goo blog サービス終了のお知らせ 

南方単車亭日乗

奄美大島にIターンした中年単車乗りが、てげてげに綴ります。
はじめての方は、最初に《ごあいさつ》をお読みください。

1月30日(木)のつぶやき

2014年01月31日 04時51分41秒 | 南方単車日乗

なるほど、ひとつ勉強になりました。しかしリンク先と同じ感想を持ちますし、文脈としても漢語を用いる必然性は希薄、というより皆無だと。 RT @y_mat2009: @Kan_getsu 野田前首相も使われてたようですね 「もくと」→ takeshi.dailydiary.jp/post/101862766…


奄美市名瀬・小浜キャンプ場 17:45
今朝、出勤前に見た天気予報は『午前中は晴れ・午後から曇り』でした。あらら、この2日、いい天気が続いていたのに、残念だなぁ。ところが、午後になって雲は増えたものの空を覆うまでには至りません。
plus.google.com/u/0/photos/108…


奄美市名瀬・小浜キャンプ場 17:47
仕事を終えて帰宅する時間になって、ほぼ全天に薄い雲が広がりました。出掛けようかやめようか、すこし考えましたが、今朝の予報から考えたらダメで元々、ということで小浜に向かいました。
plus.google.com/u/0/photos/108…


奄美市名瀬・小浜キャンプ場 17:48
海岸に着いてびっくり。いつも西の空の、太陽が沈む一角だけに掛かってオレを嘆かせる雲が、なぜか夕陽を見せるためだけのように開いています。こんなこともあるんだねぇ、と感心したのでした。
plus.google.com/u/0/photos/108…


意図して使ったのなら目的は何だろうと思うのです。一部の(例えばオレなど)『憲法の意義すら知らない愚か者』という評価に反発して「おれだって漢語知ってる!」なら救えない。 RT @frecce: とはいえ、もくとはあまり使わない言葉なのだから平易な単語にできるのならしてほしいなー。


よっしゃ。RT @amane008: おはようございます? 私にもわかるように140文字でSTAP教えて下さい!○┓ペコリ(笑)

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

STAP細胞とは、新生仔マウスの細胞を酸や機械的刺激といったストレスにさらすことにより『初期化』し作られた『全能性』の幹細胞。iPS細胞と違って作成に遺伝子の導入を必要としない、iPS細胞が分化できない胎盤の細胞にも分化できる、などの特徴がある。細胞分化の常識を覆す画期的な成果。

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

STAP細胞の発見について「日本人はすごいんだよ」みたいなヤフコメの書き込みを見ると、枡野浩一さんの短歌「野茂がもし世界のNOMOになろうとも君や私の手柄ではない」が思い浮かぶ。

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

さもありなん、と頷くオレは、25年前に国税データセンターで庁内プログラム作ってたのでした。仕様はガチガチ。 RT @humoresquesone: e-taxで申告しているのだが、この10年味わったことのないとんでもないユーザビリティーのないウェブサイトっぷりにいらいらしている。


なるほど。すこし思い切った推測をすると、官僚(たぶん若手)が作った作文を、ほぼそのまま(ルビをふって)首相答弁として読み上げたということになるのかな。代表質問の答弁ってそういうもんだろうけど。 RT @nmilog: @frecce もくと という言い方は官庁でよく使われるね。


どうもどうも。いろんな人から教えてもらって、ありがたいやら申し訳ないやら、わりと楽しんでいます。 RT @lookingawry: ああっとすでに他の方もコメントされていましたね。失礼しました。。。


父子家庭のドキュメンタリー。子供なんて実家に預けろとか、何で親権取ったんだとか。左遷されたり、首になったり、残業出来なくて手取りがガタ落ち。行政も男性は働き口あるでしょって相手にしてくれなくて貧困に喘いでいた。

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月29日(水)のつぶやき

2014年01月30日 04時43分24秒 | 南方単車日乗

日本が宇宙ステーションを作ったら - Togetterまとめ togetter.com/li/621994 なんともセコい日本の日常がそのまんま宇宙に行くんだと思っただけで胸が熱くなるぜ。付け加えるなら、たとえ瓦がなくても鬼瓦は四隅に付けてほしいな。あと、正月には角松も。@


必読ですw。そう、南極では生きるための必要物資・食料は生産できない。だからこそ、資源・食料の大切さが身にしみて分かる。我々が生きる糧を恵む自然を大切にしたいとなお一層強く思う。RT @hee3 宇宙船・昭和基地号 wp.me/p2JhpL-rQ

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

ブラックホールは存在しない?スティーブン・ホーキングの新しい仮説nationalgeographic.co.jp/news/news_arti… 昨夜、録画していた《神の数式》を見終えたんだけど、その結末がホーキングの『ブラックホールは蒸発する』仮説を量子力学が解決した、という話でした。わくわくしつつも理解不能。@


奄美市名瀬・有良海岸 Jan.28 17:45
今日は過酷な撮影でした。冬至から未だ40日の有良海岸では、磯伝いに歩かないと日没が見れません。ところが途中、小さな川が海に流れ込んでいます。この川を渡らないと先の磯には進めないのです。
plus.google.com/u/0/photos/108…


奄美市名瀬・有良海岸 17:48 小さな河口は砂浜ということもあって浅いのですが、果たして長靴で渡れるのか?透き通った水の底の砂は、波の力も受けて、絶えず動き続けています。河口の幅は約3m、決死の渡河作戦を敢行しました。
plus.google.com/u/0/photos/108…


奄美市名瀬・有良海岸 17:49
さいわい、飛沫がちょっと掛かった程度で渡れ、日没も撮れました。ところが、行きはよいよい帰りは怖い。数分ぶん潮が引いているのに波が強くなっていて、長靴の上、膝の部分がかなり濡れてしまいました。
plus.google.com/u/0/photos/108…


猫が石破茂の顔真似をしていたのですかさず撮った。 pic.twitter.com/zphwWFno00

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

目まぐるしく変わる天気 tenki.jp/forecaster/dia… あさって31日は、旧暦1月1日・旧の元日です。島ではこの頃が一年で最も寒い時季と言われてます。ここ数日、暖かい日が続いて「もう春かな♪」とウカレていたのですが、そうは問屋が卸さないってことですか。


霊長類学者の考察する「性的役割分担論」 togetter.com/li/622341 アタマの悪いオバちゃんがくだらんことを言ってくれたおかげで、たいへんオモシロイ話を読むことができた。とはいえ、この程度のアタマの悪い人はたくさんいるので、オバちゃんはよく読んで出直してほしい。@


私の生まれ故郷である東京都多摩市に、生徒の1/3が年収300万円以下のシングルマザー世帯出身であり、生徒激減中の公立小学校の改革にたった一人で挑んでいる校長先生がいます。2/15の公開授業をお手伝い下さるボランティア急募だそうです。応募は<takashim1@me.com>まで。

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

着物が売れないと嘆く奄美の紬屋さんには、大至急かつ全力で真似してほしい。大島紬ならヴェールもできるのではないか?あるいは芭蕉布なども。 RT @shiriuma: 「Made in 京都」のヒジャーブ。 city.kyoto.lg.jp/sankan/cmsfile…


今日、車を運転中に、NHKラジオの国会中継を聞いてたら、安倍首相の答弁で『XXをモクトに…』『XXまでをモクトとして…』と聞こえてきた。「モクト?!」 前後の文脈から『目途(めど)』という言葉を使いたかったのだろうと判ったけど、どうも麻生さん化がはじまったような気がしてきました。

13 件 リツイートされました

今NHKに電話をしてみた。ウチは1年まとめて払う引き落としの契約で今年分は払い終えている。それを解除し返金して欲しいと伝えた。理由を聞かれたので公共性の欠如を訴えると、地域の担当者から後日連絡を入れるとの事。電話口受付の疲れ切った謝罪の声が印象的。

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月28日(火)のつぶやき

2014年01月29日 04時54分47秒 | 南方単車日乗

奄美市名瀬・大浜公園 1.27 17:39 今日は焦りました。バイクのエンジンを掛けたら、トリップメーターは332kmを示しています。あと20kmほどしか走れない計算です。片道12kmの有良海岸は危険なので、大浜公園へ向かいます。
plus.google.com/u/0/photos/108…


奄美市名瀬・大浜公園 17:42
今日は雲もすくないいい天気で、日没まで見られる小浜キャンプ場へ行こうと思ったのですが、意外にも海が荒れ、波が遊歩道を洗っています。残り少ないガソリンを無駄にした気持ちで急な坂道を戻ります。
plus.google.com/u/0/photos/108…


奄美市名瀬・大浜公園 17:45
さぁこれからというあたりで雲が太陽を隠してしまい、悄然と帰る羽目になりました。そして1ccでも無駄にすまいと秘術を尽くした結果、帰りのGSで10L入りのガソリンタンクは10.3Lを呑みこんだのです。
plus.google.com/u/0/photos/108…


ドラマのスポンサー新たに3社降板で全社CM中止 mainichi.jp/select/news/20… イマドキのテレビ局が欲得勘定抜きに作品を作れるわけがないんで、大博打が裏目に出た、ということだろうと思うのですが。これに懲りて、さらにつまらん番組作って、結果、韓流がまた増えるとかな。


中国でこんな擬装緑化の話あったなあ。RT @mori_arch_econo: 安藤忠雄によるビル壁面緑化の嘘、エコロジー偽装問題:ガーデンデザイナー武部正俊さんのブログ1月25日記事「決してやってはならないこと」よりblog.livedoor.jp/omtakebe/archi…

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

母子家庭ほど「生活保護を勧めても,生活保護を受けようとしない」世帯はない。生活保護に伴う自動車保有禁止が,文字通り「致命的」な生活の質の低下をもたらすからだ。夜中に子供が熱出しても病院行けない恐さを訴え,結局,最低生活費以下の収入でやりくりしているという母親は,実際にいる

