おひなさま展 2016
第10回 東大島おひなさま展
江戸の粋 凧と羽子板とちりめん細工
2016年2月14日(日)~3月4日(金)
2/20 文化センターには、あふれんばかりの人形たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cc/e8542b30252745ba515c9ceb7e09d16e.jpg)
雅やかなお雛様とお内裏様、小さな羽子板がずらり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/01a95ae3fa61460563a9ac26d6cac9ac.jpg)
おどけた表情の お雛さまとお内裏さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/02/cc0d29ec981e1efd9a7f276eba1813a7.jpg)
古風な風情で勢揃いした雛飾り。三人官女に五人囃子。
左大臣と右大臣、仕丁さん。
見上げると凧がずらり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/47/c915edf135846cf400aff5e21d96d2ba.jpg)
江戸の粋 凧と羽子板とちりめん細工 です。
第10回 東大島おひなさま展
江戸の粋 凧と羽子板とちりめん細工
2016年2月14日(日)~3月4日(金)
2/20 文化センターには、あふれんばかりの人形たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cc/e8542b30252745ba515c9ceb7e09d16e.jpg)
雅やかなお雛様とお内裏様、小さな羽子板がずらり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/01a95ae3fa61460563a9ac26d6cac9ac.jpg)
おどけた表情の お雛さまとお内裏さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/02/cc0d29ec981e1efd9a7f276eba1813a7.jpg)
古風な風情で勢揃いした雛飾り。三人官女に五人囃子。
左大臣と右大臣、仕丁さん。
![差し替え後](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1d/5e4a3f3943946fe0db1c6132edd2db95.jpg)
見上げると凧がずらり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/47/c915edf135846cf400aff5e21d96d2ba.jpg)
江戸の粋 凧と羽子板とちりめん細工 です。
・ 日本玩具博物館 (姫路市)
・ ちりめん細工 江戸の針
Myブログたちにも それぞれ お雛様を飾っています。
⇒ バーチャル雛飾り☆ (2013) ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ ひな祭り 2013 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
⇒ 私のおひなさま ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
⇒ 雛祭り ~ 「ベルルの欲しいなブログ」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます