ピアノ連弾 2台ピアノの世界

世界中のピアノ連弾、2台ピアノ作品を演奏しています!

ファウスト交響曲~リスト生誕二百年に向けて~

2010-10-31 17:02:35 | 日記
天気予報は外れて、台風はあっと言う間に去ってしまいました。
交通の混乱の不安もあった126回目のコンサートも無事に終了いたしました。

リスト本人の編曲による「ファウスト交響曲」の2台ピアノ版は、超絶技巧のイメージとはかけ離れた美しい旋律と音楽性に溢れた素晴らしい作品です。
壮大なスケールを感じさせながら、2台のピアノの特長を考え抜いて作られた細やかな掛け合いに演奏中は緊張感が溢れます。




プログラムより

第 一 部

1. フランツ・リスト
FRANZ LISZT [1811-86]

ファウスト交響曲 (作曲者編曲 2台ピアノ版)

FAUST SYMPHONY
(ARRANGED FOR TWO PIANOS BY THE COMPOSER)

I. ファウスト  
FAUST

フランツ・リストは,2011年に生誕二百年を迎えます.この節目の年の到来を見据え,私たちは,リスト壮年期の傑作として知られる「ファウスト交響曲」を,作曲者自身の編曲による2台ピアノ版にてお届けすることに致しました.「ファウスト交響曲」は,ゲーテの著作から着想を得たリストが,十数年に及ぶ構想を経て完成させた意欲作です.「ラ・カンパネラ」や「愛の夢」とは趣の異なる,リストの音楽の奥深い魅力にふれるひとときとなれば幸いです.「ファウスト」はもともと,ゲーテが60年の歳月を費やして書き上げた壮大な戯曲ですが,リストの「ファウスト交響曲」は,物語の筋立てを追うのではなく,一人一楽章ずつを当てて,三人の主要な登場人物の性格描写が試みられたものです.第1楽章と第3楽章ではソナタ形式が採られ,規模の割には意外なほど聴きやすい音楽になっています.第1楽章「ファウスト」では,主人公ファウスト教授の思索,煩悶,分裂,焦燥,熱情,理想,矜持が描かれます.




第 二 部



2. フランツ・リスト
FRANZ LISZT

ファウスト交響曲
(作曲者編曲 2台ピアノ版)

FAUST SYMPHONY
(ARRANGED FOR TWO PIANOS BY THE COMPOSER)

II. グレートヒェン
GRETCHEN

III. メフィストフェレス
MEPHISTOPHELES

第2楽章では,メフィストフェレスと取引してかりそめの若さを得たファウストが恋に落ちた女性,グレートヒェンの愛らしさ,清純さが,ワーグナーを思わせる陶酔的な筆致で美しく描かれます.一転,終楽章「メフィストフェレス」では,全てを戯画化し,おとしめ,人間を堕落と破滅に導くあやしの魔物の姿が,徹底したニヒリズムをもって活写されます.リストは,曲のしめくくりに,男声合唱を伴い暗黒の世界を照らす光明を歌い上げて終わる長尺の版と,光明の到来を暗示して終わる合唱なしの簡易版の2種類を作りましたが,本日は後者の簡易版を演奏致します.人間の内側に潜む闇と,不屈の強さを描いたリストの深い思いは,150年の時を経ても少しも色あせることなく私たちの心をとらえてやみません.

***
私たちのHPです。
http://www16.ocn.ne.jp/~pccpiano/


ワーグナー=レーガー オペラ名曲集 [2台ピアノ版]

ヤマハミュージックメディア

このアイテムの詳細を見る

ファウスト交響曲~リスト生誕二百年に向けて~

2010-10-30 05:27:34 | 日記
大きな台風が来ています。今日は一日雨が続くのでしょう。
そして、明日の日曜は台風に負けずに第126回目のコンサートです。

第126回 2台のピアノの午後
ファウスト交響曲
―リスト生誕二百年に向けて―

後援 社団法人全日本ピアノ指導者協会
2010年10月31日(日) 
会場 月島ピアノアートサロン
開場 14:15 開演 14:30
入場料 大人2000円 小学生以下 500円

フランツ・リストは、2011年に生誕二百年を迎えます。
リスト壮年期の傑作として知られるファウスト交響曲を
作曲者自身の編曲による2台ピアノ版でお届け致します。
 
ファウスト交響曲は、ゲーテの戯曲から着想を得たリストが、
十数年にも及ぶ構想を経て完成させた意欲作です。
「ラ・カンパネラ」や「愛の夢」とは趣の異なる、リストの音楽の
奥深い魅力にふれるひとときとなれば幸いです。
 
 
演奏曲
 
フランツ・リスト
ファウスト交響曲(全3楽章)
作曲者による2台ピアノ版

***
コンサートの準備もしていますが、それだけでなく毎日新しい情報が届きます。
少しづつ紹介していきたいと思います。

私たちのHPはこちらです。
http://www16.ocn.ne.jp/~pccpiano/



ホルスト 惑星 作品32 [2台ピアノ版]

ヤマハミュージックメディア

このアイテムの詳細を見る

ショパン・コンクール

2010-10-27 03:29:24 | 日記
あの夏の暑さが遠い昔のように感じられる木枯らしの夜です。

第16回ショパン国際コンクールでロシアのユリアンナ・アヴディエヴァさんが優勝しました。
マルタ・アルゲリッチ以来45年ぶりの女性ピアニストの優勝ということです。



ここしばらくショパンコンクールのニュースが目に止まるので、図書館に立ち寄った際に、
「ショパンに愛されたピアニスト ダン・タイ・ソン物語」(伊熊よし子著 ヤマハミュージックメディア)を借りてきて読みました。



ベトナム戦争中の苦労やモスクワ音楽院での練習の様子など有名な逸話ももちろん、子供時代の話、家族の話などが綴られています。
興味深かったのは、音楽一家のソンの母親リエンさんのピアノの経歴で、パリに留学したときは私たちが何度も作品を取り上げているイシドール・フィリップ(本文ではイジドールと表記)の弟子に師事したとのことです。残念ながら、その方の名前はなく、ネットでリエンさんに関する記述をいろいろ調べましたが、わかりません。何れにしても、リエンさんがイシドール・フィリップの孫弟子であることは間違いないようです。
本文の中にもイシドール・フィリップに関して「二台のピアノのための編曲作品を数多く出版し、ピアノのテクニックに関する業績は長年にわたって高い評価を得ている」との記述があります。




そして、ソン自身も1982年にアンドレイ・ガガリーコフ(1974年チャイコフスキーコンクール優勝)と組んで4日間で2台のピアノのためのコンチェルトを4曲弾くというコンサートを行ったそうです。
モーツァルト「2台のピアノのための協奏曲」変ホ長調K365、メンデルスゾーン「2台のピアノと管弦楽のための協奏曲」ホ長調、バッハ「2台のハープシコードのための協奏曲」ハ長調とハ短調。会場など詳細は記述されていませんが、日本でもこのようなコンサートを開催してほしいものです。

ダン・タイ・ソンは非常に有名なのですが、このように2台ピアノに関わることはあまり語られません。
ショパン・コンクールの優勝者の彼もアルゲリッチと同じように2台ピアノの作品にもきちんと取り組んでいたのですね。



チェルニー 2台のピアノのための速度練習曲(40番練習曲) Op.299b
カール・チェルニー
プリズム

このアイテムの詳細を見る

初心者、初級者、入門者のための2台ピアノ作品

2010-10-17 02:38:20 | 日記
10月9日の「2台のピアノの午後 子供の時間」のライブcd-rが出来ました。
全44トラック、69分の堂々としたアルバムとなりました。
是非皆さんに聴いていただきたくこちらでも紹介いたします。
ジャケットに使用した絵画はLa Lecon De Piano (The Piano Lesson) By Marguerite Gerard (1761~1837)です。
「ソナチネ アルバムの午後」「ブルグミュラーとチェルニー」の2枚と併せてのご購入も可能です。各2000円です。大量のご注文はご相談ください。


ご購入は郵便振替でご注文ください。
ゆうちょ銀行
00130‐7‐560011
加入者名 オフィスPCC
代金1枚2000円
送料300円
合計2300円

通信欄に「子供の時間」希望と明記の上、ご住所とお名前を忘れずにお書き入れください。
手作りのライブ盤です。音質等のレベルはご理解ください。

cd-rの内容です。
*****

録音:2010年10月9日
会場:東京都中央区月島 ピアノアートサロン
演奏:益子 徹・西原 昌樹

ジョン・トンプソン
小さな手のための合奏教本(作曲者編曲 2台ピアノ版)
TEACHING LITTLE FINGERS TO PLAY ENSEMBLE
(ARRANGED FOR TWO PIANOS BY THE COMPOSER)
1. BIRTHDAY PARTY/おたんじょうびおめでとう~
SANDMAN’S NEAR/おやすみなさい~BASEBALL DAYS/やきゅう~
THE POSTMAN/ゆうびんはいたつ~RAIN ON THE ROOF/雨さんが屋根から.................( 1:44)

2. SONG OF THE VOLGA BOATMAN/ボルガのふなうた~A MESSAGE/だれかさん
~CHIMES /とけい~GOOD KING OF WENCESLAS/ウェンセラス王さま~LAZY MARY/おねぼうさん...............................( 2:28)

3. BETTY AND BILL/もくば~FLYING TO THE MOON/月の世界
AIR FROM SURPRISE SYMPHONY/すてきなメロディー~BY THE POND/がちょうとかえる~PAPER SHIPS/ぼくのふね...............................( 1:39)

4. SLEDDING/そり~THE BUTTERFLY/ちょうちょ~QUESTIONS/ふしぎ~BLUE?BELLS OF SCOTLAND/小さな兵隊さん~TOY SOLDIERS/戦争ごっこ................( 2:37)

5. BIG SHIPS/大きな船~STEAM?BOAT ROUND THE BEND/汽船が着くよ~COMIN’ ROUND THE MOUNTAIN/お山をこえて~THE LONG TRAIL/ハイキング~THE BEE/みつばち................( 2:05)

6. MY BONNIE/なかよし~VACATION TIME/なつやすみ~HOME ON THE RANGE/とうげの我が家~THE JUGGLER/てじなのめいじん~FROM A WIGMAN/まる木ぶね...........................................( 3:27)

酒田 冨治 編著
TOMIJI SAKATA, ARRANGER & EDITOR
こどものピアノ二重奏曲 第3集(2台のピアノのための)
PIANO DUO BOOK FOR CHILDREN (THE THIRD VOLUME)
(ARRANGED FOR TWO PIANOS BY TOMIJI SAKATA)

7. RUN, MY PONY (J. B. DUVERNOY) /はしれよポニー (デュヴェルノワ)..........( 0:53)
8. LITTLE SQUIRREL (C. CZERNY) /こりす (チェルニー).............................( 1:15)
9. SUNSET (A. DIABELLI)/ゆうばえ (ディアベリ)............................................( 1:35)
10. HOUSE MOUSE (C. CZERNY) /はつかねずみ (チェルニー).........................( 1:24)
11. MARCH (H. WOHLFAHRT)/マーチ (ヴォールファールト)...............................( 0:50)
12. SRPRING WIND (H. WOHLFAHRT)/はるかぜのうた (ヴォールファールト)........( 1:07)
13. FIELD OF FLOWERS (C. CZERNY) /お花ばたけ (チェルニー)....................( 1:41)
14. AT THE MOUNTAINTOP (C. CZERNY) /山の上で (チェルニー)..................( 1:59)
15. PARENT AND CHILD RABITS (C. CZERNY)/うさぎのおやこ (チェルニー)......( 1:26)
16. POLKA (H. WOHLFAHRT)/ポルカ (ヴォールファールト).................................( 0:48)
17. RONDINO (C. CZERNY)/ロンディーノ (チェルニー).......................................( 1:58)
18. CIRCUS (A. DIABELLI)/サーカス (ディアベリ)..............................................( 1:03)
19. HORSETAIL LINES (GERMAN AIR)/つくしのぎょうれつ (ドイツのうた)..............( 0:27)
20. FLOWERS ON THE SHORE (C. CZERNY)/きしべの花 (チェルニー)............( 1:20)
21. TRICOLOR PANSY (A. DIABELLI)さんしきすみれ(ディアベリ)........................( 1:32)
22. MARIONETTE (A. DIABELLI)/マリオネット(ディアベリ)....................................( 0:59)
23. WIND BELLS (H. WOHLFAHRT)/ふうりん(ヴォールファールト)........................( 1:53)
24. SURFING (A. DIABELLI)/なみのり (ディアベリ..............................................( 1:21)

