緑の川の流れるところ☆母と娘のヅカ物語

あっという間に娘は高校生(笑)お勉強・お弁当・時々宝塚な日々です☆

まあ・・国費でやるべきことかどうかは別として・・

2010年08月18日 | ニュース記事

イタコ「口寄せ」癒やしに効果…国助成で研究
------------------------------------
8月14日14時38分配信 読売新聞

 故人の霊を呼び寄せて言葉を伝えるイタコの「口寄せ」に、
自殺者の遺族(自死遺族)が癒やされるケースが多いことに
注目し、その理由を探る文部科学省の補助金助成研究が、
今月末からスタートする。

最終更新:8月14日14時38分
-----------------------------------------------
イタコさんにお会いできたら、やっぱり父親の声を聞きたい
ですね。。新しいお墓の住み心地はどうかい?子ども達の
暮らしぶりに目線はくれている?

お盆中に、なぜか人の気配を感じて何度かお茶やおやつ
をまちがって1人分余分に置いてしまうことがありました。
ひょっとして父親が遊びに来ていたのかもしれませんね


東大農場☆ひまわり迷路&農場博物館見学

2010年08月17日 | お出掛け

自由研究の合間をぬって、ドタバタでしたが田無リヴィン
向こうの東大農場に出掛けてきました。

現在開催中の「ひまわり迷路」と、農場博物館
見学に・・。

迷路はボランティアさんの熱意に支えられた運営で、
とても見ごたえ、遊びごたえのあるものでした。自分の
顔より大きなひまわりの葉っぱを見て娘もカンゲキ~


その後農場博物館を見に行きました。
予想外に小規模だけど、面白かったよん♪

こちらもボランティアさん達が大活躍で、稲を育てたり
展示物の解説をして下さったり・・・
今はちょうど「稲の花」が咲く時期で、都市型稲作の
悩みなどを伺いながら、花の美しさ不思議な姿を楽し
みました。

農機具の展示もなかなかでした。稲作用農機具の歴史
にママはちょっと「萌え」でした。畑作農機具はどちらか
というと西洋式で、最初からかなり近代的なものでした。

でも稲作の方は、ほとんど日本人のオリジナルで試行
錯誤から生まれたものがほとんどだそうです。型や様式
も色々で、工夫の跡を見ることができます。



東大農場は火曜日~金曜日開いているのですがこちらの
博物館は火曜日と金曜日のみなので残念です。

ボランティアの方々もとっても親切でしたよ。

少しつっこめば、自由研究にも充分なりますね♪

↓果実のサイズ選別機を体験★
  今も充分使える優れもの

 


VIVA!自由研究☆終了だよ~♪

2010年08月16日 | 3年生の日記
本日夜9時・・・感想などを書き上げて、ようやく
自由研究終了いたしました~♪

いやはや 壁にぶつかりまくりながら、何とか実験と
観察をやりとげたまではよかったんだけど、その後の
「まとめ」が本当に大変で・・見た人にわかるように
紙に落とし込むって、難しいですね~

画用紙を広げて、項目ごとに娘と盛りこむ内容と
ページのレイアウトを決めて、私が写真を貼って
娘がコメントをひたすら書き~ 書き~ 

何度も煮詰まりながら、気分転換をしながら頑張り
ました~そのかいあって、自分たちのやりたか
ったことはすべて折り込んだものになったと思う

あ・・今年のテーマは「みそ汁」でした。

みそ汁のおわんの中では、「ベナール型対流」とい
う現象がおきています。それは「積雲」をつくる過程
に深く関係している現象でもあります。

自由研究は「」についてやりたい!という娘の
希望でしたが、時間の関係でちょっとわき道のテーマ
になりました。

来年こそは!・・「気圧配置と雲の関係」かな?



 観察のまとめの合間に「雲」のモデルをつくってみました。
   材料は何でしょう??
   ドライアイス?線香の煙?

答えは・・「牛乳」です♪

透明のフラワーベースに水をはり、裏側に青い折紙をくっつけて
上から注射器で牛乳をたらし込みます。

その様子を撮影し、逆さにして見せたものです。

簡単で面白くて、インパクトがあるので、やってみて~♪

来年はもっと、厳密?なモデルで
積乱雲をつくってみたいな~

自由研究なう④

2010年08月16日 | 3年生の日記
撮った写真を虫眼鏡で見ながら、観察&コメント
記入中・・佳境に入ってきたなり


勉強するとお腹がすくので、マックスバリュに
おやつ買いに行った。。。 開店直後(笑)
水ようかんほか。。。

行き詰ると、娘は粘土をはじめる・・

昨日は何体もつくって大きい順に並べてた・・
マトリョーシカ 風でちょっと怖かった



自由研究なう③

2010年08月15日 | 3年生の日記
画像はリヴィンの写真屋で復活させた・・
・・・・ってか 

ウチのプリンターのボロさが原因だった

けど、「まとめ」がまとまらず、娘と行き詰まり

武蔵境のヨーカ堂に行くなり。。。。。

先が見えない。。。。

自由研究なう②

2010年08月14日 | 3年生の日記
  また失敗した・・
実験は終わったけど・・
画像処理を誤った

大丈夫か??

