったです。

③内子町・「りんすけ」鯛めし

ガイドブックにのっていた「りんすけ」というお店で、鯛めしを食べました。土曜日のちょうどお昼時で、私は楽に座れたんですが、その後一気に満席に・・。
人も待っているので、さっさと丼をかっくらいました
宇和島の鯛めしよりも、鯛の一切れが薄かったです。そこだけ残念。
まあまあかな・・。

④松山・「瓢太」
今回最後は松山。
どうしても瓢太のラーメンがたべたかったので、瓢太に一番近いホテルを取りました
3年くらい前に一度たべたきりなんですが、すごく印象的な味だったので、以来もう一度食べたい~と思い続けてました。駐車場がないので、お昼にいくのもちょっと・・だったので、機会を逸してました。
久しぶりに食べて、改めて「このラーメンはうまい!」と再認識。
松山のラーメンがこうなのか、瓢太のラーメンがこうなのかはわかりませんが、「甘い」んです。ラーメンなのに。
甘くって、うまい。
醤油甘い?って感じかな。
今回おでんも食べました。メニューも多くて、ラーメン屋さんというより、居酒屋さんくらいメニューがあります。
いなせなご主人と、女性二人で切り盛りしてるお店です。
他のお客さんとの会話で、ご主人34歳だと判明
いや、どうでもいいですが
また、ぜひ行きたい~








デザイナーの仕事

2008年09月03日 | 家族日記
ほぼ日手帳の季節になりました。4月始まり版愛用者なので、とりあえず2009年度版はどんななのかな~とサイトを眺めるだけですが。今年はカバーの色が多くて、悩ましいなあ・・。
ところで今年は、佐藤卓さんというグラフィックデザイナーの方が、手帳のデザインの見直しをされたようです。
どういう点を、どういう観点から変えていったかということが『リズムを整えるという仕事』という中で語られているんですが、改めて「デザイナー」という仕事に感嘆・・・。
こんな細かいことまで考えを巡らせて、作られているんだなあ
すごいです

というか、エビリティの益永さんたちの仕事ってこういうのかしら?と無駄にワクワクしている私

仕事で、パンフレットとかの制作をするとき、デザイナーさんたちと打ち合わせをすることがありますが、こういう緻密な計算が、見たとき、手に取ったときの心地よさを生み出すんだろうなあ・・と思いました。
紙質や、ロゴ、配置、色合い・・たいへんな仕事なんだろうなあ・・。計算されつくしていても、「しろうと」にとって心地よいものでなくてはならない・・って。

さて、手帳ですが、方眼が、4mm→3.45mmになるというのが、実際にどうなんだろう?
今使っていて、むしろ方眼が小さすぎ・・と思ってたもので
もちろんそれはデザインとしてではなく、書き込みの時の印象なんですがね。
実際使ってみて判断します。

ps.
メイド喫茶、今日が開店日らしかったです。どうりでCLOSEDばかりだったわけだ
今日は花輪が飾ってあって、メイドさんがお店の前に勢ぞろいしていました。
あいかわらず日常生活の中では、違和感を否めないのですが

普通、交通量のある道路に面したところに作らないのでは?
ビルの2階とかで、入り口の出入りがあまり目立たないところとかのほうがよくないですか?
お茶しているのが、道行く人から丸見えなんですが
こういう愉しみは、“メイドさん”と自分だけのものじゃないのかな
まるでオープンカフェのような見えやすさなんですが・・。このお店に入ること自体、ものすごく勇気がいるのでは???
いや、私が心配するのもなんですが



メイド喫茶・・・その後

2008年09月01日 | 家族日記
メイド喫茶(ほんとうはメイドカフェって書いてありました)、なかなか気になる存在で、道を通るたびに、チラミしているのですが、今日の昼に通ったときは、3人のメイド服のお嬢さんが、店のガラス磨きをしていました!
メイドさんなのに、こんなことまで!と思ったんですが、メイドさんなら当たり前か

ちなみに6時ごろ帰ってくる娘っ子に「お客さん、はいってた?」と聞いたら、お店閉まってたよ~とのこと。
え?夕方には閉まっちゃうの???
不思議だ

『YEBISUセレブリティーズ』続き

2008年09月01日 | BL本感想とか
ノベルズは6巻まで、コミックスは4巻まで読了。
後は、今bk1に注文してるコミックス5巻を読んだら終わりか~と寂しい気持ちです。
さて、さて、今のところどのキャラがお気に入りか!
って、こんなところで明言することもないんだけど、狩野さんが一番!
もう、すっごいツボでした。
狩野さんに会うために、このシリーズがあったのね・・、と思うくらい(バカ)

このシリーズ、いい男ばかりでてくるので、選り取りみどり状態なんだけど、狩野さんの、仕事はできるけど、自分自身には自信がなくて、仕事以外の生活先般全然ダメダメなところが実にかわいいです。

どのシーンもかっこいいんですが、休日に笹尾くんに出会って、「ちっちぇ・・」って思うシーンが一番ツボだったかも・・。
久しぶりに、ドラマCDに手を出すべきか・・と悩み中。
でも実際、手に入れても聞く暇ないしなあ