goo blog サービス終了のお知らせ 

天ぷら三代目揚げアゲ日記

大久保天ぷら店三代目の日常の出来事、思いをつらつらと書きます

増えております。

2020-10-29 09:01:00 | 2020
安芸市サンシャインランド店。
先週いつもより1キロ増やして、ときて
今週また1キロ増やして、ときました。
6年目?7年目?
物忘れが激しくて分かってませんが
1回につきかなりの量送るように。

高知県は東西が長く
味の好みが全然違うくて
初めはとても苦労しました。
実演販売行ったりして
何とか繋ぎ止めようとしてきて
やっと今、ここまできました。
お客様も勿論ですが
こまめに連絡をくれる担当の方のお陰です。

私らのような製造業は
間に立っていただく方の性格、性質で
どうにでもされてしまいます。
それが嫌で避けて
販売戦略を自分らでしても
早く限界がきてしまいます。

間に立っていただける
理解のある方をどれだけつくれるか。
幸い製造は自分の理想に近くなって
歳をとって感覚が鈍るまで大丈夫なので
これからは理解者探しに重点を置きたいです。

ランド店の方とは沢山話をしてきて
これからも話をするでしょう。

宜しくお願い致します!

まだ寒くなる前でこれですから
冬は期待しています。


すり身はシンプルなので嘘はつけません。
シンプルなのに違いがすごく出ます。
シンプルなので何処でもいいと思いがちですが
それは間違い。
商品開発する方々、お気をつけください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋雨じゃ、

2020-10-22 10:49:00 | 2020
部活のようにフル回転。
終わった後の喉の渇きよ。

まだまだ吸収。
世の中のことがやっと見えてきたところ。
お金があるとうまいこといくことが多いが
やっぱり何かが足りません。
それが何かと問われると
恥ずかしくて言えませんw

やけに最近落ち着いているのは
母の介護をしてるから。
僕はミーティングしたりハンコ押すだけで
全部妻に任せっきりで
ほんとに感謝しきれませんが
周り全員、命のことを考えて動いてます。
先日もちょっと問題があったのですが
その日のうちに動いてくれ
ガラっと母まわりの環境が変わりました。

その気になれば生活環境なんて
簡単に変われるもので
少々の変化を嫌がらず
これからできるのではないかと思った次第。

食べ物の製造も命のこと。
その考えでこれから進みたいです。

これらは
命をかけた母の教えなのでしょうかねー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またひとつ。

2020-10-15 07:34:00 | 2020
歳を重ねてしまいました。

その日は浮かれることなく
事故など無いよう慎重に過ごしましたw

明らかに変わってきたこと。
見た目とか
疲れが取れないとかありますが
それなりの力といいますか。
ちょっとしたハラスメントを
人との繋がりで回避できたのです。
これはこの歳になってできた繋がり。
ブレインとは違いますよw

そんな人達のために
これから動いていこうと思います。

それにしても奇跡的。

でも喜んでばかりもいられません。
そうなる前の悪い状況は
現代の闇といいますか
探せば所々にあります。

これからはそれを見て見ぬ振りせず
少しでも改善できたら。

などと、軽〜く考えています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ台風くるか。

2020-10-08 09:37:00 | 2020
朝から晩まで
仕事終わっても母のことやらで考えて
電話して動いて、皮肉でなくお陰様です。

所々に次へ行く為のゲートがあって
あぁ人生ですよまったくw

この間は結構きつく言われたりしました。
以前は僕も言ったりしていたので
仕方がないのかなあと思いながら帰宅。

持ちつ持たれつなはずなのに
自分の思うようにはいかないようで。

それでも毎日考えて
自分の思うような方へ向かいます。


働き方改革


考えさせられます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月入りました。

2020-10-01 10:46:00 | 2020
もうすぐ51。
後9年で退く為に頑張ります!

急に止められたところに顔出し。
長くやっていると
どこにでも話し相手がいます。

専務に伝言を頼んで帰ってきました。

なぜ
地元は地元に辛く当たるのか。
動きながら観察の毎日です。

50の段階で
やっとそんな理不尽から
解放されつつあって
後何年生きるか分からないけれど
ここで理不尽ストレスが無くなったとなれば
長生きできるのかなーなんてw

止められたときの
芯を喰ったこちらの言い分を思い出すと
笑ってしまいます。

で、これをここに書けるのは
3ヶ月で取り戻せそうになってきたから。


もしかして昨年よりもっとやれるはず?