坪野 春枝 編著
HARUE TSUBONO, ARRANGER & EDITOR
2台のピアノによる グルリット アルバム
(坪野 春枝,須田 さゆり編曲)
CORNELIUS GURLITT ALBUM FOR TWO PIANOS
(ARRANGED FOR TWO PIANOS BY HARUE TSUBONO & SAYURI SUDA)

25. LITTLE ROMANCE /小さなロマンス..........................................................( 1:21)
26. IN THE GARDEN /庭で.......................................................................( 1:15)
27. FESTIVAL/おまつり................................................................................( 1:13)
28. LULLABY /こもりうた...............................................................................( 1:07)
29. FRESH DEPARTURE /元気で出発........................................................( 1:51)
30. BRAVERY/勇気...................................................................................( 1:11)
31. BOLERO /ボレロ...................................................................................( 1:10)
32. IN A FARM /牧場にて............................................................................( 1:48)
33. DANCE LESSON/踊りのおけいこ.............................................................( 1:44)
34. CROSS COUNTRY /森と野をぬけて........................................................( 1:35)
35. SONATINA/ソナチネ..............................................................................( 2:45)
36. RONDO/ロンド......................................................................................( 1:40)
37. BROOK IN THE WOODS /森の小川......................................................( 1:44)
38. A PIECE /小品.....................................................................................( 1:34)
39. BRIGHT YOUTH/楽しい青年時代...........................................................( 0:57)
40. ROMANCE/ロマンス...............................................................................( 1:40)
41. DANCE OF THE FARMERS /農夫の踊り................................................( 1:26)
42. MARCH/マーチ......................................................................................( 2:01)
43. HAPPY VAGABOND /ゆかいなさすらい人..................................................( 1:09)
44. POSTLUDE/ポストリューディウム(後奏曲)....................................................( 1:20)
合計69分
*12ページプログラム付き
日本音楽著作権協会許諾番号R1001051


チェルニー 2台のピアノのための速度練習曲(40番練習曲) Op.299b
カール・チェルニー
プリズム

このアイテムの詳細を見る

第126回 2台のピアノの午後 ファウスト交響曲~リスト生誕二百年に向けて~ 

2010-10-12 02:47:36 | 日記
今、ようやく9日の「こどもの時間」の録音編集が終わりました。
トンプソンの曲は短いので5曲で1トラックにして全68曲を44トラック、69分の堂々としたアルバムになりました。
どの曲も聴きごたえがあり、「2台ピアノは珍しい」「あまり重要ではない」「演奏するのが難しい」という掘り下げた調査をしないまま演奏に取り組んだ思い込みによる発言を根底から覆す内容となりました。叶うことならこのアルバムを酒田さん、坪野さんにお届けしたいものです。
2台ピアノや連弾ピアノに真剣に取り組んでいる人が日本にも世界にもこれだけ大勢いる事実をもっとたくさんの人に正しく認識して頂ければ嬉しいです。

「子供の時間」を聴きにきてくださった方は「自分のピアノ教室の生徒さんに是非弾かせたい」と仰ってくださいました。

さて、次回のコンサートの内容が決まりました。

第126回 2台のピアノの午後
ファウスト交響曲
―リスト生誕二百年に向けて―

2010年10月31日(日) 
会場 月島ピアノアートサロン
開場 14:15 開演 14:30
入場料 大人2000円 小学生以下 500円

フランツ・リストは、2011年に生誕二百年を迎えます。
リスト壮年期の傑作として知られるファウスト交響曲を
作曲者自身の編曲による2台ピアノ版でお届け致します。
 
ファウスト交響曲は、ゲーテの戯曲から着想を得たリストが、
十数年にも及ぶ構想を経て完成させた意欲作です。
「ラ・カンパネラ」や「愛の夢」とは趣の異なる、リストの音楽の
奥深い魅力にふれるひとときとなれば幸いです。
 