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

おーほんとだ。どんどん深くなっていく。すでに読んだ方は続きを、まだの方もぜひ!:安倍総理の「WW1前の英独」発言についての反応 bit.ly/1cnBqQX RT @TrinityNYC: @syoyuri @mizukawaseiwa さらにさらに補足あり。

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

卓球って、こういうスポーツだったのか! → 間違いなく、史上一番「おかしな」卓球の試合が話題(笑) whats.be/4366 @whats_jpさんから

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

虫採りの光トラップ? 懐中電灯で足りる気もするけど。 RT @sanpotaiga: 油井岳の舗装された林道から3分ほど入った山道にプラスチック製の桶が置いてあった。開けてみると、防水のバケツの中にバッテリーが入っていた。公的な調査用ではないと思うけど、何に使ったんだろう?


間違いなく、史上一番「おかしな」卓球の試合が話題(笑) whats.be/4366 さわりだけちょこっと見るつもりだったのに爆笑してしまいました。16分と長いので、一杯呑みながら、PC画面でじっくり見るのを推奨。外でスマホで見ると、笑い転げて馬鹿に見えますよ。


70歳くらいのベテランでないと唄えない唄を、10代と20代の若者がパワフルに唄っているわけで、この二人はホント貴重な人材ですね。 RT @humoresquesone: これもやばい。youtube.com/watch?v=sGZKMV…


『国連が衝撃発表!国連「日本の最低賃金は先進国最低。生存基準を下回っている」』 amba.to/1droWYv 数年前、近所でバイトしてた時は、当時の最低賃金以下だったので『いくらなんでもこれは非道い』と言ったら「会社は潰せない。嫌なら余所へ行け」が答えだった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月27日(月)のつぶやき

2014年01月28日 03時57分32秒 | 南方単車日乗

奄美市名瀬・有良海岸 Jan.25 17:26 普通はその日に撮った写真か、以前に撮ったモノを古い方から上げています。昨日は撮ってきた後すぐに上げようと思ったのですが、新年会の約束があったので、今日のpostになりました。
plus.google.com/u/0/photos/108…


奄美市名瀬・有良海岸 17:33
浜についた時点では、太陽は雲に隠され、その雲は空の西半分を覆っていました。なんで西半分やねん、と口をとがらせつつ、今日は新年会だもう帰ろうかと思いつつ、砂浜を歩き、磯を進みます。
plus.google.com/u/0/photos/108…


奄美市名瀬・有良海岸 17:36
雲の下から太陽が見えてきました。しかし、さらにその下にも雲が待ち構えているようです。ところで、1点目ではまっすぐこちらに向かっていた船が、この写真では左に方向転換しているのが判りましたか?
plus.google.com/u/0/photos/108…


おはようございます(^ー^)ノ
今年に入って2度目のこうのとり。。
急いてるので携帯だとこの感じ。。
ズームカメラ綺麗に撮れてるかな~ instagram.com/p/jpoKJfi5zG/

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

@kokoKOMINE 高齢者の身分証明は面倒♪ 昔、家族で成田空港の駐車場に入ろうとしたら全員のID提示を求められた。見せるもののない祖母にも警備員は「何かないのか」と執拗に迫る。祖母(←細面の美人)は姿勢を正し、上品に、しかし毅然と「私はおばあちゃんですよ!」と叱責した。

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

[exblog] ホエールウオッチング奄美大島 大当たり! bit.ly/1e1ZESO

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

億万長者のスーザン・ボイル、最低賃金のパート仕事に応募 ( #MSN_エンターテイメント ) #googlenewsjp bit.ly/1giW609

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

映画『無人地帯』予告編: youtu.be/s24iv7GJuUA オレはイイ歳こいてヘタレだから、この映画を見ることはできないと思います。けれど、この予告編のバックに流れたふたつの会話については忘れないようにしたい、また見返したいと思うのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月26日(日)のつぶやき

2014年01月27日 04時06分37秒 | 南方単車日乗

牛さん「君とはどこで命の重さに差がついちゃったのかな?」
イルカさん「君は多分、美味しすぎたんだよ」 pic.twitter.com/JIIUmI8rPN

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

【画像】思わず二度見した笑える看板・表記19選 curazy.com/archives/632 爆笑させていただきました。思わず3点ほどDLしてしまいました。こんな画像がかなり溜まってきたので、どっかで限定共有してみようかな。


高山先生: ノロウイルス報道が増えたわけ apital.asahi.com/article/takaya…

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

NHK:籾井会長、従軍慰安婦「どこの国にもあった」 mainichi.jp/select/news/20… 『自分にウレシイ歴史以外は不用』な、安倍のお友達だろ?国際感覚なんてあるわけない。上司と監督官庁のイエスマンとして順調に出世した企業人を、なんで公共放送の会長に据えるんだろう? @


