PARK'S PARK

パクのお庭にようこそ。環境問題、ロハス、バイオ、空手、映画、多言語など情報満載です。少々硬派な内容を目指します。押忍

女性活動家の死

2009年03月31日 | 徒然なるままに
●昨日のフランシーヌ・ルコントのブログをアップしていて いろいろな女性の死を思い出した。

ジャンヌ・ダルク(19)、

柳寛順(18)

樺美智子(23)

マタ・ハリ(41)

川島芳子(41)
などを思い出す。

■カッコの中は亡くなった年齢ですが、活動家は若くして亡くなっているのに女スパイはやや遅いですね。

◆女スパイと称される人物、反戦、政治活動によって亡くなった女性は悲劇のヒロインとして話しが誇張されるきらいがある。

川島芳子にしても、銃殺されたのはガンに冒された身代わりの女性だったという説が定説になっていますが・・・?

★マタ・ハリと「東洋のマタ・ハリ」と言われた川島芳子は同じ41歳で亡くなっているのですね。
川島芳子に関しては、松本市にゆかりのある方なので、資料も集めやすいし、これからも調査をしていきたい。

「3月30日の日曜日」

2009年03月30日 | 徒然なるままに
●1969年3月30日の日曜日、パリのシャルル・ドゴール広場に通じるクレベール通りでフランシーヌ・ルコントが30歳の若さで自死した。

♪フランシーヌの場合は あまりにもおばかさん
  フランシーヌの場合は あまりにもさびしい  
   三月三十日の日曜日 パリの朝に燃えたいのちひとつ フランシーヌ

 ホントのことを云ったら オリコウになれない
  ホントのことを云ったら あまりにも悲しい
   三月三十日の日曜日 パリの朝に燃えたいのちひとつ フランシーヌ

 ひとりぼっちの世界に残された言葉が
  ひとりぼっちの世界にいつまでもささやく
   三月三十日の日曜日 パリの朝に燃えたいのちひとつ フランシーヌ

”朝”と言っても午前2時だったことを始めて知った。
朝と言うより”深夜”ですね。
ガソリンをかぶって火をつけ、病院に運ばれる途中で亡くなったそうです。

ベトナム戦争とビアフラの事件に衝撃を受けてそうですが、精神的にも病んでいたようですね。
ビアフラ事件とはナイジェリアのイボ族が起こした内戦で、戦乱は2年半に及び、飢餓と虐殺で100万人以上が亡くなったと言われている。
 
■フランシーヌの死はフランスでは大きく取り上げられなかった。
日本でも同様で31日付けの朝日新聞の夕刊でも、本文わずか13行のベタ記事でしかなかった。↓

【裏・21世紀の歩き方大研究より引用:1969年3月31日付け朝日新聞 夕刊】

◆ところがこの記事がたまたまCMソングライターの「郷伍郎」さんの目にとまったのです。
なんとこの歌の歌詞は31日にトイレで作られたらしい。
郷さんは『いまいずみあきら』というペンネームで作曲も行い、フランシーヌの初七日にあたる4月6日にフランス語の詞を間奏に入れたデモテープを持ってレコード会社を回ったそうです。

★「新谷のり子」さんは3月30日には三里塚で機動隊に痛めつけられていた。
初めて三里塚闘争に身を投じた日だった。
そして三里塚から帰って数日後、友人である郷さんから譜面を渡されれ、焼身自殺をはかった女性をモデルにしていると聞かされて新谷は感情が高ぶり嗚咽したという。

そして60年に安保闘争で夭折した樺美智子さんの命日の6月15日にあわせてレコードが発売されたのです。

あまりにも寂しい歌ですね。
良くぞこんな歌を作ったし、80万枚売れたというから、良くぞ売れましたね。

▼郷さんはフランシーヌの遺族に会いにパリへ旅立ったが、まったく情報を得ることなく失意のもとに帰国したらしい。
そして晩年は誰にもみとられずに寂しい最期だったようです。
【参考:3月14日 朝日新聞】

静岡空港問題=大駒は離して打て!