 
演奏曲
 
フランツ・リスト
ファウスト交響曲(全3楽章)
作曲者による2台ピアノ版

私たちのHPはこちらです。
http://www16.ocn.ne.jp/~pccpiano/

ワーグナー=レーガー オペラ名曲集 [2台ピアノ版]

ヤマハミュージックメディア

このアイテムの詳細を見る

2台のピアノの午後 「子供の時間」

2010-10-09 17:31:51 | 日記
残念ながら3連休の初日は雨になりました。
雨にも負けず、コンサート開催しました。

ピアノ教育者、入門者、初心者にとって興味が尽きない企画となり、
熱心に聴いてくださる方々が雨にも関わらずいらしてくださいました。

1曲の演奏時間は非常に短いのですが全68曲を演奏しました。



プログラムより

第 一 部

1. ジョン・トンプソン
JOHN THOMPSON [1889-1963]

小さな手のための合奏教本
(作曲者編曲 2台ピアノ版)

TEACHING LITTLE FINGERS TO PLAY ENSEMBLE
(ARRANGED FOR TWO PIANOS BY THE COMPOSER)

I. BIRTHDAY PARTY/おたんじょうびおめでとう
II. SANDMAN’S NEAR/おやすみなさい
III. BASEBALL DAYS/やきゅう
IV. THE POSTMAN/ゆうびんはいたつ
V. RAIN ON THE ROOF/雨さんが屋根から


VI. SONG OF THE VOLGA BOATMAN/ボルガのふなうた
VII. A MESSAGE/だれかさん
VIII. CHIMES /とけい
IX. GOOD KING OF WENCESLAS/ウェンセラス王さま
X. LAZY MARY/おねぼうさん


XI. BETTY AND BILL/もくば
XII. FLYING TO THE MOON /月の世界
XIII. AIR FROM SURPRISE SYMPHONY/すてきなメロディー
XIV. BY THE POND/がちょうとかえる
XV. PAPER SHIPS/ぼくのふね


XVI. SLEDDING/そり
XVII. THE BUTTERFLY/ちょうちょ
XVIII. QUESTIONS /ふしぎ
XIX. BLUE–BELLS OF SCOTLAND/小さな兵隊さん
XX. TOY SOLDIERS/戦争ごっこ


XXI. BIG SHIPS/大きな船
XXII. STEAM–BOAT ROUND THE BEND/汽船が着くよ
XXIII. COMIN’ ROUND THE MOUNTAIN/お山をこえて
XXIV. THE LONG TRAIL/ハイキング
XXV. THE BEE/みつばち


XXVI. MY BONNIE/なかよし
XXVII. VACATION TIME/なつやすみ
XXVIII. HOME ON THE RANGE/とうげの我が家
XXIX. THE JUGGLER/てじなのめいじん
XXX. FROM A WIGMAN/まる木ぶね

このコンサートでは,ピアノの初心者,入門者でも楽しんで弾ける2台ピアノの作品をご紹介致します.私たちはこれまでにも,チェルニー40番練習曲(速度教本),クーラウのソナチネ,クレメンティのソナチネ,ブルグミュラーなど,学習者の教材に用いられる音楽を2台ピアノ版で積極的にご紹介して参りました.今回ご紹介する作品群は,最も初歩のレベルの学習者向きの音楽になりますが,楽曲としての価値や面白さは,もっと長くて難しい曲と比べても,全く見劣りするところはありません.はじめに,「現代ピアノ教本」で広く知られるトンプソンの音楽をご紹介します.トンプソンは,導入期からの合奏の重要性を説き,初めて鍵盤に触れる生徒用「小さな手のためのピアノ教本」の全曲に,第2ピアノパートを書き添えました.学習者は,生きた楽曲に最初からふれることができます.初期の学習者の不安な気持を取り除くうえで,このような優れた教材の果たす役割の大きさははかり知れません.