保守州のテキサス州でさえ、アメリカの良心に心が熱くなった。Don't judge.も素晴らしい。/ これは泣いた……ゲイ家族への差別を目にしたテキサス人とニューヨーク人の反応の違い yuichikawa.blog.fc2.com/blog-entry-229…

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

次の千歳烏山には急行が停まりますが、さらに次の仙川には各駅しか停まりません。 RT @ukkariina: 電車を待っていたら急行の停車駅を聞かれたけど、残念ながら芦花公園駅が各駅しか止まらないということしか知りません。 pic.twitter.com/r8rwNXRF3D

3 件 リツイートされました

もうじき3年。ここは、時間が止まっている。 pic.twitter.com/vu4boc1f17

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

25年の間に京王線もだいぶ変わったんだな。 RT @1005m5355m: 仙川は快速も停まるぞ


奄美の黒糖焼酎があるからそれで泥酔するか。

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

奄美にはも一度行ってみたいなあ。

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

昨日は最高気温が21.3度のいい天気で、崎原の桜並木に行ってきました。メジロはたくさん飛んでいたのですが、なかなか近くでゆっくりしてくれません。細くて高い声で囀りながら、ぱたぱたと飛ぶのは可愛いですね。plus.google.com/u/0/photos/108…


この岡田って人がロックに噛みついたコラムを読んで、あまりに不勉強なので腹を立てた記憶があります。とりあえず噛みつきたい人? RT @antonianjp: ゼログラヴィティ評。身もふたもないw あの映画ははっきりと賛否別れますね。 htn.to/hFTJwU


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日(土)のつぶやき

2014年01月26日 05時16分38秒 | 南方単車日乗

イノシシ猟の解禁は2月1日だっけ? 山の中で遭遇するには、イヌの方が危険じゃないかと思うんだけどさ。もっとも漁師も高齢化してるんで、なにしても危ないという希ガス。 RT @mikousi: 熊いない地域だけど、対猟師用に熊鈴持たされてる。


なるほど、今がシーズンなのね。イヌは、山の中に小屋を建てて放置飼育してるのが数名居て、たまに脱走してるからシーズン外の方が危ないとも言えるね。 RT @mikousi: 11/15~2/15なのでいま真っ最中です。猟犬は基本マスクみたいなの付けられているので大丈夫、なはず。


奄美市名瀬・小浜キャンプ場 Jan.24 2014 17:50
午後から晴れた昨日に続き、今日も陽が高くなるにつれ雲が去って、 お昼すこし前からきれいに晴れあがりました。のんびり仕事なんかしてられません。代休を取ります。
plus.google.com/u/0/photos/108…


奄美市名瀬・小浜キャンプ場 17:52
小浜には、この冬も何度か行っていますが、水平線に日が沈むところを撮れたのは11月9日以来です。この2ヶ月半、夕陽は左の陸地に沈んでいました。春はまだ先ですが、冬の終わりには近づいたようです。
plus.google.com/u/0/photos/108…

1 件 リツイートされました

奄美市名瀬・小浜キャンプ場 17:53
この直後あたりで連続撮影モードに切り替えて、グリーンフラッシュ現象が撮れないかと狙ってみたのですが、今回もありませんでした。漁船が横切ったのが、今日のハイライトでしょうか。
plus.google.com/u/0/photos/108…


むこうは『遊んで~♪』のつもりで寄って来ても、身体はデカいわ目つきが悪いわでおっかないよ。 RT @mikousi: ちゃんと訓練した猟犬でない犬は怖いですね。こっちでは野良犬は自活できないみたいで野犬化しないので放し飼いが一番タチが悪いといえます。


バカ売れ高級ボールペンはこうして生まれた 三菱鉛筆「ジェットストリーム プライム」開発秘話 toyokeizai.net/articles/-/291… 仕事では、用途・気分にあわせて、黒インクだけで4本のボールペンを使っています。どれも景品や備品ですが、たまにはちょっとイイ物も使ってみたい。@


東国原英夫氏、都知事選出馬の噂が年末仕事に影響?テレビ10本キャンセル news.goo.ne.jp/article/dailys… これはおもしろい話ですね。しかし、テレビ業界の自主規制って、なんだかピントが外れてるような、馬鹿馬鹿しいネタ話ばっかりって思うのはオレだけでしょうか? @


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日(金)のつぶやき

2014年01月25日 05時03分51秒 | 南方単車日乗

奄美市名瀬・有良海岸 Jan.23 2014 17:43
今朝の天気予報は、ズバリ晴れ。午前中は時おり弱い雨が降りましたが、午後から雲が取れてきました。しかし放射冷却なのか、陽が傾くと一気に気温が下がり、今日は車で出掛けました。
plus.google.com/u/0/photos/108…

1 件 リツイートされました

奄美市名瀬・大熊展望台 18:19
久しぶりの有良海岸でしたが、晴れあがった夕空に、どうしてここだけ? と不思議なほどの雲が西の空に固まっています。あきらめて帰る途中の大熊展望台で、茜色に染まった空を撮ります。
plus.google.com/u/0/photos/108…

1 件 リツイートされました

奄美市名瀬・大熊展望台 18:20
今日の有良海岸では、雲に諦めてカメラのスイッチを切ったら、子供のイノシシがこちらに気付いて、とことこ逃げ出して行くところでした。この大熊展望台の茜色が、その口惜しさを忘れさせてくれました。
plus.google.com/u/0/photos/108…


この一連の会話は、まさに本質的な部分だと思う。
twitter.com/TrinityNYC/sta…

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

「緑茶、血圧薬の効果減」 県立大と浜松医大が共同研究 at-s.com/news/detail/91… 『同じ薬でも人によって効き方に違いがあるのが医療界の難題だが、「かつては民族による差と片付けられてきたがそうではなく、食生活の違いが影響すると考えられるようになっている」』


ミック・ジャガー「自伝は書かない。ウィキペディアを見てくれ」 | Mick Jagger | BARKS音楽ニュース barks.jp/news/?id=10000…

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

首相のお友達の似顔絵を描いてみた。 pic.twitter.com/4UzmBSq24U

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

電子書籍の意外な弱点は 布 教 が 出 来 な い 人に貸せないんですマシンごとじゃないと 大抵個人情報とか入ってるから渡せないし これ若い世代には大打撃だよ 特にティーンのころなんて友達と貸し借りした本で生涯の読書習慣決まるじゃん この時期インプットしないと将来お金落とさないよ

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

読む。高層マンション育ちの子供が「伸びない」理由 business.nikkeibp.co.jp/article/interv… 「「断捨離」してきれいに片づいた家は子供の意欲を下げる――」 自分も随分多くの科学者・技術者に会ってきたけれど、片付いていない部屋の主のほうが凄い人が多かったという印象。

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月23日(木)のつぶやき

2014年01月24日 04時37分13秒 | 南方単車日乗

奄美市名瀬・小浜キャンプ場 Oct.30 2013 17:21
今日も続編です。正直いって、場所と日付と時刻を入れたら、あとは何を記せばいいやら。そろそろ日没の時間もいい具合になってきたことだし、明日こそは、と思うのですが…。
plus.google.com/u/0/photos/108…


奄美市名瀬・小浜キャンプ場 17:26
明日の天気予報は「曇りのち晴れ」だそうなので、ちょっと期待しているのですが、その一方で夕方にちょっとした用事を抱えているのも事実です。う~ん、どう時間を配分すればいいでしょう。
plus.google.com/u/0/photos/108…


奄美市名瀬・小浜キャンプ場 17:33
いちど雲の中に隠れた太陽がこうしてふたたび顔を出してくれると、なんだか『アンコールに応えてもう一度』って感じで拍手したくなります。というところで10月30日の続編はおしまいです。
plus.google.com/u/0/photos/108…


「シートベルトをしないと危ないよ」と言われても、「いつもしてないけど大丈夫」と高速道路で車をぶっとばし、「ほら、大丈夫だっただろ?」。経験から学んでいるようだが、実は、ごくまれに生じうる重大な出来事への想像力を欠いているだけ。このような姿勢を、仮に「ヤンキー的」と呼ぼう。1/8

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

過酷事故を想定せずに原子力発電を進めて来たところで想定外の事故がおきた。ただ、幸運な偶然が重なって、人がバタバタと倒れるような健康被害は生じなかったし、首都圏の人々が避難を余儀なくされることもなかった。2/8

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

「ちょっとやばかったけど、まあこの程度ですんだじゃないか」といって、過酷事故への抜本的な対策なしに原発再稼働に進むのは、さらに大きな被害が生じていたという(十分にあり得た)可能性への想像力を欠く蛮行である。今の日本政府はまさに「ヤンキー的」思考をしている。3/8

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

他方、政府を批判する側にも「ヤンキー的」思考は見受けられる。福島などで健康被害が起きていると(未だ結論が出ていない状況でも)ことさらに強調し、政府等の責任を問う。「こんな怪我したんやど。責任取ってもらおうか」という構図である。4/8

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

しかし、「多くの人をシートベルトなしで車に乗せていた」という事実があれば、それだけで(事故があったかなかったかとは独立に)厳しく批判されるべきだ。同様に、健康被害が生じたか生じていないかという論争とは切り離して、政府等の準備不足と無策は苛烈に批判されなくてはならない。5/8

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

特に、原発問題の場合は、将来に(低確率だろうが)ありうる過酷事故が最悪の道をたどったとしても被害を出さないことをこそ主眼に置かなくてはいけない。一回の事例(つまり、今回の事故)から過度の教訓を得ようとするのは(政府側にとっても批判者側にとっても)危険である。6/8

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

目の前にある個別の事例に重きを置く「ヤンキー的思考」は一見するとわかりやすく、説得力があるように見える。しかし、人間には、実際には生じなかったこと、未来に生じるかもしれないことをも考慮して物事を考え判断する能力がある。それこそが知性だ。7/8

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

ぼくたち人間は、刹那的な「ヤンキー的思考」ではなく、じっくりと時間をかけて様々な可能性を吟味する「知性的な思考」にもとづいて、最良の未来を目指さなくてはならない。8/8

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

BSフジのテレビ番組「ガリレオX」、次回のテーマは 「右?左?の謎」。
bsfuji.tv/top/pub/galile…
1月26日(日)11:30-12:00 放送。うちのヘビが出演します(オマケで僕も)。

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月22日(水)のつぶやき

2014年01月23日 04時17分15秒 | 南方単車日乗

奄美市名瀬・小浜キャンプ場 Oct.30 17:14
今日も天気が悪い南の島から、およそ3か月前の夕刻の写真の続編です。この日は、一日の日照時間が6.9時間とほぼ快晴でした。こんな記録を見ると、『あの日に還りたい』とか思うのですね。
plus.google.com/u/0/photos/108…


奄美市名瀬・小浜キャンプ場 17:15
一方で本日の島の天気は、最高気温16度、最低10度という、まぁ安定していたといえば安定していたのですが、昼休みに帰宅したオレが洗濯物を干したせいか、午後からは弱い俄か雨に何度も降られました。
plus.google.com/u/0/photos/108…


小浜キャンプ場 17:17
最低気温10度でぶるってる、というのは如何にも情けない話ですが、以前、沖縄の大学の先生が北海道へ行って『北海道の-15度より、沖縄の+15度の方が寒い』と発言されたと知り、かなり勇気づけられたオレでした。
plus.google.com/u/0/photos/108…


【プルトニウムは今】 ドイツ、60トンを完全消費してサヨナラ astand.asahi.com/magazine/wrsci…

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

[exblog] ホエールウオッチング 奄美大島 大島海峡 bit.ly/19NbS08

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日(火)のつぶやき

2014年01月22日 04時33分51秒 | 南方単車日乗

奄美市名瀬・有良海岸 Oct.19 2013 17:36
遠くで派手な波飛沫が上がっているのは、前々日に接近した台風26号の影響でしょう。ということで、今年も天気が悪い日の続編シリーズをよろしくお願いします。
plus.google.com/u/0/photos/108…


奄美市名瀬・有良海岸 17:37
ところで今日は日没の直前まで、雲は多めながらも晴れ間がのぞき、『二日連続で行けるそこれは』と期待していたのですが、いよいよカメラを持って出掛けようとしたら、真っ黒な雲が北西の空から伸びてきました。
plus.google.com/u/0/photos/108…


奄美市名瀬・有良海岸 17:39
(承前)真っ黒な雲は、こちらから見た先端部分が気流のせいか渦を巻き、「これはすごい写真が撮れるんじゃないか」と思ったのですが、あっという間に空全体を雲が覆い、あえなく外出中止となったのでした。
plus.google.com/u/0/photos/108…


日韓海底トンネル構想 対馬で進む土地買収 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140120-… 続編・日韓海底トンネル構想 相次ぐ不動産買収 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140120-… 地方振興を!脱却すべき『戦後レジーム』って『公益及び公の秩序の優先』なんかじゃなくてこれですよ。@


井の頭線の駅名の最後の文字を吉祥寺から渋谷まで並べると以下のようになる。 「寺 園 台 山 丘 戸 山 福 町 前 原 田 沢 上 前 泉 谷」 なんとなく、台地から谷へおりてくる、井の頭線が辿る地形が浮かぶ。
(駅名ひとつ抜けていたので訂正版)

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

2013年の「最悪なパスワード」ランキングが発表、1位は「123456」 news.goo.ne.jp/article/intern… パスワードを英文字、数字、記号に限定してる現在の仕様がイケないんだよ。おっちゃんおばちゃんにも便利に、『美空ひばり』とか『田中角栄』とか許容すればいいのに。@


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月20日(月)のつぶやき

2014年01月21日 04時43分51秒 | 南方単車日乗

ひさしぶりの晴天に誘われて宇宿海岸へ行ってきました。ウミウの群れに混じって見慣れない鳥がいます。 p.twipple.jp/sT2Mr カモメの仲間ではないかと思うのですが、カモメって北の方のトリだよねぇ。


奄美市・小浜キャンプ場 17:26
1月2日以来、2週間半ぶりにカメラを手にしました。いつもの場所に行ったのですが、あまりに久しぶりで、カメラの操作は分かっても「撮り方」が分からない、そんな感じを持ちながらの撮影でした。
plus.google.com/u/0/photos/108…


奄美市・小浜キャンプ場 17:33
名瀬測候所の観測によれば、1月に入って以来、降水ゼロは今日をふくめてたったの6日です。冬の南西諸島の天気の悪さは、分かりきっていたこととはいえ、かなりキビシイものであることは事実です。
plus.google.com/u/0/photos/108…


奄美市・小浜キャンプ場 17:43
駐車場とキャンプ場を結ぶ遊歩道は、打ち寄せる波に濡れた部分があり、なんども足を滑らせました。そういう部分も含めて『今日、ここでしか撮れない』ものが撮れなかったなぁ。そんな反省をしつつの3点でした。
plus.google.com/u/0/photos/108…


ケネディ駐日米国大使がイルカの追い込み漁の事を非人道的って批判しましたけど僕はアメリカが機雷探知の為に軍用にイルカを飼育している事の方が非人道的だと思うんですけど皆さんはどう思いますか?
twitter.com/CarolineKenned… pic.twitter.com/BPU1SMQTPs

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

『もう今は別物になってしまったけど・・・』うん、アシビの自主イベントには、行きたいと思う気持ちがまったくなくなってしまったな。孤軍奮闘、お疲れ様です。 RT @samogari_samo: シマ唄フォーラムに行った感想を書きました。
samogarisamo.amamin.jp/e410565.html


【ブログ更新】節子集落で、大正15年生まれの「イショシャ(漁師)」Sさんに、お話をうかがいました。節子ならではの追い込み漁、ソーラ突き、岩の名前など。amamiasia.amamin.jp/e399915.html #奄美 #瀬戸内町 pic.twitter.com/2GJVtmayYs

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

堕落一直線? 着たままトイレもOKな「人型寝袋フリース」発売 itmedia.co.jp/news/articles/… どうも発売時期を間違えたような製品ですね。2か月前なら、忘年会の余興アイテムとして一気に盛り上がっただろうに。とはいえ、裁縫上手な人に頼んで改造するのはいいかも。@


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月19日(日)のつぶやき

2014年01月20日 04時57分15秒 | 南方単車日乗

70代認知症女性。スーパーで豆腐牛乳など何度も買うため、財布を取り上げようか夫が悩み中。なぜか近所の商店街では重複買いなし。後をつけてみると「刺身はさっき買ったよ」「牛乳は昨日買ったじゃん」と各店のおじちゃんおばちゃんがお買物サポート。大手スーパーでは真似のできない商店街の底力。

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

沙羅、飛びすぎ!最多タイW杯16勝目 news.goo.ne.jp/article/dailys… TVで見てたんだけど、シロートのこっちが怖くなるような着地でしたね。直後のVTRでは、旗振り役のコーチがガッツポーズしてるんで「こいつ鬼か」と思ったけど、上からでは着地の状態が見えなかったのか。@


自分が死んだら、FacebookやTwitterのアカウントはどうなるのか lifehacker.jp/2014/01/140118… べつだん、どうということもないアカウントだけど、誰かに頼んで「こいつ死によったでぇ」と書いてもらうとか、すこしは考えとかないといけないのかな?


波打ち際のイルミネーション。
thisiscolossal.com/2014/01/biolum…
渦鞭毛藻類によるもののようだ。

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

ブログを更新しました。 『ゆに という料理』 amba.to/LntlBd

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

何それ知らねぇ、とぐぐって納得。roko.jp/moti,htm.htm そういう名前だったのか。あらためて見てみると懐かしいな。 RT @niyalist: え,おはたき餅って,一般的な食べ物じゃないの?遠州特産?


国内問題として首相の靖国参拝を考える bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/201… 『靖国』といえば必ず「中韓の~」が返ってくるけど、それだけが問題ではない、という指摘。コメント欄が興味深い。肯定・否定どちらも「自分の思い」だけで語っている。それがこの靖国問題の本質じゃないの?@


娘がイチャイチャしてくるので、どんだけママの事好きなのよ、と聞いた時の答え。

にじゅうご。

どゆいみ!?単位なに!?

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

こないだ知り合った人に「やっぱイギリス人はフィッシュアンドチップスばかり食べるんですか」と聞かれたので
「そんな事ありませんよー。香川県の人が毎日うどん食べないのと一緒です」と返したら、偶々その人が香川県出身で「食べますが」と返され空気が悪くなるなど

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

@Isaacsaso ネット上で「香川の人ばかりはうどんばっかり食べてるイメージあるみたいだけど、自分香川の人間だけどそんな事はない。せいぜい1日1食食べるくらい」って書いてあったのが印象に残ってます。やっぱり毎日食べる人が多いみたいですw

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

やばい、寒気がしてきた(((°Д°;)))と、思ったら9℃やって!!!そら寒いわ!!!!!!!!! しかも、22時には17℃になるんやって!!なんじゃそりゃ!!!! pic.twitter.com/XdVmQ0ocWP

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月18日(土)のつぶやき

2014年01月19日 04時43分49秒 | 南方単車日乗

早すぎだろ!!RT @tenkijp: 早くも台風1号発生 tenki.jp/forecaster/dia… 18日9時、フィリピン・ミンダナオ島の東の海上で台風1号が発生した。9時現在はほとんど停滞しており、中心の北西側280キロ以内と南東側170キロ以内で風速15メ...