2009年03月29日 | ニュース拾い読み
●静岡空港の「立ち木問題」で石川嘉延知事が辞任した。
一人の地権者の要求で知事が辞任すると言う前代未聞の事件ですが、知事は他にも脛に傷を持つようです。

今日は乱立する地方空港の問題について考えたい。

■地方空港の建設については”我田引鉄”のようにうちの県にも、うちにもと予算の分捕り合戦ですね。
実に姑息でせこいレベルであり、醜く感じられる。
100年先を見越した、グローバルデザインなどというものは微塵も感じられない。

◆その結果、日本には採算割れの空港ばかりが出来上がってしまった。
折しも不景気の逆風が吹き、JAL、ANAとも大リストラが行なわれ、便数は激減している。

★世界の空港を見ると、仁川、香港を始めとして、ハブ空港には思いっきり経費をかけて巨大な空港にしている。
仁川空港は並行滑走路3本で、来年には4本拡張される!
日本海側の空港は仁川空港経由で、欧米に赴く旅行者が増えている。
日本の国際空港はと言うと、成田空港はA滑走路は実質3250m、B補助滑走路は2180mのみで、実質1本なのです!

FEDEXの事故で、その脆弱さがもろに露見してしまった。

地方空港などを建設せずに、その経費をハブ空港にかけるべきですね。
そしてアクセスを良くする。
理想は羽田空港の海側を埋め立てて拡張するべきだと思う。
成田はできてしまっていますから、現状を維持して大きな地方空港と言う位置づけでいいでしょう。

▼”飛車”は離れているから価値があるのです。
横や後に動けない中途半端な”香車”ばかりが盤面にはある。

成田空港開設が決まってから30年!
韓国、香港には50年たっても追いつけませんね。
三里塚に関係した人間としては、成田に空港を決めた奴の責任を問いたい!

日本型食生活のチャンス!

2009年03月28日 | 環境問題を考える!
●「百年に一度」といわれる不況によって家庭で食事をしようとする”内食”が増えているらしい。
これをチャンスととらえて、ご飯を中心とした日本型食生活を定着させ、お米の消費拡大、自給率向上につなげられればいいですね。

■一人暮らしの大学生にアンケートしたところ朝ごはんは9割が自炊しているとの事!
これだけでも驚くのですが、3食自炊している学生が2割もいるという!
つまりお弁当持参と言うことですね。
女子学生に多いのでしょうか?
とにかくこの数字にはビックリしました。
〔28日のNHKを見ていたら、毎日弁当を作る『弁当男子』なる言葉もあるらしいですね〕

◆この理由は”価格”が一番との事。
節約志向から、とにかく安いご飯に行き着くのでしょう。
前にも書きましたが、ご飯はお茶碗1杯約30円です!
カップラーメンでさえ安くても4倍はしますし、ましてや外食は20~30倍程度かかりますから、いかに安いかが分かりますよね。
これに野菜中心のおかずを加えれば、安くてヘルシー。


”一汁三菜”は食の基本!栄養的にもバランスがいいし、腹持ちも良い。
メタボ脱出には最適!

◆日本人のお米の年間消費量は61kgとの事。
かつては日本人が1年間に食べる量を”一石”としていたそうですね。
一石は1000合ですから、約150kgになります。
今の2.5倍位は食べていたわけですね。
他におかずが少なかったから今より多く食べたのでしょう。

★お米には炭水化物、カルシウム、タンパク質、食物繊維、鉄分、脂質などがバランスよく含まれ、さらにご飯を主食として、魚、大豆製品、野菜などをとる日本型食生活は糖尿病、高脂血症、高血圧などを防ぐ効果があります。

朝ごはんを食べる子どもは食べない子どもに比べてやる気があり、勉強ができるという調査もあります。
こんなに優れた食品だけは100%自給できている。
さらに副食の自給率を高められれば、日本は強くなれますね。
小泉武夫先生もおっしゃっていましたが、これからは”食料は武器になる”からです。

▼ちなみに一石は、一人が毎食一合食べると×3回×365日≒1000合になります。
しかも一石は当時一反(10アール)から取れる量なのです。
加賀百万石は百万人を食べさせていけるだけの農地と収穫があったと言うことなのです。
単位にはその根拠と由来があるのです。

知らない土地に行くと”この市は人口は何人ですか?”と聞くのは日本人だけらしい。
いろいろな国に行って、人口を聞いてみたけど、即答できる人は誰もいません。
こういうところにも、日本独特のお米の生産量と生存可能な人口の文化があるのですね。

「ユダヤ陰謀説」??

2009年03月27日 | 世の中を良くしたい!
●日本だけで不動の人気(?)がある「ユダヤ陰謀説」が相変わらず元気だ!
まるでガラパゴス状態だがノストラダムスのように根強い人気がある。
”ユダヤ”とタイトルのついた本は間違いなく売れるとの事。

陰謀説を唱える太田龍、山蔭基央、宇野正美などの本を20冊以上読み、講演会のテープも聞いてきた。


しかし「ユダヤ民族が世界統一を目的として、金融、マスコミ界を始めとして世の中を支配している」と言う説は、私は受け入れられない。
ましてや『シオン賢者の議定書』なるものの存在は、どうしても信じられない。

小沢一郎の騒動はCIAまたはユダヤが仕組んだ陰謀だというブログがまさに山のように出ている。
「ユダヤ、陰謀、小沢一郎」でGoogleで検索すると3万4千件もヒットした。

■ところで、一民族が世界を支配しようとするのは眉ツバだと思うが、この議定書に書いてあることが、ある面で当っていることは事実である。

例えば、議定書その7 第十三議定
《非ユダヤ人がみずからなにかを考案しないように、われわれは享楽や遊戯や性欲や民衆クラブなどの方面へ、彼らをあおり立てて誘導しなければならない。 大衆の頭を向け変えるのである。 近いうちにわれわれは、新聞・雑誌によって芸術や各種スポーツの競争を提議するつもりである。 これらに興味を抱くことは、われわれと非ユダヤ人との戦いを牽制するのに役立つ。 -----
 われわれは今後も大衆を思想に導き、表面的には進歩と信じられるような各種の新しい空想へと誘導する。 -----》

大衆を日々の生活に追われえるように仕向け、偽りの思想を振りまき真理から遠ざける。 
スポーツ・セックス、映画・テレビ等に熱狂させて愚民化させる。 
これは3S政策(スポーツ・セックス・スクリーン)として有名ですね。

◆WBCの騒ぎを見ていると、まさにスポーツに熱狂させ、大切なことは考えさせず愚民化させている!との陰謀はまんざらでは無いような気がしてしまう。

テレビを見れば、くだらないお笑い、賢くなった様な気がするクイズ番組、下品なエロ番組、本質を見失ったエセ環境問題・・・。

★ユダヤの陰謀説と言うものが万が一あるのなら、ユダヤの言いなりにならない為にも、3S政策に近づかないようにしなければいけないですね。

野球のサインについての疑問?

2009年03月26日 | 雑学・語源・薀蓄
●WBCの騒ぎも一段落してほっとしているところです。
私は日本のプロ野球が大嫌いなのと、天邪鬼なので、みんなが騒ぐ事に、あまり共感できないのです。

■ただし素朴な疑問があるのです。

韓国の金監督が「敗因はイチローと勝負したこと!」と言っている。
捕手に「きわどいコースへ投げながら、敬遠にしろ」とサインを出したが、若い捕手にそれが伝わらなかった。
後悔するのはしっかり「敬遠しろ!」と言うサインを出すべきだった。とのこと。

◆サインって難しい内容を伝えているんですね。
以前から疑問だったのですが、頭、腕、胸、耳、鼻などを触っているんですが、あれで意思が伝わるんですね。
ランナーがいない場合はそれほど選択肢が無いと思うのですが、ランナーがいる時は、ウェイティング、ヒッティング、ヒットエンドラン、バントエンドラン、単独盗塁、ダブルスチール、スクイズ・・・などなどいろいろなバリエーションが考えられると思うのですが、良く伝わりますよね。


★簡単に言えば「何番目にどこを触った」なんでしょう?
逆に言えば敵が出したサインを簡単に見抜けないのかと思いますよね。

昔ヘルメットに受信機を装備して指令を出したのを盗聴しているとかで問題になった事件を覚えています。
高校野球では「乱数表」とかの数字を出した事もあったような・・・?
確か引き算、足し算しなければいけなくて、すぐにすたれたような・・・?

