ナナ日記

ミニチュアダックスのナナは16才9ヶ月で虹の橋を渡って行きました。
この頃は庭仕事と時々読書。歴史好き。

女王の教室

2005年07月31日 | イロイロ感想
怖いし、重いのに、面白くて、ドラマほとんど見ない私が、毎週みています。
子供がみるので、見始めたんだけど、展開が面白くて、小学生が主人公なんだけど、全然お子様向けじゃなくて、おとながみても充分面白いです。
子供達は、真矢みたいな先生がいたら、絶対転校する!と言っています。あんなイジメにあったらどうしよう!と真剣に考えながら見ている感じです。
身につまされるだろうな、小学生は。
私は、親の反応とかに、まるで私の言葉みたい!と反省しきり・・だったり。
色々考えさせられるドラマです。

真矢の「いじめにあってるからって、大人がやめなさいといったくらいで、いじめがなくなりますか?自分で立ち向かうしかないでしょう。いじめがいがなくなればいじめはなくなります」(というような内容だったような・・)というセリフには、一理あり!と思いました。
問題は、いじめに勝てる力を子供がどうやって身につけるか?なんだけど。
答えがあるなら、教えてほしいです。

小学生がどの子も生き生きしててうまいなあと思うんだけど、特に由介がいい!!由介“ばあちゃんも”ナイスだ!
こんな男の子になってほしいなあ・・。






腐女子

2005年07月29日 | BL本感想とか
上司が送られてきたアエラの見本誌をパラパラみていて、「おもしろいコトが書いてある!“ふじょし”って知ってる?」
・・漢字の説明をされなくても、おおよその記事の内容まで推測できてしまう私・・。
「知ってますよ~、腐った女子ですよね~」
「すごいんだよ!ホモの小説とかマンガとかあるんだって。女の人しか読まないんだって!」と、新発見にもうすごく嬉しそうでした。
仕事も忙しかったんで、顔も上げずに「男の人には絶対理解できない女の子限定の究極のフィクションですから、気にしないでくださいね」と答えましたが、アエラ、時々こんな特集するんだよなあ・・。って、多分最新号ではなくて、以前のものだと思うけど。
迷惑だなあ・・。おじさんたちに変な知識が増えちゃって

自治会の夏祭り

2005年07月26日 | 仕事・・雑記
自治会の夏祭りが8月7日にあります。今年は子ども会役員をやっているので、先日打ち合わせの会合に出席しました。
もう、絶句するくらい子供会役員の仕事が多い
屋台をひとつと、子供達のジャンケン大会くらいの手伝いだろうと思っていたら、さにあらず。
屋台は、焼きそば・カキ氷担当。イベントは、スーパーボールすくい・子供ビンゴ大会・ラムネ飲み競争・卵つかみ大会・福引を担当。
3時間あまりの夏祭りに、これだけのイベント(子ども会担当部分のみでこれです)の準備をして、運営をするという。これを3人(役員は3人)でやれってか??
福引っていっても100世帯以上の世帯数の数だけ賞品を用意しないといけないし、なんだか買い物だけでどんだけ時間がかかるかな?という感じです。
自治会のほうも、5人の方が担当で、結局8人でその日の運営すべてをするわけだ・・。進行も、カキ氷つくりも、ビール売るのも・・。
自治会のスタッフの人はもう慣れているのか、余り考えない人なのか?「大丈夫。なんとかなるよ~」っていうけど、子供会役員の私たちは初めてなので、「もっと、計画性はないの??」と、不安で一杯。

8月7日って、仕事でも終日イベントで、これも絶対休めないので、子ども会のほかのメンバーには迷惑かけてしまうし・・。

こんなに大変って知ってたら・・。でも引き受けないわけにもいかないし~。
なんか役員などの引き受け手がない理由がわかります


あらしのよるに

2005年07月25日 | イロイロ感想
まだ見てないので感想にもならないんですが、アニメ化されたんですね~。全然しらなくて、今日友人がチラシを見せてくれて初めて知った次第。
好きなんです。この童話。
究極の「愛」ですよね~。
アニメで最後までやるのかなあ、どういう終わりにするのかなあ。泣いちゃうよね、きっと。
ガブの声:中村獅童さん、メイの声:成宮寛貴くん。
キャスティングだけで、クラクラしました。おいしすぎる!
ちょっと脳内でのイメージが・・あぶない!

行きたい映画です
いけるといいなあ・・。

あ、そういえば、今年初めて私はポケモンの映画を見なかったんですが、主人と子供達が映画から帰ってきて、「かわいそうだった~泣けた~」と言っていました。(注:泣けたのは、多分、主人のみ)
そんなによかったんだろうか?今年は私はポケモンのかわりにハガレンだ!と思っていたけど、ちょっと未練。


またまた姉っこ娘イラスト

2005年07月25日 | 姉っこ娘イラストギャラリー
みなさまのお言葉に励まされ姉っこちゃんのイラストをカテゴリーにしてみようかと・・。

「みんなほめてくれてるよ!」
「えっ、何人くらい?」
「いや、とりあえず、二人?・・」(ありがとうございます~

夏休みなので、これからイラストはボチボチ増えてくと思います。お暇な方はぜひお立ち寄りください。

何年か経って、「小6の時の絵って、こんなに・・だったんだあ!」と言い合うのも、楽しいかも。
って、気の長い話ですね

姉っこの絵その2

2005年07月22日 | 姉っこ娘イラストギャラリー
またまた姉娘の絵を・・。
写真を撮るために貸してもらおうとすると、「私の絵、どうするの?」と聞く。
「ちょっとブログに・・。」
「それ、たくさんの人がみるの?」
「うん、まあ3~4人かな?」
「え~!!」って思いっきり残念そう。

どうも公式デビューをねらっているみたいです
照れて絵を見せてくれないよりは、いい反応。

絵を描く若い友人が、「人にどんどんみてもらわないと。それでいろいろ言ってもらわないとうまくならないんです」って言ってました。前向きでいいなあと思いました。
でも、人に「自分の絵を見せる=自分をさらけ出す」ことでもあるので、「一大決心でした」とも。そうしないとうまくなれないから!という決意がかっこいいなあと思ってます。


夏のからり

2005年07月21日 | 旅・風景
夏の内子の風景です。
暑かったなあ。
内子で昼食時間になったので、また道の駅からりへ。
結構観光客が多かったです。

夕方、峠で車を停めて、一休みしたら、まるでシャワーのようにヒグラシの声が降って来る・・。
夏の夕暮れって感じでした。
普段の生活ではさすがにヒグラシの声を聞くことがないので、新鮮でした。

梅雨明け一番の暑さを感じた出張でした。
今度は9月。これもまた暑い・・。

姉っこの絵その1

2005年07月20日 | 姉っこ娘イラストギャラリー
姉娘のいかにも小学生なイラスト公開
弟に「ねーちゃん、天才かも・・」と真顔で言われても、「ふふん!」な姉。
まさか本気にしてるんじゃ・・

弟の昨日の通知表のショックで、今日は仕事にも拘らず、母は抜け殻状態・・。
こんなにダメージを食らっているとは我ながら驚く。
塾の先生に「うちの子、そんなに人のいうこと、聞いていませんか?」と電話をしてみました。
「そんなことないと思いますよ。集団でひとつことをするというのはニガテかもしれないけど、好きなことには集中力もあるし、いろんなことに興味をもっています。何より人に優しいです。」とのご返事。
ありがとう、先生。気休めでもうれしいです。

一概に叱るだけではダメなんだろうし。
「人の目をみてちゃんと話を聞こう!」を念仏のように唱えてがんばろう。母の決意でした。

保護者会

2005年07月19日 | 子供
1学期の保護者会、行って来ました。
上の子の学年が結構事件あり!だったので、先生に話を聞きたかったこともあり、無理して出席。
その件は今はよくまとまっているとのことだったので、とりあえずよしとして・・。
成績だ
姉の方は、あれだけマンガ描き三昧の日常に係わらず、まずまず・・だったけど、弟。
通知表と先生の説明を聞いて、もう抜け殻状態に・・。
ひどすぎる・・。とても自分の子とは思えない・・。
全然先生の話を聞いていないらしい。
今に始まったことではないのだけど。いったい人の話を聞かずに、なにやっているんだろう?

・・このままではヤバイです。
本当に優しい子なんだけど、優しいだけではダメなのよ
勉強をどうのこうのというより、人間としての姿勢を直さなくては!
ふ~、親にできることってなんだろう。
あまりの出来にグラグラしてます



よしながふみさんDAYその2

2005年07月18日 | BL本感想とか
***************
最近読んだよしながふみさんの本
***************

『ソルフェージュ』
『それを言ったらおしまいよ』
『愛すべき娘たち』
『1限目はやる気の民法』1,2
『月とサンダル』1,2
『愛とは夜に気付くもの』

堪能しました。人生の至福・・。
『月とサンダル』はデビュー作ということだったけど、もう最初から完成された人っているんだなあ。
どれもこれも完璧という感じでした。

すごい作家さんってまだまだいるんだなあ。自分の世界はまだまだ狭いみたいです。
(最近は好きな作家さんたちの作品を追うので一杯一杯だったので、あまりチャレンジしてなかったし)