2. 酒田 冨治 編著
TOMIJI SAKATA, ARRANGER & EDITOR

こどものピアノ二重奏曲 第3集
(2台のピアノのための)

PIANO DUO BOOK FOR CHILDREN (THE THIRD VOLUME)
(ARRANGED FOR TWO PIANOS BY TOMIJI SAKATA)

I. RUN, MY PONY (J. B. DUVERNOY) /はしれよポニー (デュヴェルノワ)
II. LITTLE SQUIRREL (C. CZERNY) /こりす (チェルニー)
III. SUNSET (A. DIABELLI)/ゆうばえ (ディアベリ)
IV. HOUSE MOUSE (C. CZERNY) /はつかねずみ (チェルニー)
V. MARCH (H. WOHLFAHRT)/マーチ (ヴォールファールト)


VI. SRPRING WIND (H. WOHLFAHRT) /はるかぜのうた (ヴォールファールト)
VII. FIELD OF FLOWERS (C. CZERNY) /お花ばたけ (チェルニー)
VIII. AT THE MOUNTAINTOP (C. CZERNY) /山の上で (チェルニー)
IX. PARENT AND CHILD RABITS (C. CZERNY) /うさぎのおやこ (チェルニー)
X. POLKA (H. WOHLFAHRT)/ポルカ (ヴォールファールト)


XI. RONDINO (C. CZERNY)/ロンディーノ (チェルニー)
XII. CIRCUS (A. DIABELLI)/サーカス (ディアベリ)
XIII. HORSETAIL LINES (GERMAN AIR)/つくしのぎょうれつ (ドイツのうた)
XIV. FLOWERS ON THE SHORE (C. CZERNY)/きしべの花 (チェルニー)
XV. TRICOLOR PANSY (A. DIABELLI)さんしきすみれ (ディアベリ)


XVI. MARIONETTE (A. DIABELLI)/マリオネット (ディアベリ)
XVII. WIND BELLS (H. WOHLFAHRT)/ふうりん (ヴォールファールト)
XVIII. SURFING (A. DIABELLI)/なみのり (ディアベリ)

ピアノデュオが盛んに行われているのは,欧米だけに限った話ではありません.日本でも古くから,あらゆるレベルのピアノ連弾,2台ピアノの演奏や研究が盛んに行われていたのです.初心者向けにも,優れたピアノデュオ作品,教育用作品が多く出版されてきました.私たちも,かねてより,オンライン,オフライン双方による種々の文献調査,図書館における実地の閲覧調査を継続的に実施することにより,多数の国内版楽譜の存在を確認しております.消長の厳しさゆえか,ひとたび楽譜の絶版,出版社の消滅などに見舞われると,いつともなく,ピアノにたずさわる人々の記憶から,楽譜の存在が忘れ去られてしまうといったことも少なくありません.今後,積極的な演奏や,情報の発信を行うことで,このような事態を少しでも是正し,優れた教材の維持保全,再評価,有効活用を図っていかねばならないでしょう.ともかく,今回のコンサートで,トンプソンの作品と併せ,日本人の音楽家の手になる,ピアノ初級者,入門者から演奏が楽しめる作品群をご紹介できる幸運を喜んでおります.

酒田冨治さんは,幼児音楽教育の第一人者として長く尽力された方です.子供のためのピアノ独奏曲集,ピアノ連弾曲集,合唱曲集,童謡などを多く発表されていることに加え,2台ピアノのための「こどものためのピアノ二重奏曲集」全3巻を共同音楽出版社から出版されています.酒田さんの寄せられた「まえがき」には,幼児教育の第一線に長く身を置かれた方ならではの高い識見が披瀝されています.つまり,ピアノ連弾(1台4手)の楽しさを経験したこどもは,自然に,2台ピアノにも強い興味を示すという事実,なればこそ積極的に2台ピアノにも取り組ませたいという提言です.ピアノの教育者向けの定期刊行誌などをめくっていると,今もって「連弾はともかく,小さな子供に2台ピアノなぞ,やらせるものではない」といった,とんだ心得違いの意見を目にして驚かされることがあります.今から30年以上も昔に,明治生まれの酒田さんが,子供たちにも2台を弾かせたいと願われ,実際に自ら編曲の筆をとり,2台ピアノの愛すべき合奏曲を膨大に書き残されたという事実の重みを,今一度よく考えてみなくてはなりません.デュヴェルノワ,ディアベリ,チェルニー,ヴォールファールトは,いずれも初心者向けに優れた楽曲を多く書いた作曲家ですが,その的確な選曲,巧みな編曲,適切な配列の全てに,酒田さんの多年にわたる経験の厚み,こどもたちへの優しい思いが込められているようです.

第 二 部



3. 坪野 春枝 編著
HARUE TSUBONO, ARRANGER & EDITOR

2台のピアノによる グルリット アルバム
(坪野 春枝,須田 さゆり編曲)

CORNELIUS GURLITT ALBUM FOR TWO PIANOS
(ARRANGED FOR TWO PIANOS BY HARUE TSUBONO & SAYURI SUDA)

I. LITTLE ROMANCE /小さなロマンス
II. IN THE GARDEN /庭で
III. FESTIVAL /おまつり
IV. LULLABY /こもりうた
V. FRESH DEPARTURE /元気で出発


VI. BRAVERY/勇気
VII. BOLERO /ボレロ
VIII. IN A FARM /牧場にて
IX. DANCE LESSON/踊りのおけいこ
X. CROSS COUNTRY /森と野をぬけて


XI. SONATINA/ソナチネ
XII. RONDO/ロンド
XIII. BROOK IN THE WOODS /森の小川
XIV. A PIECE /小品
XV. BRIGHT YOUTH/楽しい青年時代


XVI. ROMANCE/ロマンス
XVII. DANCE OF THE FARMERS /農夫の踊り
XVIII. MARCH/マーチ
XIX. HAPPY VAGABOND /ゆかいなさすらい人
XX. POSTLUDE/ポストリューディウム(後奏曲)

坪野 春枝さんは,これまでに音楽教育理論書,音楽学校入学試験準備書などを数多く発表しています.坪野さんの著書は,音楽家を志す学習者や受験生に,広く利用されてきました.長くレッスンの現場に身を置いて,初期段階からの合奏の有用性に着目し,その実践のために自ら編曲の筆を執られたという点は,トンプソン,酒田さん,坪野さん,三人の教育者に共通するところです.坪野さんは,チェルニーの百番練習曲,ケーラーの小品集,クーラウやハスリンガーのソナチネなど,初中級の学習者たちが取り組む楽曲に,積極的に第二ピアノを書き加えられ,2台ピアノの作品集として出版されました.今回ご紹介するのは,グルリットの20の小品に第二ピアノを付け加えたものです.コルネリウス・グルリットは,19世紀後半のドイツで活躍したピアニスト,作曲家です.グルリットは,シューマン,ブラームス,ワーグナー,ライネッケらが名を馳せたドイツ・ロマン派の全盛時代を生き,当時最先端の音楽語法を身につけて,質の高いピアノ曲や室内楽曲を多く発表しました.特に,ロマンティシズムにあふれ,趣味のよいユーモアとスパイスの利いた学習者向きのピアノ小品集は,現代でも世界中で広く用いられ,日本でも古くから親しまれています.ここでは,「こどものためのアルバム」作品140,「20のやさしい小品集」作品155,「こども音楽会」作品210など,グルリットの膨大な作品群から,バラエティに富む選曲がなされています.グルリットの原曲をそのまま第一ピアノパートとしていますから,独奏曲としても大いに楽しむことができることは言うまでもありません.2台ピアノ版においては,楽器間のかけあい,華やかな協奏的要素がふんだんに盛り込まれ,子供さんはもとより,大人のピアニストにとっても魅力的な,本格的なピアノデュオのレパートリーとなり得ています.これからも大切に,広く弾き継がれてゆくべき一書と言えるでしょう.私たちは今後も折りに触れ,初心者でも楽しめるピアノ連弾,2台ピアノ作品を広くご紹介していきたいと思います.