サインってどんな風に出しているのか、野球経験者に聞いてみよう。
しかし凱旋会見はつまらなかったですね。
特に原監督の”え~、え~”には眠くなってしまった。
飛行機の中で練習してきて欲しいですね。

「進化論」は進化する!

2009年03月25日 | バイオとは?
●『進化論』は日々、進化しているのです。(笑)
断続平衡進化説、連続共生説、中立進化説、今西進化論、ウイルス進化説・・・、様々な理論が、それぞれ説得力を持って論壇に登場している。

このように百家争鳴の理由は分子生物学の発展によるのです。
従来の説は、”仮説と想像”だけであり、証明ができなかったが、化石のDNAを解析することによって証明または否定することが可能になったのです。

■今まで最も支持されているのは”ダーウィンの進化説”ですね。
ラマルクによって提唱された”用不用説”と”獲得形質の遺伝”を元にして、さらにマルサスの”人口論”をヒントにして唱えた”自然淘汰説”ですね。



キリンの例が最も分かりやすいし、それなりの説得力があるのですが。
用不用説:高い場所にある木の実を食べようと努力しているうちに、キリンの首が長くなったと言う説です。
獲得形質:首の長いキリンからは首の長い子どもが生まれる。
自然淘汰:
食料が少なくなった時に、高い場所の木の実を食べることができたキリンは生き残り、短いキリンは死に絶えてしまった。
⇒だから、キリンの首は長くなった。
一見、説得力があって納得しそうです。

◆ところが、これを否定する事実があるのです。


上の写真は”首の短いキリン”です。
首は短いけどキリンであることはDNA鑑定から証明されています。
首の長さが中途半端に長いキリンの化石はいまだに発見されていないのです。
用不用説ならば徐々に伸びていったと考えるべきですから、伸びる課程のキリンがいなければならないはずです。

★これをどう説明するのか?
要はキリンの首は突然、長くなったのです。
ひとつの考え方として、キリンは首が長くなる病気にかかったとする考え方です。
これがウイルス進化論ですね。

▼その他、今西理論の”棲み分け理論””ライオンに食べられたのは運の悪いシマウマ説”も非常に面白い。
逃げ足が早いシマウマが生き残ったのではなく、たまたま運が良いシマウマが生き残ったのです。
進化を”個”ではなく”種=集団”としてみる観点は画期的ですね。

その他、興味深い説がたくさんありますので、またの機会に・・・。

『鶏が先か?卵が先か?』

2009年03月22日 | バイオとは?
●時々「卵が先か、鶏が先か」という常套句を使う人がいる。
しかし、それは概ね、深い意味でなく、単にどっちが先か?
とか、どちらに原因があるか程度の意味で使われている。
例えば保護者が担任の先生に『うちの息子も悪いけど、そうなった原因は学校にもあるんじゃないですか?
学校に問題があるから、息子がおかしくなって、それでまた学校に迷惑をかけた・・・。だから「鶏が先か、卵が先か」をよく考えて欲しい・・・。』
と言う様な使われ方をする。


■この様な、単純な問題でなく、命題の矛盾と遺伝の面から考えてみたい。
まず卵があるとする、この卵は親の鶏が先になければ存在しない。
しかし、その鶏は卵が孵化して成長するのですから、卵が先になければ存在しない。
で、どうどうめぐりになってしまう。

◆ロジックとして言い直すと、AはBの存在があって始めて成り立つ。
しかしそのBはAが存在しなければ存在しない。
それぞれの存在理由(レゾンデートル)がお互いに影響を与えている。
他を否定すれば、自らを否定してしまう。
完全に「パラドクス理論」ですね。
パラドクスについては、次回にまわします。

★命題の面ではどうどうめぐりになりますが、遺伝学的な答えは出ています。
『鶏が先』です!

卵(もちろん有精卵です)の細胞にはご存知のように遺伝子、そしてDNAが含まれていますね。
卵の遺伝子と、この卵が孵化して大きくなった鶏の遺伝子はまったく同じです。
つまり鶏と卵は見た目が違うだけで、遺伝子的には同一なのです。
ひよこの時と親鳥は同じように、卵と親鳥は同じです。

ところが、卵は鶏から生まれる。
これは鶏の持つ遺伝子情報を集約して伝えた結晶なのです。
また、鶏は進化もしている。
ダーウィンの進化説によれば、獲得形質を遺伝すると言う(?)
進化論の話しもまたの機会に譲るとしても、遺伝情報の変異は精子、卵子のDNAの変化を持って伝わっていく。
特に精子はミスプリントが多くなって不完全な情報を伝えている。

従って、鶏が卵のすべてを決めている。卵は単に形を変えて鶏に変化しただけです。
こう考えれば『鶏が先』と言う結論に達しますね。

『JARO』ってどこへ行っちゃたんじゃろ~?

2009年03月21日 | 徒然なるままに
●『JAROってなんじゃろ~』このテレビCMが昔はさかんに流されていた。
『JARO』=日本広告審査機構の宣伝をとんと聞かなくなってしまった。
何故だろう?

最近耳にするのは『AC』公共広告機構ですね。


■JAROのHPによると『「悪い広告をなくし、正しいよい広告を育てたい」という広告界の念願で、広告主や新聞社、出版社、放送会社、広告会社それに広告制作会社など広告に関係する企業が自ら集い、昭和49年10月に誕生した民間の広告自主規制機関です。』とのこと。


一方、ACはWikipediaよると『テレビ・ラジオでのCMや、新聞・雑誌などの広告で啓発活動を行っている社団法人。取り扱うテーマは環境問題・公共マナー・薬物・いじめ・家庭問題など多岐にわたる』とある。

◆ACは1356社にもおよぶ企業会員からの”資金”で運用されていて、その放送広告料金は456億円にも達し、一広告主としては最大との事。
企業の不祥事の時などのワンポイントリリーフとしては便利らしいが、莫大な金額が動くのだから、何かしらの”胡散臭さ”を感じる。

★JAROのHPはしょぼくって、企業会員が何社かも分からない。
JAROのCMが何故減ったかは分からない。
ここでも何かしらの利権が蠢いている気配があるのですが・・・。

今回は時間足らずで結論が出ないので宿題。

呼び方の違和感?

2009年03月20日 | ニュース拾い読み
●最近のマスコミの報道で”肩書き”に大きな違和感を感じる。
特に18日に公判があった『闇サイト殺人』事件だ。
強盗殺人などの罪に問われた男3人の肩書きですが、一人は”元新聞セールススタッフ”そして他の二人は”無職”である。


■無職の男が一度も仕事に就かなかったとは思われない。
前職があれば”元○○”と言う呼び方ができるのではないだろうか?
逆に”元新聞セールススタッフ”は現在は無職らしいから、この呼び方の違いはなにか作為があるのだろうか?

◆もうひとつ気になるのが、大韓航空機爆破事件の実行犯の”金賢姫”さんの肩書きだ。


『元死刑囚・金賢姫』はどう聞いても引っかかる。
一部のマスコミでは『元北朝鮮工作員・金賢姫』としている。
もちろん、元死刑囚がマスコミのインタビューに答えるなんて事は稀有だろうが、それにしても、報道側では違和感を感じないのでしょうか?



★最後に、”派遣社員・○○”とか”パートタイマー・△△””アルバイト社員・□□”などと言う呼称もおかしい。
これらの呼び方は雇用形態であって、職種ではない。

最近では派遣社員の医者もいれば、パートタイムのフライトアテンダントもいる。
昔のように”会社員””事務員””工員”などと言うカテゴリーでは括れないような多種多様な職種が存在する。

▼さらに言えば”土木作業員・××”とか”塗装工・※※”などと言う呼び方も不自然だ。
それだけで先入観を覚えるのは私だけでしょうか?
そこに蔑視や差別が発生してしまう。

彼らのほとんどは会社に雇われているのだろうから”会社員・なにがし”でも良いはずである。
日本の大半の国民が”会社員・◇◇”になってしまうのですが・・・。

どう表現すれば良いのかと言う正解は出せないが、とにかく引っかかるのです。

ソメイヨシノは全てクローン

2009年03月20日 | バイオとは?
●今年は桜の開花日が異常に早いとの報道が喧しい。
ご存知のように、開花日に最も影響があるのは”積算温度”であり、この冬は暖冬だったのですから当然早く咲くわけなのです。

その現象を短絡的に温暖化の影響だ!とか、
”地球の温暖化をとめるためにCO2の発生を抑えなければならない!”と決め付けて、声高に話す人が多いのですが、これはいかがななものでしょうか?

