goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~大起水産回転寿司さん

2012-04-27 23:59:58 | 回転紀行~卸・小売系高級店
今日は、大起水産回転寿司さんへ 映画「バトルシップ」公開記念企画ということで限定メニューが2種類登場!ということで行ってきました

「サーモンネギトロ(105)」サーモンを細かくたたいた軍艦巻きです 大起水産さんは、オーロラサーモンを使っています 元々脂も多いですが、端材使用という事もあり、さらに脂は多いですが、クセもなく美味なものです 
「するめいか漁師造り(158)」大起水産でしか見ないのですが、昆布、唐辛子も入っている珍味です これがよくできていてなかなかなものです  ついつい、よく食べてしまいます お酒のおつまみにも最適かと思います
「活ぶり軍艦(105)」鰤の端材を細かく刻んだものの軍艦巻きです 鰤もたっぷり、もみじおろしと葱のトッピングです
「紅いか(105)」甘味の強いいかです おそらくソデイカですね こちらもリーズナブルで甘味も強くなかなかなものです
「エイリアンの爪(210)」さて、こちらは、映画「バトルシップ」公開記念企画ということです 蟹爪肉のフライとマヨネーズのの軍艦巻き と思っていたら、さりげなく蟹身まで軍艦巻きに乗せていました これは豪華♪
「日米友好軍艦(158)」流れていたのに、私の席の手前で取られてしまってPOPのお皿だけ・・・ こちらも、映画「バトルシップ」公開記念企画だそうです しかし、「日米友好軍艦」って、注文するのもなんか恥ずかしいなぁ・・・と、思っていたらやっと流れてきました 鮪とサーモンのカルパッチョ軍艦だそうで、オニオンスライスをカルパッチョ風ドレッシングに漬け込んだものに、鮪・サーモンを、それぞれ1貫ずつに、細かく刻んだものを乗せたものです サーモンカルパッチョは勿論相性がよかったのですが、意外なほどに鮪との相性もよかったのが印象的でした

今回は、映画の公開記念企画という事で、オリジナルメニューが登場、どちらも凝ったものでした 大起水産さんは、回転寿司、食材の卸・小売とされている会社ですし、扱っている食材は凄く多いと思います 大起水産さんでしかできないような、もっと色んな実験的なメニューも生み出して欲しいと期待しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転雑記

2012-04-27 23:59:15 | 回転雑記
無添くら寿司さんのチューハイ(カクテル?)が、先日、何故か105円になっていたので持ち帰ってゆっくりいただきました

レモン、グレープフルーツ、カシスの3種類です 無添くら寿司さんの、四大添加物の排除に相応しく、無添加のチューハイということで、果汁の存在感が大きく、なかなか市販のチューハイではないくらいのものです あえて言えば、キリンさんの無添加のチューハイの、本搾りチューハイに似ていると思いました レモンも似ていましたが、特にグレープフルーツの果汁の存在感は、市販のチューハイでは他にないものだと思います

無添加にこだわった事で、チューハイにも何かを感じさせるというのも、無添くら寿司さんくらいではないかと思いました

こういったチューハイは、普段チューハイをたまにしか飲まない私にも感動させるくらいなものです 生の果汁を絞っていただく様なお酒が好きな方にも満足してもらえるようなチューハイだと思いました (飲酒運転の問題がありますから)お車でお店に来ていない方にはオススメしたいものです!

最近は、回転寿司店でもお酒のメニューも充実してきていますが、そんな中でもオススメという事で!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする