goo blog サービス終了のお知らせ 

★オープンフリーク★

OpenFreak
~ドライブとクルマと、時々、出来事~
最近は、家庭菜園が主流になってます。

キンカンの剪定と追肥20250126の巻

2025年01月26日 18時47分54秒 | F基地
今日は、朝から「F基地」へ行った。

早朝は寒かったが、
着いた頃は、風がなく陽が照っていると上着がいらんくらいだった。


キンカンの剪定と追肥をおこなった。


最後のキンカンの収穫






家に帰って
キンカンの無人販売






剪定と追肥20241231の巻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマツナの種まき&焚火灰の混ぜ込み20250119の巻

2025年01月19日 20時11分58秒 | F基地
昨日、家のまわりの片付けをした。
片付けたと言っても、ほとんど愛車ハイゼットに載せた。

父親が集めたお宝。


今日は朝から「F基地バックヤード」へ行った。

暖をとりながら、片付けをした。
片付けたと言っても、お宝をほとんど「F基地バックヤード」のどこかに置いた。



アルモニアで昼飯&まったり




まったり後に、「F基地バックヤード」に戻ってきた。

マルチを張って、トンネルを作って、コマツナの種まきをした。

白菜を麻紐で亀甲縛り?知らんけど


コマツナ、20日ダイコン、春菊、サニーレタスの収穫




その後、「F基地」へ行った。


第4回焚火会」の灰を全体に撒いて、混ぜ込んだ。





カブ、キンカンの収穫





家に帰って、無人野菜販売を準備した。





第4回焚火会2025
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ススキのホウキ20250113の巻

2025年01月13日 17時32分47秒 | F基地
今日は、三連休の三日目。
朝から、「F基地バックヤード」へ行った。



ススキが一株だけあって、邪魔に思っていた。


全部、刈り取った。


ススキのホウキを作ってみた。


これからは、ススキを敵視せず、
ススキを楽しみ、育てていこうかなと思った。



春菊にマルチを張った。

寒さ対策



コマツナ、20日ダイコン、サニーレタス、白菜を収穫した。







家に帰って、「無人販売」の準備


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け_その2_20250105の巻

2025年01月05日 21時20分59秒 | F基地
正月休み、最終日になった。

古紙、段ボールを愛車ハイゼットに載せた。


「eポスト」に持っていった。


忘れず、春ジャガイモを買っておいた。





「F基地」へ行った。

ゴミを燃やして、暖をとりながら

土留に埋立ゴミを置いた。


乾燥?腐った?切り株の薪割りをした。


菜園の手入れをして
カブの収穫

キンカンの収穫


またもや、アルモニアで昼飯食べて、まったり。




まったり後に
「F基地バックヤード」の片付けを少々





家に帰って、無人野菜販売の準備








片付け20250104の巻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け20250104の巻

2025年01月04日 20時44分57秒 | F基地
昨日、2時間ほど家のまわりの片付けをした。

不要なものを愛車ハイゼットに載せた。



朝から、「F基地バックヤード」へ行った。

去年の剪定の木やゴミを燃やして、暖をとりながら
鉄クズ、埋立ゴミなどを仕分けした。


アルモニアで昼飯食べて、まったりした。




「F基地バックヤード」に戻ってきた。


ダイコンの後を耕うんした。


20日ダイコン、コマツナ、サニーレタスを収穫した。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定と追肥20241231の巻

2024年12月31日 21時36分33秒 | F基地

今日は、朝から「F基地」へ行った。




残りの果樹専用肥料と新たに寒肥を買ってきた。



柿の木を剪定して、まわりに肥料をすき込んだ。


ブルーベリーを剪定して、まわりに肥料をすき込んだ。


ビワはひと夏を越せなかった。


ユスラウメを剪定して、まわりに肥料をすき込んだ。


スモモの木の剪定をした。


軍手

1年間、ご苦労さま。




昼からアルモニアでまったり。



12月31日。2024年も今日で終わり。
今年、アルモニアを知って、店長のパワーに
色々とチャレンジすることができた。

満足ではないけど、実りある1年だったと思う。
ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕うんと収穫20241230の巻

2024年12月30日 18時29分16秒 | F基地
今日は、朝から「F基地バックヤード」へ行った。




去年剪定した枝を燃やして、暖をとった。


もう一回、耕うんした。





20日ダイコン、コマツナを収穫した。





その後、「F基地」へ行った。




ツルムラサキの場所をこううんした。


ナス、ピーマンの場所をこううんした。


楔を使ったが、めんどうでそのままにした。



キンカンを収穫した。






昼から
姉貴の家で餅つきをして、夕食を食べた。


姉貴の家で10時間まったりした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザクロの剪定&柿の木伐採2024の巻

2024年12月29日 19時24分30秒 | F基地
アルモニアで昼飯食べて、まったりした。



再度、「F基地バックヤード」へ行った。




脚立を準備して、ザクロの剪定をした。





根元に培養土をまいた。




柿の木は、今年全く葉をつけなかった。


なので、伐採した。

横から出てきた枝は柿の木かな?
同じく、根元に培養土をまいた。





アルミホイール洗浄&バンパー塗装終了2024
サツマイモ蔓リース&ザクロ剪定20241221の巻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝撃なこと&草刈り20241228の巻

2024年12月28日 20時08分41秒 | F基地
今日から正月休み。
朝から、「F基地」へ行った。


タイトルにある通り、衝撃なことが。

なんと野ウサギが死んでた。


敷地内の入口で

何かに襲われて、内蔵がない。
脱糞もしていて、かなりぐろい状態。

野ウサギがいることも衝撃だっだけど、野ウサギを狩る動物がいる。
敷地内なので、空からかな?

えずきながら埋めてやった。


その後
通路の脇の整備





草刈り




だいたい草刈りが完了した。
雑草が山積み。
やはり燃やそうかな?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫&草刈り20241222の巻

2024年12月22日 20時58分51秒 | F基地
今日は、朝から「F基地バックヤード」へ行った。



駐車場の屋根に鳥が止まるようで、糞が落ちる。


手拭きを吊るしてみた。対策になるだろうか?



サニーレタス、コマツナ、20日ダイコンの収穫

白菜の初収穫



その後、「F基地」へ行った。



キンカンの収穫


1時間ちょっと、全体を鎌を出してきて、草刈り。

汗が出た。


ジャガイモを植えてたが、小さかった。
なので、刈った草を置いて、肥料にできるか?

春には、また芽がでるはず。




家に帰って、サツマイモの蔓でリース仕上げ。

だれか、もらってくれるだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする