428、取りあえずはメインシナリオを読了。
プレイ時間は15時間ぐらいですかね。
いや~、面白かったです。
睡眠時間を大きく削ってまで遊んだタイトルは久々。
まだボーナスシナリオも残っていますがここまでは個人的に満点。
今はバッドエンドを埋めるべく頑張っているところです。
終盤手前でバッドエンドの数が減ってきてシナリオにのめり込んだ来たら
最後はバッドエンドの連発で四苦八苦しながらクリアしました。
あれを一発で抜ける人がいたらちょっと尊敬してしまいます(^-^;
現状、あれが最終的な着地点なのかは分かりませんが
物語の結びとしても概ね満足できる内容になっていて嬉しい限り。
途中、ちょ~っと主題歌を歌っている上木彩矢をPushしすぎるきらいがあって
引いていた時もあったのですが最終的にはその歌が頭で回る回る。
街の時の鈴木結女もそうでしたが微妙に応援したくなってきました(笑)
操作性も使いづらかった忌火起草のタイムチャートと比べたら
随分使いやすくなっていましたしプレイアビリティはかなり快適。
そもそも片手で操作できるWiiはこのジャンルにあっている気がします。
全体的に登場人物が格好良いんですよね~。
主人公達はおいておくにしてもタクシー運転手の君塚とか
刑事の梶原とか良い味出しているキャラクターが多すぎ(←褒め言葉)
プレイ時間は15時間ぐらいですかね。
いや~、面白かったです。
睡眠時間を大きく削ってまで遊んだタイトルは久々。
まだボーナスシナリオも残っていますがここまでは個人的に満点。
今はバッドエンドを埋めるべく頑張っているところです。
終盤手前でバッドエンドの数が減ってきてシナリオにのめり込んだ来たら
最後はバッドエンドの連発で四苦八苦しながらクリアしました。
あれを一発で抜ける人がいたらちょっと尊敬してしまいます(^-^;
現状、あれが最終的な着地点なのかは分かりませんが
物語の結びとしても概ね満足できる内容になっていて嬉しい限り。
途中、ちょ~っと主題歌を歌っている上木彩矢をPushしすぎるきらいがあって
引いていた時もあったのですが最終的にはその歌が頭で回る回る。
街の時の鈴木結女もそうでしたが微妙に応援したくなってきました(笑)
操作性も使いづらかった忌火起草のタイムチャートと比べたら
随分使いやすくなっていましたしプレイアビリティはかなり快適。
そもそも片手で操作できるWiiはこのジャンルにあっている気がします。
全体的に登場人物が格好良いんですよね~。
主人公達はおいておくにしてもタクシー運転手の君塚とか
刑事の梶原とか良い味出しているキャラクターが多すぎ(←褒め言葉)