ちゃんとやってたら
楽しみしかないです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなりビンカンに。

2020-09-24 12:21:00 | 2020
ダイレックス吉田店に続き
ダイレックス南国店でも売れ始めました。

見つかっちゃった!って感じかな。

まだすり身の時期ではないので
伸びしろがあり過ぎて楽しみです。

高知県庁の生協ショップでも
来週からは西庁舎にも商品が行きます。

近所のお弁当屋さんとの
ちょっとしたコラボも始まります。

大きい冷蔵庫を買って
今日取り付けしてもらってます。
シャッターが壊れたので直す予定。

入ってきても出て行きます。
この代謝がウチにとって大事。


急ぎ足で秋が来てます。

もうすぐ三代目バースデイ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追っつかない。

2020-09-19 20:22:00 | 2020
新規、嬉しいことに売れております。




15時納品して18時にもう無い。

「異常ですw」とお店の方から連絡。

「もっとしっかり持って来てくれ」指令。

休み返上で3桁納品しました。
そこでやっと落ち着いてきました。

僕としてはこのまま無い状況を
続けたかったのですが。
流石に半日品物が無いのは失礼ですし。

落ち着いて良かったと思っています。

そしてこれからです!


涼しくなってきて
イオンが広くなってきて
今年やっと変化が起こりそう。

やるかやらないのか。

やるしかないでしょう。
楽しく。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規コンプリートしました。

2020-09-10 11:51:00 | 2020
明日金曜日から

ダイレックス南国店
ダイレックス吉田店

大久保てんぷら店の
すり身とじゃこ天が行きます!



南国店



吉田店



先に決まって始まっている
青柳店

神田店は鮮魚コーナーが無いので
これでダイレックスコンプリート!!

南国店と吉田店は
大橋通り商店街のど真ん中にある
老舗「本池澤」さんが入っていて
そこの売り場に置いていただきます!




凄い価格で販売されています!

この中で教えていただきながら
切磋琢磨できたら。


頑張りますので
みなさん、よろしくお願い致します🙇‍♂️




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月になった。

2020-09-02 20:35:00 | 2020
高知は
しなねさまが終わると秋になる、はずが
まだまだ真夏です。
秋の空気は少し感じていますが
まだまだ遠いです。

新しい取引先が落ち着いてきて・・いや、
配達するルートが落ち着いただけですが
どれぐらい売れるかは、まだまだ未知数。
だから毎日ワクワクしています。

新しい場所は全部僕の配達ルート。
そのつながり方がなんか絶妙で
そのどれもが共鳴し合って
これから上がりそうで、しかも
この暑さでこの状況。

年末はどうなっているか
とても楽しみです。




画像は県庁の生協ショップ。
くろしお君グッズが沢山あります。




売っている鰻は四万十産で
リーズナブルで昔食べた
ブリブリとした歯ごたえで美味しいです。

その他にも高知の美味しいスイーツや
生協のこだわりの物ものが
とてもお安く手に入ります。

行ってみてはいかがでしょう。

大久保のじゃこ天もありますよー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青柳町に。

2020-08-22 18:13:00 | 2020
先程
すり身を納品してきました!

青柳町
ダイレックス青柳店

近くのスーパーからすり身を断られてから
3年近くなるかな。
悔しい思いをしながら
やっとここまで来ました。

このお店は時間を掛けました。
初めて顔出したのが昨年末。
次のシーズンにはお願いしたいので
お盆過ぎた頃にまた来ますねと話し
最近顔出してみたら
覚えてくれていてサクっと決まりました。

鮮魚の方は
男気があるというか
商売人としてもあっさりとしていて
末長くお付き合いできそうです。

今はすり身だけですが
来週ぐらいにはじゃこ天も行けそうです。





JA長岡
あけぼの街道なの市のお初の日も
今日のダイレックス青柳店初日も
天気は愚図ついてウチらしく期待ですw


みなさん、宜しくお願い致します🙇‍♂️



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする