フィフティプラス

専業主婦歴36年♪
旅行大好き♪飛行機大好き♪♪
ぐーたら主婦のお気楽日記♪

楽しみ

2017年07月21日 06時56分50秒 | 日記
昨日は昼間エアコン我慢してたけど・・・
よけい具合悪くなりそうで、やっぱりつけた~
マンションは暑い、一度鉄骨があったまるとなかなか冷めない
そういえば、エアコン買い替えようと、昨年も思ってたのに、まだ使ってるし~
大きな出費になるからね、その分旅費にまわしたい私(笑)

今、アイスランドに行かれてるご夫婦がいるんだけど、物価高いから外食ばかりでなく、アルファ米やインスタント食品で部屋食されてる、だってレストランで食べると一人7~8千円は普通らしいから、それにワインでも飲んだらね~(^^;
北欧は物価がメチャ高い、その代わり大学まで無料とか老後はお金かからないとか、そういう面では良い国、旅行者にとってはきついね~でも私は大好き、北欧(*^_^*)
そのご夫婦、素敵なんだよ~仲良くてアイスランドをレンタカーで回られてる
お子さんがおられないこともあるのかな、自由で楽しそう
きっとご夫婦ともに大らかで聡明で優しい人なんだろうな~
我が夫婦は・・・私が、ちと問題ありか(笑)
いや、私も結婚前は穏やかで良い娘だったのに・・・誰が私をこんなにしたのか・・

昨日フェイスブックでみたんだけど
関西弁が標準語だと思ってる関西弁
え、そうなんや~、我が夫婦は二人とも姫路なので、気がつかへんかった~
行きしな
なおす
いがんでる
めばちこ
こしょばい
一回生
しゅっとしてる
ほかす
せんだっき
いらう
ぬくい
さらっぴん
けったい
押しピン
ナイロン袋
アテ
遠慮のかたまり
蚊にかまれる

どれも、普通なんやけど~(*^-^*)

昨日の晩御飯・・撮り手羽元の酢っぱ煮、鰯の大葉&豆苗巻き焼き、小松菜炒め



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不調 | トップ | 重い重い重い »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Toshi)
2017-07-21 08:27:58
海外は本当に物価が高いですね。
私が行けるのは比較的
物価の安い東南アジアだけです~。
イワシ、美味しそうですね~。
返信する
暑いね (ソナ)
2017-07-21 11:16:49
福祉を充実させるには、どこかから取らないとね。
きちんと見えるように使ってくれたらいいけど、何かの温床になったら嫌だね。
方言ねぇ~普通に使ってたら分からないよね。
こちらでも関西と似てるのかも、耳にするし使ってる言葉もある。微妙にニュアンスは違うかもしれないけどね。
「いらう さらっぴん」は意味が解らない。
返信する
こんばんは (shin223)
2017-07-21 21:44:27
関西弁の一覧、全て仙台では通じません(笑)
逆に仙台で標準語だと思われてるのが
ジャス=ジャージ
んだ=そうだ
だっちゃ=だよね
あっぺとっぺ=わけわかんない
返信する
くちこもね、 (くちかずこ)
2017-07-21 22:54:39
押しピンが方言と聞いた時には驚いたよ。
カットバン(サビオ?絆創膏?)も方言だとか?
くちこも、いつか北欧行きたいって思っているけれども・・・
多分、無理だわ。
物価もだけれど、飛行機が長いのが厭だ。。。
返信する
トシさんへ (くみ)
2017-07-23 18:08:08
アジアは物価安いですね
それに食べ物も安くて美味しいし(=^・^=)
返信する
ソナさんへ (くみ)
2017-07-23 18:11:08
税金、ほんとにね、上手い事使ってもらいたいもんです、日本!
いらう・・・触る
さらっぴん・・・新しい
です~(*^-^*)
返信する
シンさんへ (くみ)
2017-07-23 18:13:49
あらま、仙台ではあきませんか~(ダメですか~)
んだ、だっちゃ
んだ・・これはわかるだっちゃ、ちょっと違うか?
返信する
くちかずこさんへ (くみ)
2017-07-23 18:17:03
押しピンって、方言なん?
じゃ、標準語ではなんと言うの~?

北欧、好きです~
一度行ったらまた行きたくなります
飛行時間、ヘルシンキはわりと短いですよ
返信する

コメントを投稿