ちょっと古いソフト(2002年11月発売)ですが
ドラゴンクォーターと言うゲームを遊び始めました。
ブレスオブファイアシリーズの第5弾に相当するこのソフト。
実はシリーズのソフトを1度の遊んだことが無いんですけども
面白いと言う評判と新品480円と言う格別な安さに惹かれて
ついつい買って来てしまった次第であります
ジャンル的にはRPGになるんですけどもかなり変わっています。
回復魔法や宿屋は無く、HPの回復はアイテムのみで行うことが可能で
ならばアイテムを大量に持とうと思っても数の制限が非常に厳しいです。
敵の数は限られているので所謂レベル上げはできませんし、
セーブしようにもアイテムが必要で回数が制限される厳しい仕様。
戦闘に入る前にフィールド上に見えている敵に対してアクションを起こして
少しでも有利な展開になるように行動していく必要があります。
イマイチ、システムに馴染む事が出来ずに全然進めない状況だったり…
くぅ~、何としてもクリアしてやるぜ
ドラゴンクォーターと言うゲームを遊び始めました。
ブレスオブファイアシリーズの第5弾に相当するこのソフト。
実はシリーズのソフトを1度の遊んだことが無いんですけども
面白いと言う評判と新品480円と言う格別な安さに惹かれて
ついつい買って来てしまった次第であります

ジャンル的にはRPGになるんですけどもかなり変わっています。
回復魔法や宿屋は無く、HPの回復はアイテムのみで行うことが可能で
ならばアイテムを大量に持とうと思っても数の制限が非常に厳しいです。
敵の数は限られているので所謂レベル上げはできませんし、
セーブしようにもアイテムが必要で回数が制限される厳しい仕様。
戦闘に入る前にフィールド上に見えている敵に対してアクションを起こして
少しでも有利な展開になるように行動していく必要があります。
イマイチ、システムに馴染む事が出来ずに全然進めない状況だったり…

くぅ~、何としてもクリアしてやるぜ