私たちのHPはこちらです。
http://www16.ocn.ne.jp/~pccpiano/

ブラームス シューマン モーツァルト

2010-10-04 13:19:39 | 日記
ようやく秋めいて来ました。
涼しくなると同時に音楽会の案内があちこちから届きます。

自分達でコンサート活動をする前から、プロ、アマチュア、有名無名を問わず、興味のある演奏会には足を運んでいました。そして、見聞したもの全てを自分たちの演奏会に反映してきました。

爽やかな天気に恵まれた土曜日、室内楽の演奏会に行ってきました。プロではありませんが、定期的にコンサートを開催してらしゃる団体です。
ブラームスとシューマンのカルテットを聴きました。50分と30分という大曲ですが、揺るぎのない演奏で最後まで楽しませてくれました。
アンコールのモーツァルトk618の旋律が胸に染み入りました。

来週も大きな演奏会のお誘いがあるので、なんとか聴きに行きたいと思っています。

さて、9日の土曜日は私たちの第125回目のコンサートです。
日本人作曲家による意欲的な取り組みで編まれた貴重な楽譜を使い、曲数も多くなるので、日本著作権協会にも質問をしたり、準備も心構えも普段とはちょっと違います。
ぜひ大勢の音楽ファンに聴きに来ていただきたいです。

****

10月9日(土)
第125回 2台のピアノの午後
子供の時間
CHILDREN'S HOUR

会場 月島ピアノアートサロン
開場 14:15 開演 14:30
入場料 大人2000円 小学生以下 500円
ピアニスト
益子 徹・西原 昌樹

トンプソン 小さな手のための合奏教本 (2台ピアノ版)
酒田 冨治 編著 こどものピアノ二重奏曲 第3集 (チェルニー、ディアベリ ほか)
坪野 春枝 編著 2台のピアノによる グルリット アルバム (坪野 春枝、須田 さゆり 編曲)

これまで私たちはシュミット、タンスマンの連弾曲や、チェルニーの速度練習曲、クーラウ、クレメンティのソナチネ、そして、ブルグミュラーの作品を通じてピアノ初心者、入門者でも楽しめる2台ピアノ作品をご紹介してまいりました。

日本国内においても、以前からあらゆるレベルの連弾ピアノ、2台ピアノの演奏や研究は盛んに行われていました。残念ながら、楽譜が絶版になることなどにより、いつのまにか話題にのぼることが少なくなりました。しかし、さまざまな資料や国会図書館の所蔵を通じて、私たちは楽譜の存在を確認していました。今回のコンサートで、トンプソンの作品と併せて日本人の作曲家によるピアノ初級者、入門者でも演奏が楽しめる作品群をご紹介できる幸運を喜んでおります。

酒田冨治さん、坪野春枝さんともに音楽教育理論書を多く著わしていらっしゃいます。
今回演奏する楽譜に書かれているお二人のお言葉が素晴らしく、学習者がピアノの勉強をすすめる上で非常に励みになります。それぞれの作品は独奏でも楽しめますし、子供さんから大人のピアニストまで2台のピアノの作品として楽しく演奏ができます。

「現代ピアノ教本」で広く知られるトンプソンは、導入期からの合奏の重要性を説いています。初めて鍵盤に触れる子供用「小さな手のためのピアノ教本」の全曲に、見事な第二ピアノパートが加えられ、子供たちは生きた楽曲に最初からふれることができるようになっています。

今回ご紹介する作品群も数多く存在する優れた作品のほんの一部でしかありません。
これからも折りに触れ、初心者でも楽しめる連弾ピアノ、2台ピアノ作品をご紹介していきたいと思います。

私たちのHPです。
http://www16.ocn.ne.jp/~pccpiano/

チェルニー 2台のピアノのための速度練習曲(40番練習曲) Op.299b
カール・チェルニー
プリズム

このアイテムの詳細を見る