ピアノ連弾 2台ピアノの世界

世界中のピアノ連弾、2台ピアノ作品を演奏しています!

明日開催!第167回 2台のピアノの午後 「予言者」

2014-05-16 14:10:07 | 日記

5月ももう後半です。そして、明日は167回目となるコンサートです。日々情報交換が進んでいます。先人の優れた作品だけでなく、今現在も新作が世の中で生まれています。いったいどれだけの作品がこの世にあることでしょう。報告をしたいのですが大事な情報を公開するのは気を付けないといけません。インターネット上にある情報の重要性、著作権などを理解できていない一連の騒動を見る限り、大事な情報公開には細心の注意が必要です。残念なことですが、仕方ないです。

明日のコンサートは前回の続きとなります。マイアベーアの絢爛豪華なグランドオペラの世界を2台のピアノでお楽しみください。

 

 

2014年5月17日(土)開催

第167回 2台のピアノの午後

予言者
― マイアベーア没後150年によせて (II) ―
   
THE PROPHET
   150 YEARS SINCE THE DEATH OF G. MEYERBEER (II)
   
ジャコモ・マイアベーアは、グランドオペラの帝王として19世紀に
一時代を築きました。人々を熱狂させた斬新な音響と舞台効果は、
現代の映画音楽やミュージカルを百年も先取りしたものといえる
かもしれません。代表作のハイライトをメドレーでたどります。
   
演奏曲
   
カール・ゲオルク・リックル [1801-77]
  マイアベーアの「ユグノー教徒」の回想
   (第2ポプリ、第3ポプリ、第4ポプリ)
   
カール・ゲオルク・リックル
  マイアベーアの「予言者」の回想
   (第1ポプリ、第2ポプリ)

開場 14:15 開演 14:30
会場 ピアノアートサロン(東京都中央区月島)
地図http://www.piano-art-salon.co.jp/map.html#QR

ピアニスト

益子 徹 ・ 西原 昌樹. Tetsu Mashiko ・ Masaki Nishihara 

入場料 大人 2000円 小学生以下 500円

是非、会場に足をお運びください。

****

ホームページ
http://pccpianoduo.webnode.jp/

ホームペ―ジ(2012年3月まで)
http://www16.ocn.ne.jp/~pccpiano
youtube
http://www.youtube.com/pccpianoduo/
cd baby
http://cdbaby.com/all/pccpiano
twitter
https://twitter.com/pccpianoduo
これまでの演奏会を記録したCD-rを販売していますが、現在評判のBASEに移行して行きます。
https://pccpianoduo.thebase.in/

クレメンティ=リーデル 2台のピアノのためのソナチネ ピティナのミュッセより発売中!

http://www.musse.jp/scores/detail/PTNA-010228

フローラン・シュミット ユモレスク 作品43/ディオニ

ソスの祭り 作品62 【連弾】 (Piano Score)

クリエーター情報なし
ヤマハミュージックメディア


最新の画像もっと見る