■地球が温暖化しているか否かは、まったく仮定の話しです。
CO2がそれに関係しているか否かもまったく、裏づけされていない。

太陽の影響や、地球の長いスパンで見た時の”一時の揺らぎ”などの他のファクターの可能性は数限りなくある。
現象と検証がまったく不十分であるのに、仮説が定説となって一人歩きし、商業的に悪用され莫大な経費が使われているのは正しくない方向だと思います。

◆タイトルから離れてしまいましたが、今日、話したかったのは『ソメイヨシノは全てクローン』なのです。
ソメイヨシノは オオシマザクラを父に、エドヒガンザクラを母とする雑種なのです。
そして”一代雑種=F1”であり、不稔性、つまり種子を作らないのです。
ソメイヨシノに”サクランボ”がなっているのを見たことがないと思います。

種子ができないのに何故子孫が増えることができるかと言うと、接木で増やしているからなのです。
世界中のソメイヨシノは全てクローン=全て同じ個体なのです!
世界中のソメイヨシノのDNAはまったく同じです。
江戸時代から代々、植えつがれ日本中に棲息するまでになったのです。

ですから、同じ場所に植えられているサメイヨシノは条件が同じですから一斉に咲くわけです。
個体差が無いから、バラツキが無く 桜の開花予報は非常に当てやすいのです。

★最先端のクローン技術などに関係なくクローンは古くから身近に存在している。
そしてそれは、人類に多大な貢献をしているのです。
クローンと言う言葉を聞いただけで怖がる必要はありません。

クローン技術のおかげで、高品質な作物を安定して収穫できるのです。
弊害として考えられるのは、一斉に病気になったり、寿命になったり、獲得形質が発現できなくなったりする可能性はありますね。

▼おまけ
アメリカにも桜の木がたくさんあるのですが、F1では無いので実が成ります。
つまりアメリカの桜にはサクランボがついています。
英語で"Cherry"と言えばサクランボの事を意味します。
日本で桜と言えば”桜の花”を思い浮かべますよね。
これは"Cherry Blossom"と言わなければ意味は通じないようです。

”ローテク”出張

2009年03月19日 | 徒然なるままに
●18日は茨城県まで出張してきました。
それも20年前のオンボロ2トントラック!
荷物を載せないで走ると、ポンポンと跳び上がる。
エアコンは無い。
ラジオは壊れている。


   【座席にはラジカセと無料地図】

■そこで懐かしいラジカセを持ち込んでの往復700kmの旅です。
このラジカセが懐かしいんですね。
何故か35年前位に流行ったフォークソングのテープを持ち込んだのです。
テープが終わったらガチャと止めて 取り出して、ひっくり返して・・・
陽水、かぐや姫、拓郎・・・。懐かしいな~。
今回はいいテープを持ってきたな・・・。

昔のことを思い出す。貧乏だったけど、元気があった。
FM放送から一生懸命録音した。エアーチェックなんて言葉も懐かしい。
パソコンも、i-Podも無かった。
だけど何にも不便は無かった。

◆カーナビも無い。
高速道路で無料でくれる大雑把な地図と、Googleで打ち出した目的地の近くの地図だけで行ってきた。
半分以上を一般道路を走った。
地図を頭の中にいれ、道路案内を見ながら必死です。
カーナビでボケ~と走っていれば、国道の番号は覚えないし、地名もちっとも覚えないだろうな~、なんて考えながら・・・。

★おとといのブログにも書いたけど、便利になったようで、失っているものが多いような気がする。
今回は30年以上前にタイムスリップしたような、原点に戻ったような、ハングリー精神と活力を取り戻した出張でした。

▼中国やオーストラリアへ一人で長期出張した時も、今回も思うけど、ちゃんと目的地まで行って、仕事をこなして、ちゃんと戻ってくる。
俺は 伝書鳩より賢いな~。なんて思ったりする。
しんどい仕事ほど、達成感を感じる。

※しかし、やはり少し疲れましたね。
こんなハードな出張はたまにで良いです。

女性タレントの農業就労

2009年03月18日 | ”食”について考える!
工藤夕貴大桃美代子岸ユキ高木美保などの女性タレントが農業にはまっているらしい。
それも趣味の園芸の範囲を超えて、かなり本格的に行っている。

■特に高木美保はパニック障害を患ってから、農業を始めて回復したらしい。
工藤夕貴も山梨県で大規模に栽培しその有機野菜で食堂を経営しているようである。


◆女性は流れに敏感で、危機を本能で感じ取れる。
先進的な女性の行動を見ていればこれからの時代に大切なことが分かる。
彼女たちの行動に注目することが大切だと思う。


★これからは安心・安全な食べ物を安定して入手することが財産でしょう。
私もそこらを見越して、家庭菜園をしているんですよ。
食料枯渇までは間があると思いますが、安全な食料は減ってきていると思います。

”阿呆”になる現代人

2009年03月17日 | 空手いのち!
●現代人はつくづく”阿呆”になっていると思う。
WORDの弊害で漢字を忘れ、EXCELのおかげで暗算はとっくにできなくなった。
昔は友達やお得意様の電話番号は20件くらいは頭に入っていたものだが、携帯電話の普及でそんな記憶中枢も無くなってしまった。

■電車に乗る時も路線図で乗換えを調べて運賃を計算することも無く、カードをかざせばスイスイ移動できる。
カーナビの登場で地図を調べることもできなくなってしまった。
水道の蛇口をひねらなくても手を差し出せば適温の水が出る。
ボタンを押せばお風呂が沸く。
究極はインターネットが充実し、かつては図書館に行って一日かけて調べたことが、自宅にいながらにしてキーボードを打ち込んで検索すれば3分で知りたい情報が得られる。



◆便利になったと言えば便利なのだが、引き換えに多くの物を失っているように思う。
頭を使わなくなっているから、記憶力が衰える。
判断力も鈍ってくるから、他人の意見に簡単に流される。
身体の動きや感覚も鈍ってきて、危機感を感じ取るセンサーも働かなくなる。
そして”阿呆”な現代人が出来上がりだ!
ニンテンドウDSの「脳トレ」は飽きるし、あまり賢くならない。

★どうすれば良いのか?話しは簡単だ。
とにかく自ら能動的に頭を使えば良いだけのこと。
本を読む。手を使って字を書く。
自分で地図を調べ、情報を集めて旅行の計画を立てる。

そして一番大切なことは、身体を動かすこと。
散歩やテニスでも良い。
しかし一番良いのは空手だと考える。
筋肉が鍛えられ、心肺機能も向上しアンチエイジング効果がある。

さらに人を殴る練習、殴られない技を習得する訳であるから、危機感、緊張感が鍛えられる。
人間は身体を動かさないと”阿呆”になります。
絶えず自分の頭と身体を鍛えなければいけない。

第14回駒ヶ根市空手道選手権大会

2009年03月16日 | 空手いのち!
●15日に「第14回駒ヶ根市空手道選手権大会」が駒ヶ根市武道館で行なわれました。
この大会も年々、参加者が増え大きな大会となってきています。



■私たちの道場の考え方は、松澤師範がいつも言うように「大会で勝つこと」だけが目的ではありません。
試合に勝って結果を出せればもちろんうれしいですし、本人の励みにもなります。
しかし大切な事は、自分で納得できるだけの練習を積んで来たか?
己に勝つことができたか?克己心が形成できたか?なのです。

◆今回の大会で一番うれしかったことは下の写真の「松●優●」選手が型で2位、組手でも3位に入賞したことです!

大会前日に空手とは関係ないアクシデントで怪我をして、写真で分かるように指に包帯、道着の下はアザだらけと言う状態だったのです。
「組手は棄権します」と一時は言っていたのを何とか説き伏せて出場させたところなんと、3位に入賞しました!
本当にうれしく思います。
昔流行った言葉で言えば『痛みに耐えて良く頑張った!感動した!』です。

★野球やサッカーはどんなに頑張っても持って生まれた素質によるところが大きいのです。
どんなに努力しても、頑張っても素質が無い人は、一流にはなれないのです。
ところが空手は運動神経に関係なく、努力する才能さえあれば一流選手になれるのです。
それには練習を休まないこと!
毎回の練習を集中して行なうこと!
それだけで一流選手の仲間入りができるのです!

指導者にも実りの多い大会でした。