オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【ついにHERACLESで完結】HCSS-65L “UTSpin” 導入完了!

2015年09月15日 21時53分18秒 | オズマのバスタックル

 やはり,スピニングもHERACLESでないと

 そんな思いがあって,5月に購入したZODIAS一式を売り払い,ネットで「UTSpin」を購入した。

 複雑な経緯のようにみえるかもしれないが,実は単純明快。中古よりも新品が安かったのだ

 いつものベリーで中古買取査定が終わって,在庫を調べてもらったら,全国で4本しかなかった。しかも,価格が49000円から。これに送料を加えると新品が購入できる。

 なじみの店長さんは,「オズマさんの状況からすると,やはり保証付き新品が安全だし,しかも安価ですよ」と勧めてくれた。

 帰宅して即決。前から,店頭在庫で触ってはいたのだ。

 そして届いて開けてみる。さすがである。ぶれないバット,しなやかながらもしっかりしたベリー。まさに「オールラウンドスピン」だ。カタログも価格も伊達じゃなかろう

 そもそも,僕と,コンバット・スピニングとのつきあいもかなり長い。初代CSS-65M「スカウトマスター」を93年に購入している。そこから,CSS-55M「スキッパー」,しばらくしてCSS-60M「トルーパー」,インスパイアのICSS-65L「スーパースピットファイヤー」も購入していた。

 しかし,ベイトフィネスが来てガラリと釣り方を変えてしまった。同時に,真冬に釣れるバスが居なくなった。タフなときに食わせることができなくなった。

 今年のG.W.に,ZODIASで釣ったとき,ようやく「スピニングでないと釣れない魚」を釣ることができたと満足できた。あの場所は,これから晩秋に向けて,面白くなる可能性がある。

 なにより日本製。「MADE IN JAPAN」の文字が控えめに,しかし,しっかりと僕の物欲(日本製贔屓)を満たす

 これでバスロッドは5本。フロッグからスピニングまで,ヘラクレスで統一できた。

 タックルは,自慢でなく自己満足。家で,ツインパワーをつけて振っている限り,ライトリグをやりたくてたまらない。今後はライトリグもしっかりやろう。ベンポイントでやったらどうなるか,やったことがないだけに楽しみだ。アメナマがかかったらかなりウレシイぞ。コイも釣りたいな...,ムリだけど

 さあ,来週は「へびんガイドサービス」の集会だ(「族」じゃありません...)。僕の「オズマガイドサービス」は,なにしろ人気がイマイチなので,へびんさんに今後は道を譲ることに勝手に決定。僕のガイドサービスは,もうありませんヨ(一緒に釣りはするけど,ポイントガイドはない,ということです)

 さて,今度は釣らせてもらいますかね。秘密のルアーで,ブルーギルをまずは10匹釣りたいゾオ