goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~吟味スシローさん

2015-03-30 23:59:53 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、吟味スシローさんへ 今月20日から登場している期間限定メニュー、全部食べてないなぁ…と、いうことでお店に行ってきました

「創作かつおにぎり(100+税)」綺麗な赤身の鰹です これに、マヨネーズと甘辛く味付けしたおかかのトッピングです 意外とこのトッピング相性がいいと思うのです

「カニ風サラダ(100+税)」カニカマの軍艦巻き 回転寿司店では昔からの人気メニューです 最近は各社ともにメニューの数が増えて、いろんなサラダの軍艦巻きが登場していますから、最近は存在感が少し薄くなっていると思いますが… 各社、それぞれの味があり、それぞれのこだわりがあると思います 吟味スシローさんのは、凄くシンプルに、カニカマのみをマヨネーズで和えたものです 味は甘めに感じます 吟味スシローさんでは、一部に蟹身を使った「蟹かにマヨ軍艦」もあります♪
「かけうどん(130+税)」最近、出汁がリニューアルしたそうです 以前よりも、凄く自然な出汁の味、香りが凄く魅力的になったと思います カップのうどん並の価格でこれだけこだわってくれるうどんがいただけるなんて♪ 最近よく感じるのですが、回転寿司のサイドメニューも日々レベルが上がっていますね♪

「生本鮪とろ鉄火(180+税)」本鮪のとろ(大とろ?)の脂の凄くのったところを使ってくれています 通常の100+税円皿の鉄火巻きと比較して、とろを使ってくれていること、このボリュームを考えると割安なのかも♪
「大つぶ貝(一貫)(100+税)」レモンスライスのトッピングで見づらいですが、肉厚なつぶ貝です 薄切りにしたりせずにそのまま使ってくれています 噛めば噛むほどに独特の食感のつぶ貝の甘味・旨味を感じることができます レーンに流れている塩でいただくのもいいと思います お好みでお試しください

「桜びん長大切り(100+税)」桜びん長? おそらく、桜の咲くこの時期に桜色のびん長鮪を!という意味だと思いますが… 厚くさばかれていましたのでついついお皿に手が伸びました♪
「北海道産真いかたらこのせ(100+税)」真いかをいかソーメン状にしたもの これにたらこをトッピングです 思い付きで、「大つぶ貝」に添えられていたレモンを搾り塩を振っていただきました …せっかくのたらこの存在がどこかに行ってしまった様で、これは失敗だったかな? 興味のある方は、失敗を覚悟してお好みで試してみてください…

「ずわい蟹軍艦(100+税)」蟹味噌と蟹身が半々で盛り付けられている軍艦巻きです この価格ながらお得なものだと思います 期間限定の今のうちに♪と、いただきました

お店にあった、SUSHIRO PRESS Vol.24によると、次回の期間限定メニューは4月10日(金)からだそうです 常に何か期間限定メニューを出してくれているのが常連客にはうれしいものです♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~かっぱ寿司姫路野里店さん改装により休業

2015-03-30 00:00:00 | 回転情報
かっぱ寿司姫路野里店さんでは、休業を伴う改装をするそうです

【実施期間】4月6日(月)~4月23日(木)
【住所】姫路市野里上野町2-3-18 国道312号線沿い
【電話】079-286-8141

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする