goo blog サービス終了のお知らせ 

こころのたね

ここでまく種が、どこかで花を咲かせてくれたらいいな(*^_^*)
2018.8月より再開!母になりました✨

朝倉のひまわり畑、よもぎ初のお出かけ!

2012-11-12 21:10:14 | 日記
9月23日、けーやん&よもぎと朝倉のひまわり畑を見に行ってきました
よもくんは、動物病院以外での初めてのお出かけです



たくさんのひまわりが、満開

きょうはひまわりびよりですね~♪くんくん・・・よいにおいです♪」



よもくんは3回のワクチン接種が終わっていないので、ひまわり畑ではずっとスリングの中でした。

気に入っているのか、おとなしくおさまってくれています


いろんな人によもくんをかわいいと言ってもらえて、嬉しかったです

思い出、ひとつ増えました



その後はなっちゃんとぴーちゃんさんがお時間を取ってくれて、少しお会いできました
よもくんも可愛がってもらえて大喜び、お土産や果物などたくさん頂いて、本当に本当にありがたいです
楽しい1日でした~

菊池渓谷

2012-10-23 21:32:51 | 日記
2ヶ月以上も前のことですが・・・
8月19日は、けーやんと菊池渓谷に行きました


車が多くて遠くの駐車場に停めたので、坂道をずーっと歩いて上らなくてはいけませんでした・・・
とても暑い日だったので、私はグッタリ
でも菊池渓谷に一歩足を踏み入れた瞬間、めっちゃ涼しいー
冗談みたいに別世界でした


中には滝もたくさんありました

高さはありませんが、落ちる様子がすごく綺麗


一部足場が悪い道に悪戦苦闘しながら、散策しました。

水が透き通っていて、水色がかっています


涼しい避暑地に、癒されました

由布川峡谷

2012-09-28 19:44:17 | 日記
8月9日(木)は、けーやんと由布川峡谷へ行きました



入り口が3種類ほどあるようで、私たちが行った入り口は、人がまったくいませんでした
階段を下っていくと、本当に貸し切り状態



水が澄んでいてきれいです、ものすごーく冷たかったです

お魚もいましたよ



深さの限界へ、けーやんが挑みます



おたまじゃくしを掬ってきてました(笑)




静かな場所で、癒されました
でも帰りの登り階段がきつくてきつくて・・・
けーやんはまったくなんともなさそうだったのですが・・・私の体力の衰えがひどいです

飯塚花火大会2012

2012-09-13 00:51:33 | 日記
8月3日(金)は、飯塚の花火大会に行きました


この日は仕事後に実家に寄って、ばあちゃんに浴衣を着せてもらいましたよ



上手に撮れませんでしたが、毎年恒例のオートレース花火

人が走って動かす花火です、これ好きなんですよね~



今年ならでは、オリンピック花火




風が強く、近くで見ていたら、花火の破片がたくさん落ちてきました

いろんな花火があって、今年も堪能できてよかったです

直方花火大会2012

2012-09-09 15:22:34 | 日記
7月29日(土)は、直方の花火大会に行きました


時間ギリギリだったので駐車場もなく、車内鑑賞


でも走っている車の中からでも、ちょうど真正面から大きな花火が見られました

きれいだった~

桃狩り

2012-09-04 20:22:37 | 日記
7月19日(木)は、けーやんと桃狩りに行ってきました



毎年行きたくて、でもなかなか行けなかったのですが、とうとう念願が叶いました
大好きな果物の桃、テンションが上がります~


桃園、夢のような場所じゃあ~~


手で茎をひねってもぎます。

途中でにわか雨が降って慌てましたが・・・

おいしい桃をゲットしました

おまけの桃もいただきました



帰りはケーキ屋さんに寄って、食べてみたかった左側の桃バクダンというケーキを買ってもらって帰りました

右側のケーキは、けーやんのフレジェ。かわいいですよね

桃バクダンを割ってみると、こんな感じ
桃は甘くてカスタードクリームがたくさん
おいしかったです



桃づくしの一日、幸せでした~


海響館

2012-09-02 12:11:53 | 日記
7月4日(水)は、けーやんと下関の海響館に行きました



マンボウ




スナメリ



上手に撮れなかったけれど、バブルリングをたくさん作ってくれましたよ



ペンギン




ショーも、もちろん見ました

宮本武蔵の子孫と佐々木小次郎の子孫のイルカとアシカが対決するストーリーでした



最後は仲直りのチュー




大好きな水族館、癒される1日でした


ル・ルーのレインボーパーティ

2012-09-01 06:11:22 | 日記
6月30日(土)は、仕事後にえにしingと、あやかちゃん&ゆっきんのル・ルーのレインボーパーティーに行きました


途中からでしたが、ル・ルーの出番に間に合って良かった~



かわいらしい格好の2人の、素敵な演奏と歌声、私たちオーディエンスをハッピーにしてくれます









最後は、2組のコラボレーション

パワフルなステージでした



本当に楽しく、パワーをたくさんもらいました
次回のパーティーもすごく楽しみです

新居へお招き、頂き物♪

2012-08-30 20:16:24 | 日記
もう2ヶ月以上も前のお話ですが・・・

6月16日(土)、リーダーゆうちゃんとあやかちゃんが、新居へ遊びに来てくれました



おもてなしに慣れてないので、バタバタ
夜ご飯は、サラダとコンソメスープとチキンカチャトラでおもてなし。
(写真を撮り忘れました


私たちの結婚式の話などを中心に、盛り上がりました~
すっごく楽しくて、あっという間に時間が経ってしまいました



みんなから、プレゼント
ありがたや~



これからもお客さんがたくさん来てくれる家にしたいと思います







【新婚旅行7】5日目:ディズニーシー2・羽田空港

2012-08-14 18:56:37 | 日記
5月25日(金)のことです
新婚旅行の最終日。
この日は時々小雨は降りましたが傘がいらない程度で、涼しい1日でした



この日も、大好きなディズニーシーへ行きました
朝一番でピノキオに遭遇して、素敵な1日になりそう




けーやんキメポーズ




マーメイドラグーンのアリエルのお城、外も中もとってもかわいいです








お昼ごはんは、食べながらダッフィーのショーが見られるお店にしました
いられる時間が区切られていて、ゆっくり座って見られます。
私は2回見ちゃいました





ダッフィーが誕生して、ミッキーと共に旅に出る物語です




ダッフィーとシェリーメイでガーデニングされていて、この近くはとてもかわいらしい雰囲気の場所でした





園内の上をゆっくり回る電車にも乗りました

快適です




船頭さんがこいでくれて、園内を案内してくれるお船にも乗りました
素敵な笑顔の船頭さん

これすーっごく楽しかったです
またシーに行けることがあったら、絶対乗ります




名残惜しいけれど、帰りの飛行機の時間があるので、夕方にディズニーシーを後にします

ミラコスタから羽田空港まで直通のリムジンバスで出発




羽田空港に到着

帰る前に夜ごはんを食べました。

私はさっぱりと、確かしらすのだし茶漬けだったかな?




こうして、4泊5日のあっという間の新婚旅行は、終わったのでした
とても充実した、本当に夢のように楽しく嬉しい5日間でした
旅行関連の記事は、もう少し続きます。
お付き合いよろしくお願いしますね