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

自衛隊パイロットを今春にも民間に 人材活用、若返りへ news.goo.ne.jp/article/sankei… 技能者の転職は天下りとは違うんじゃないかな? 国民が『天下り』として問題にしているのは、口利きや内部情報のリーク、退職金の二重三重取りと言ったことだと思うよ。@


オーディオテクニカのシャリ握り機。┃市況かぶ全力2階建>この企業そんなものまで造ってたの集 kabumatome.doorblog.jp/archives/65778…

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

yama42ことやまちゃんに頼まれてヘッドフォンを買ってきて病院に届けた。というところで察しの良い人は気づくと思うけど、退院はまだまだ先の話になりそうです。10kgの水ぶくれだった身体からは利尿剤で水が抜けたそうですが、まだ顔が変にむくんでます。暇な人は話し相手に行ってあげてね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月17日(金)のつぶやき

2014年01月18日 04時16分44秒 | 南方単車日乗

海でボートに横たわってたら驚きの展開 yahoo.jp/VON68J たしかに、『窮鳥懐に入れば猟師もこれを撃たず』と言うのだが。しかしまぁ、実際に目の前に来たら、お持ち帰りしたくなる可愛さだろうな。


長浜町のカラオケゼロ付近の火災は先ほど23:45ごろ鎮火したとのことで、2棟程、全焼した模様。消防によるとケガ人については現在1名を監察中(容態の確認)
#amami #amamitv fb.me/17pRe0qHp

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

奄美市名瀬、震度2くらいか? 阪神淡路を回顧するNHKラジオを聞きながらなのでびびったよ。


ウチは埋め立て地だから揺れが大いはずなんだが、そこまでは感じなかったな。 RT @earthquake_jp: 【気象庁情報】17日 07時56分頃 奄美大島近海にて 最大震度3(M4.8)の地震が発生。 震源の深さは30km。( j.mp/1kEWlEt )


「シェールガス」バブルの崩壊は目の前、日本のエネルギーが危ない:JBpress(日本ビジネスプレス) smar.ws/cL6hp #SmartNews

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

【迷惑なダイレクトメールへの対処法】 届いた迷惑なダイレクトメールは 開封せずに赤いペンで受取拒否と書き認印を押してポストに投函すると 発送元に返送代が請求されるので大抵リストから外れる。 pic.twitter.com/v1vhJHC8DI

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

本日午後7時半からNHK鹿児島で、奄美群島復帰60周年記念イベントを放送していたのですが、某・郷土料理店のカウンターで元 ちとせとか中 孝介とかを見てたら、純真な奄美ファンが聞いたら卒倒しそうなゴシップが渦巻いていました。あぁ怖かった。@


昨日のラジオでしょこたんも怖いと言っていたので見ないことにしよう。てか、それ以前にどこで見るんだと。別なゼロならそのうち島のミニ映画館で上映するかもしれんけど。 RT @antonianjp: ゼログラヴィティを観て来た。宇宙空間怖過ぎて泣きたくなった。


ニール・ヤング&クレイジー・ホースが2003年に出演した<Bonnaroo Music festival>。当日のフルセット映像約2時間20分がYouTubeに amass.jp/34130

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

ウルトラ怪獣たちが夜な夜な憂さ晴らし……居酒屋「怪獣酒場」が期間限定オープン rbbtoday.com/article/2014/0… 一年限定って、あんたそら、酷過ぎる! あと一年(ひととせ)のうちにお江戸から八里の川崎宿を目指さねばならぬのか。


彼氏にしない方がいい「地雷男子」・5パターン howcollect.jp/article/5659?n… 『2.自称役者』はい、元どマイナー舞台演出家として断言しますよ。元・役者、現役・役者、自称・役者、すべてダメです。空気読めないどころか、漢字も読めないのばっかりで苦労させられましたわ。@


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月16日(木)のつぶやき

2014年01月17日 03時35分18秒 | 南方単車日乗

最高の握り心地を求めて。乗車者の手に合わせてカスタムできる自転車用グリップ news.goo.ne.jp/article/gizmod… つまらんおもちゃよりも『転ばぬ先の手袋』を着けたらどうかと思うんだけどね。まぁ、自転車乗ってる人の大半は「私は風」って思ってるんだろうけど、実は障害物さね。@


ロシア発、農場で我が子を撮った母親の写真が予想以上にファンタスティックですごかった。
boredpanda.com/animal-childre…

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

ラオス語で「頑張る」は「ぱにゃにゃん」って言うらしい。「頑張って」は「ぱにゃにゃんだー」って言うらしい。可愛い子に言われたら惚れる。

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

RT『 @kamo_hiroyasu: 東京都知事は、直木賞受賞者、芥川賞受賞者、大宅賞受賞者と続きましたが、次は何賞受賞者ですか?』

そんなこと言うてて、イグノーベル賞受賞者になったらどうすんですか。

亀甲音(きっこうね)さんがリツイート | RT

一昨年目にしたこれ p.twpl.jp/show/orig/JQ8gT も仲間かな? RT @MasakiHoso: 魚は誤り。サルパ(オオサルパ?)の個虫でしょう。 google.co.jp/search?q=%E3%8… RT 恐ろしく透明な魚。 pic.twitter.com/2Etao0PpWI


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする