週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

そして、父になる…

2020年06月19日 | アルビレックス新潟

右SBの大本祐槻選手に第一子が誕生したとのことです。おめでとうございます。公式HPでもそのことが報じられ、モバアルZでは男児誕生2時間後の新米パパのインタビュー映像なども公開されています。大本選手の奥様は、新潟で出産されたのですね。

新型コロナウィルス禍における今シーズンの出産は、妊婦さんはもちろんご主人やその家族にも多大な不安を与え、同時に「どこで出産するか?」という大きな決断を迫ることになりました。

ボクの知人の息子さん夫婦は群馬県で暮らしているのですが、息子さんは新潟県出身、奥さんは北海道出身で、3月に出産しました。奥さんは初産だし、ご両親のいる地での出産が何かと心強いだろうということで、実家のある札幌市の病院で出産予定だったのですが、妊娠間近の1~2月の北海道はコロナウィルスで大変な時期でした。

いろいろ悩んだ結果「予定通り北海道での出産」を選択したご夫妻ですが、無事に出産した後もご主人が赤ちゃんに会いに北海道に行くこともなかなかできず、知人のご夫妻は未だに初孫との対面を果たせないでいます。

このコロナの期間中に出産された全国(いや世界中か)のご家族は本当に大変で、そこには多くのドラマがあったことと推察しています。

大本選手ご夫妻も、ご主人が見知らぬ地の新潟に移籍が決定し(大本選手は滋賀県出身、おそらく奥様も県外出身でしょう)、新生活のスタートと出産という人生の大きな出来事をコロナ禍で経験するにあたっては、多大な不安と苦労と決断があったことと推察しています。

そんな中での第一子の無事な誕生で、大本選手も奥さんも本当に幸せを感じ、「この子のために頑張るぞ!」という強い気持ちを抱いていることと思います。「モバアルZ」のインタビュー映像からも、そのことが強く感じられました。

大本選手、そして奥様。お子さんの誕生、本当におめでとうございます。お子さんがこの新潟の地で、健康に成長されることを心から祈念しています。そしてカッコいいパパとして大本選手がアルビレックスの右サイドで大暴れし、チームをJ1昇格に導いてくれることを期待しています。

まずは1週間後の甲府戦で、「ゴールと勝利の揺りかごダンス」といきましょう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする