今日は、廻し鮨新鮮やさんへ 廻らない一般的な回転寿司店の三府鮨さんの回転寿司店です 現在は茨木市に2店舗あります 今日は、茨木鮎川店さんへ行ってきました
「海鮮梅しそ軍艦(120+税)」白身や蛸の端材を集めて千切りにした大葉で和えて梅肉のトッピングです 大葉と梅肉との相性も良く、なかなかに魅力的な軍艦巻きです 廻し鮨新鮮やさんのオリジナルメニューとして魅力的なもので、お店に行くと毎回の様にいただいています

「サーモン中落ち軍艦(120+税)」サーモンに、マヨネーズ、葱のトッピングです サーモン自身の旨味もしっかりあり、この価格ながら美味しくいただきました♪
「穴子の押し寿司(240+税)」タッチパネルで品切れの表示だったのが、すぐに復活しました 注文したのですが、できたてだったのか? ふっくらとした食感で穴子がさりげなく少し暖かいようにも感じました ふっくらとした食感で甘味が凄くしっかり、酢飯には、甘い椎茸を挟んでくれています

「上巻(120+税)」自家製玉子、鰻、椎茸、干瓢、三ツ葉、でんぶを巻いた上巻きです 大きな自家製玉子と、結構鰻もたっぷりなのが印象的で美味しくいただきました♪ これも、よくできていますね!
「ふんわりいなり(120+税)」ふんわり食感の凄くジューシーな揚げで巻かれていました これも、上巻きに続きお店のこだわりを感じます♪

「つぶ貝(180+税)」肉厚で大ぶりなつぶ貝です 肉厚なつぶ貝ならでな食感があり、噛むごとに甘味が感じられ美味なものです♪
「北海たこ(おろしポン酢)(240+税)」表面だけ火を通して、火の通った食感と、中心部の生の食感の両方が魅力的なものです お店で作ったオリジナルのものでしょうか? トッピングされたおろしポン酢との相性がいいものです

「自家製玉子(120+税)」いかにも自家製らしい、適度な甘味を効かせた本当によくできた自家製の玉子焼きです 結構大きいですし、厚くさばかれていますし、一口で食べるにはしんどいくらのボリュームのあるものです
天然の鰤、鰤とろ等色々限定のメニューがありましたが、食べたいものが品切れと偶然重なっていなかったので、いただけずに紹介ができませんでした 今日は、朝から忙しかったようです… 私も運が悪い…
お店に行くと、お客さんがやや少ない時間帯でしたので、なにも流れていませんでした その後、お客さんも増えたのですが、そのままでなかなか廻ってくる雰囲気もなく、お店に出るまでにも10皿は見なかった様に思います 廻し鮨新鮮やさんは、鮮度にこだわってくれているのか、あまり廻さない傾向かがあります お寿司が廻っていなければ少し残念に思う私ですが、タッチパネルも完備されていましたし、注文したら驚くほど素早く、すぐに作ってくれ席に届きます このあたりは徹底していますから、注文ばかりしても不満を感じないです こういうやりかたもありなのかもしれないですね!
「海鮮梅しそ軍艦(120+税)」白身や蛸の端材を集めて千切りにした大葉で和えて梅肉のトッピングです 大葉と梅肉との相性も良く、なかなかに魅力的な軍艦巻きです 廻し鮨新鮮やさんのオリジナルメニューとして魅力的なもので、お店に行くと毎回の様にいただいています

「サーモン中落ち軍艦(120+税)」サーモンに、マヨネーズ、葱のトッピングです サーモン自身の旨味もしっかりあり、この価格ながら美味しくいただきました♪
「穴子の押し寿司(240+税)」タッチパネルで品切れの表示だったのが、すぐに復活しました 注文したのですが、できたてだったのか? ふっくらとした食感で穴子がさりげなく少し暖かいようにも感じました ふっくらとした食感で甘味が凄くしっかり、酢飯には、甘い椎茸を挟んでくれています

「上巻(120+税)」自家製玉子、鰻、椎茸、干瓢、三ツ葉、でんぶを巻いた上巻きです 大きな自家製玉子と、結構鰻もたっぷりなのが印象的で美味しくいただきました♪ これも、よくできていますね!
「ふんわりいなり(120+税)」ふんわり食感の凄くジューシーな揚げで巻かれていました これも、上巻きに続きお店のこだわりを感じます♪

「つぶ貝(180+税)」肉厚で大ぶりなつぶ貝です 肉厚なつぶ貝ならでな食感があり、噛むごとに甘味が感じられ美味なものです♪
「北海たこ(おろしポン酢)(240+税)」表面だけ火を通して、火の通った食感と、中心部の生の食感の両方が魅力的なものです お店で作ったオリジナルのものでしょうか? トッピングされたおろしポン酢との相性がいいものです

「自家製玉子(120+税)」いかにも自家製らしい、適度な甘味を効かせた本当によくできた自家製の玉子焼きです 結構大きいですし、厚くさばかれていますし、一口で食べるにはしんどいくらのボリュームのあるものです
天然の鰤、鰤とろ等色々限定のメニューがありましたが、食べたいものが品切れと偶然重なっていなかったので、いただけずに紹介ができませんでした 今日は、朝から忙しかったようです… 私も運が悪い…
お店に行くと、お客さんがやや少ない時間帯でしたので、なにも流れていませんでした その後、お客さんも増えたのですが、そのままでなかなか廻ってくる雰囲気もなく、お店に出るまでにも10皿は見なかった様に思います 廻し鮨新鮮やさんは、鮮度にこだわってくれているのか、あまり廻さない傾向かがあります お寿司が廻っていなければ少し残念に思う私ですが、タッチパネルも完備されていましたし、注文したら驚くほど素早く、すぐに作ってくれ席に届きます このあたりは徹底していますから、注文ばかりしても不満を感じないです こういうやりかたもありなのかもしれないですね!