自由研究なう

2010年08月13日 | 3年生の日記
  実験失敗した・・
温度測定の間隔を誤った・・

    明日リベンジ

今さらですが・・「バッテリー」あさのあつこ著

2010年08月12日 | 本の紹介
今さらですが・・
読んでます♪

全6巻 累計1000万部の大ベストセラー

未読でした~ 

だって・・野球は「ドカベン」と「あぶさん」で充分でしょ
って思ってたし・・(これ漫画だけど・・ ↑  ↑)

手にとって見ると、いいねえ~♪
主人公のオレ様キャラが好き~  
家族が「父」「母」でなく名前で書かれているのがいい。
主人公の醒めた目線を象徴?しているみたい♪

おじいちゃんも素敵 弟君も良い 
6巻一気読みしそう♪

児童文学作家の 森 絵都さんの「カラフル」
映画になるというので文庫で読んだ♪
こちらも良かった 
娘に「中学生までに読んどいて」と指令出しました






毎年恒例のサマーランドに行ってきました♪

2010年08月11日 | お出掛け

毎年恒例?娘の大のお気に入り
「サマーランド」 に出掛けてまいりました♪

平日とはいえ、お盆休みの日程ですから、混雑が
心配でしたが・・予感は的中しました

駐車場へ入るまで渋滞(こちらは道の選択肢がなく
混みます)離れた駐車場しか空いてなかったので
シャトルバスに乗らねばならず、これも並び・・

チケットを購入するのにまた長蛇の列・・結局9時半
入りを目標に出発したつもりが、プールに入ったとき
には11時半位になっていました。(ロッカーも空いて
ない!!

中は、屋外も広いので、「芋洗い」ではなかったです

場所取りもなんとかなりました~

ところで・・レジャープールのときって、ベースキャンプ
を確保するのに、色々苦労しますよね~♪
サマーランドも有料指定席もありますので、ジジババ
連れのときは頑張って取ってやりたいですね

ウチのサマーランドでの場所取りのツボ は、屋内の
フルーツプール脇です。
ここだと、屋根もあって暑くないし、屋外との境目で
風も入って快適なんです。売店も近いし・・でレジャー
シートで場所取りします~♪

中にはミニテント持参屋外に陣を張るファミリー
多数でした。開放的だし、小さいお子さんがいたらこちらも
オススメの方法ですね♪


帰り際(3時くらい)には波のプールはこんな状態でした。
波と人に酔いそう・・ですね

 


自由研究の理想を言えば・・

2010年08月10日 | 3年生の日記

宿題で悩むのが自由研究ですよね~♪

今は書店やハンズなどでも自由研究に関する本
はいっぱいあるし、「実験キット」も多種ありますね。

でも・・上から目線で「○○をつくってみよう~」とか
「○○をたしかめてみよう~」とか・・なんだか嫌だな。

理想を言えば、親は子どもの「?」「!」を汲み取っ
て、少しだけスッキリする方法を一緒に考えたり、本を
探したり、写真を撮ったり、まとめ方を助言したり・・

上手に関わってみたいですね~♪

私が参考にしているのは、「自由研究本」でなくて
子供向けの雑誌です。こちらに紹介しておきますね。

「月刊 たくさんのふしぎ」福音館発行



「月刊 ポプラディア」 ポプラ社 発行


「月刊 子供の科学



図書館でぱらぱらとめくって読んでいます。
(高くて買えません・・・)子ども目線での素朴な疑問や
役立つ情報がたくさんあります。

あとは、自由研究のまとめ方に大いに参考になるのが
東京電力主催の
サイエンスグランプリ」です。
毎年多摩六でも展示会をやっています。
運が良ければ冊子を下さいます。

つたない字で必死で試行錯誤の過程を書いた内容
には励まされます。

とはいえ・・あくまで理想は理想・・
東急ハンズで、実験セットを必死で探す私を見か
けるかもしれませんね (笑)


それでいいのか?誕生プレゼント☆そしてそれは何に使うんだろう?

2010年08月09日 | 3年生の日記

娘の誕生プレゼントを買いに行きました。

学童クラブの後、一緒に・・マックスバリュの百円
ショップに・・。
先日の記事にも書いたのですが
娘が「誕生プレゼントは百円ショップで3つ好きな
ものを買いたい」というので・・。
(そういえば、以前もこんなことがあったかも・・

念のため、「本当にそれでいいの?」と聞いてみま
した。
・・ってか、聞く前にウキウキモードで「ひとつはもう
決めたんだ~♪」とゴキゲンでしたので、御意に・・

選んだものの中にこちらがありました。


「何に使うの?」
「応援する~♪サッカーとか」
終わったよね・・確か・・ とりあえず、私が料理する
時とか、振って応援してくれています・・。

パパが他に何か・・ということだったのですが、
これはこれで誕生プレゼントとして完結しているので
不要とのことでした。
親の懐具合を心配してくれているのかしら

 


戦争を知らないママだから・・・

2010年08月09日 | 3年生の日記

先日、西東京マップをつくりに、保谷に出掛けた日の
夜、西東京中央図書館で催された
紙芝居でみる戦争ってどんなこと?-子どもと戦争-」
を聞きに行きました。

昼も活動していながら、このような時には嫌いな夜の外出
にも気力が出ることが、我ながら不思議ですわ

8月は、「原爆の日」や、「終戦記念日」があり、おのずと
「戦争」について本を読んだり、娘と話をしたり・・という
時間を持つようになります。

今までは娘がまだ低学年ということで、戦争をテーマに
した絵本を読んで、お友達との悲しい別れや、食糧難に
ついて知ったり、感想を言い合ったり・・という風でしたが
今年は少し外部の方の手を借りることにしました。

内容は
絵本もあるかわいそうなぞう」、沖縄で投降した少女
を描いた「白旗をかかげて」、長崎の原爆を題材にした
かよこ桜」童話作家 小川未明さんの「野ばら」など
全部で1時間と少し。

絵本でも有名ですね。読まれた方も多いのでは・・
 

作品の間には物語が書かれた状況についてのお話があり、
パネル展示が少しあったりして、娘も重く受け止めていました。

あえて感想は語らず、娘の質問に答えるだけにしました。

最後に、読み聞かせのグループの方が私と娘にお声を
掛けて下さいました。日曜日の朝の読み聞せ会には
娘は皆勤賞だった時があり、憶えていて下さったようです。

良いご縁があり、嬉しい限りです。

8月14日 アスタにて同様の紙芝居がありますのでお出かけ
になってみてはいかがでしょうか・・・
(政治的なお話はありませんでした。念のため・・


自由研究テーマは「みそ汁」ってことで、実験用具の買出しに・・

2010年08月08日 | 3年生の日記
娘の夏休みの宿題に初めて「自由研究」が出ました。
娘は前から「気象関係」がやりたいと言っていたので
意見を出し合って、「竜巻発生装置」を自宅で作る
試みをしたのですが・・・これがすごーーーく難しい
ことがわかり、断念・・6年生までのチャレンジになり
ました~

そこでテーマを「みそ汁」に変更!って
「気象関係」と違うじゃん!
と思うでしょ??でも実は、
関係大有りなんですう~
それは・・出来上がってからのお楽しみ~

タイトルと、進め方を決めたら、「自由研究」の半分は
終了したようなもの・・新宿の東急ハンズに実験グッズ
を買出しに行きました♪

購入したのは・・
温度計・注射器・スポイド・などです。案外お安く売って
いました~ 

お盆休みは集中して自由研究をまとめたいと思います

帰宅後は、娘の誕生祝いにケーキを・・しかも毎度ホール
じゃなくてショートケーキ・・これすら私と半分こって甘いも
の苦手系の娘・・


誕生プレゼントは・・「100円ショップで3点自由に
お買い物」って本気で言ってる・・あくまでも安上がり
な良い子です

「他に何かないの?」ってパパも心配していました・・

宿題は進んでいますか?「西東京マップ」つくりに行ってきました

2010年08月07日 | 3年生の日記
夏休みも折り返し点ですね~
宿題の進み具合はいかがでしょうか?
娘はここにきてかなりヤバイ感じです 計算
ドリルが44題中 4題しか終了していません!

そこは、ラストスパートの馬力に期待して、今日は、
宿題のひとつである「西東京マップ」を作成するた
め、出掛けてまいりました。

公民館・市役所・図書館・駅など、公共の場所を4箇所
ピックアップして、その様子を書いて、マップに記入する
宿題です。

どうせなら、普段行かないところへ・・ということで娘と話
をして、保谷方面へバスで行きました。 「保谷庁舎」
「エコプラザ」「保谷駅前図書館」などを回り、ひばりが丘
経由で田無に戻ってきました。

あらかじめ、「取材カード」のようなものをつくって、係りの
人への質問や、自分なりの見たいところなどを記入して
行った先でメモをしていきました。


係りの方とのやり取りもスムーズにいったと思います。
どちらの施設の方も、真剣に答えてくださいました。
イベントの案内や、裏側を見せていただいたり・・
得した気分です♪

保谷庁舎・・ボロ・・いえ歴史を感じる建物でした


エコプラザ・・展示が色々・・綺麗な図書コーナーもあります
たまたまイベントが行われていて、お誘いを受けましたが
旅の続きがあるので、辞退いたしました・・



保谷図書館♪ 2年前にできたキレイなビルの4階♪下は
「西友」だったりします。児童書はやや少なめかな?子供用
閲覧コーナーも狭かった・・人はひっきりなしに出入りしています。


帰宅後、カードを見ながらマップを無事作成できました。

このような親子で取り組める宿題は楽しいし、有難い
ですね。楽しい外出ができました☆

いくら・・ドラマが好調だからって・・・

2010年08月06日 | ニュース記事

原爆式典、途中で「ゲゲゲ」に…NHK苦情殺到(読売新聞)
- goo ニュース

ゲゲゲの女房が視聴率好調のようですね。
私も娘も しっかりはまっています。

でも・・これはないよね NHKさん

今日は 私の父の父の66回目の命日です。

原爆で亡くなりました。

冥福を祈りたいです。