南方単車亭日乗

奄美大島にIターンした中年単車乗りが、てげてげに綴ります。
はじめての方は、最初に《ごあいさつ》をお読みください。

ついに

2007年08月31日 12時02分57秒 | 南方単車日乗


デジカメが壊れました。
いえ、この程度なら慣れております。
最近は、平均して3カットくらいずつ撮ってますから。



電源を入れても「うぃーん」とレンズが出てきて、2秒ほどするとまた「うぃーん」と元に戻り、後は「ぴぴっ」と警告音がでて電源が切れる。
何度やってもそれだけの繰り返しです。
購入したのは'03年の10月でしたから、4年弱の寿命でした。
もちろん、修理すればまた1年か2年は使えるはずです。
しかし、この数年でデジカメは異常なほどの進歩をしています。
べんぢゃみん殿下に「2世代前のデジカメ」と笑われたのは、たしか去年の春のことでした。
今月末には、これの後の後の後のそのまた後の機種の後継機種が発売されます。
CCDのサイズは5割増しです。画素数は6倍を軽く越えてます。
先日、名瀬港をぼんやり眺めていたら、湾の中央辺りの水面を横切る生物を発見しました。
距離はおよそ200m。
イルカにちがいない。
高性能の望遠レンズ付きカメラがあればなぁ、と・・・。
さすがに新型はおいそれと手が出ないので、後継されちゃった前の型にしようか。
それだって画素数5倍です。ズームは4倍。デジタルズームと併せて16倍。
でも、修理すれば、その半分か1/3の出費で済むんだよなぁ・・・。
ほとんどブログ専用カメラだし、今のの方が後で加工するのに楽だしなぁ。
デジカメの出番が増える旧暦9月を目前にして、悩んでいます。



もひとつ困るのが、撮影済み画像が80枚くらい入っていて、取り出せないこと。
自分でもオカシイと思うのは、カメラが壊れてから異常に出不精になったことですね。
そこまでマジメにブログをやってるつもりはなかったんだけどな。

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 地域生活ブログへにほんブログ村 アウトドアブログへブログランキング・にほんブログ村へ
BlogPeople人気blogランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼内湾彷徨 おまけ

2007年08月27日 10時42分53秒 | 南方単車旅案内
おヒマな方は、焼内湾彷徨 最終回から遡って読んでいただければ、少しは時間つぶしになるかもしれません。

大島海峡東岸紀行》では、本編54回に対して6回のおまけがつきましたが、《焼内湾彷徨》では、これ一回だけです。
なんでそうなったかを考え出すときりがないので置いといて。



宇検村芦検(うけんそんあしけん)と生勝(いけがち)の間に、林道・大都線の入り口があります。
林道とはいえ、全線舗装済です。
舗装されてからそれほど経っていないのか、とくに荒れた個所もありません。
ただし、細い・狭い。



その大都林道を上って行くと、てっぺん辺りに『峰田山公園』があります。



峰田山公園は、尾根を挟んでふたつに分けられた形で、芦検・生勝側から大都林道を上って行った側は、焼内湾の奥部にある芦検(あしけん)集落や湯湾(ゆわん)集落を見下ろすことができます。
バンガローのような建物が数棟あり、お弁当を持ってピクニックするにはいいかもしれません。



尾根の反対側からは焼内湾の湾口と東シナ海の眺望が得られます。
尾根上には遊歩道があって、(たぶん)展望台が終点です(実は終点まで行ってません)。



写真の下の方に小さな三角屋根が見えますが、公園の大都林道に面していない側は、幾つか遊具が設置され、ちいさなお子様たちにとっては楽しく遊べる場所ではないでしょうか。
駐車場ときれいな花壇が整備され、私が行った時には、村役場から管理を委託された方でしょう、花壇に水遣りをされていました。
対岸に見えるのは、おそらく佐念(さねん)集落です。



峰田山公園へ至る道は、宇検(うけん)集落から大和村(やまとそん)へ向かう途中にもあります。
案内表示も設置されていますが、坂の途中に小さく建っているため、うっかり見落としてしまいがちです。


さてと。

ここで皆様にお願いです。
じつは、《焼内湾彷徨》に続く次の『南方単車旅案内』シリーズをどれにしようか、未だ決めかねています。
候補は以下の4つ。
「小湊→崎原→戸口」(仮題:未定)
「大熊から龍郷町の東シナ海沿岸部を巡って浦まで」(仮題:龍郷町半周)
「本茶峠」(仮題:未定)
「宇検村船越海岸から大和村を巡って名瀬まで」(仮題:大和村を還る)
いずれも画像の準備はほとんど出来ていますが、本文はこれからです。
『これをやれ』『あっちがいい』等、ご意見をお待ちしています。
かなり真剣に迷っています。
どうか、コメントをお寄せください。

この項 おわり


にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 地域生活ブログへにほんブログ村 アウトドアブログへブログランキング・にほんブログ村へ
BlogPeople人気blogランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奄美完熟マンゴーB級品はいかがですか?

2007年08月20日 10時04分21秒 | お知らせ・宣伝
ウチのアパートの大家さんが元・青果商の方でして、たまーにおすそ分けをいただきます。
それをいいことに
『今度、実家に送ってやりたいんで、マンゴーの安いのがあったら分けてもらえませんか?』
と頼んでみたら、「じゃあ」てんで見本を持ってきてくれました。
「ちょっと小ぶりで色も良くないんだけど、味は同じよ。たくさんあるから、お友だちにも知らせていただける?」
ということで、お知らせです。







半切りになってるのがA級品。
3個入りで、A級品よりちょっと小ぶりなのは、
¥2,000!
6個入りSサイズが
¥2,500!!
でイカガでしょうか?
あ、送料は別途でお願いします。
ちなみにA級品は3個入り約1kgのが市内の市場価格で
¥4,000くらいだそうです。
道理でほとんど食べたことがないはずだよね。
ちなみに写真の3個入りは1kgないみたいですが、6個入りは余裕で1kgオーバーです。

先ほど、半切りになったA級品を『試食』してみました。
果物ナイフで切込みを入れただけで皮はつるりと剥けます。
後は大慌てでかぶりつきますが、甘い!
3秒未満で食べ尽くします。
喉越しも快感で、朝から30度を越す暑さも忘れました。

奄美完熟マンゴーB級品は、23日早朝までにご連絡をいただければ、今週中に発送します。
連絡は、ootama696@mail.goo.ne.jp まで(*@は全角にしてます。@に置き換えてね)。
えーと、代金はどうしようか?
まぁ、それは個別に相談、ちゅうことで。

ご注文をお待ちしております!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョー・コッカー/Jamaica Say You Will

2007年08月18日 23時06分43秒 | 聴きました
クソ暑い最中に引き篭もりの生活が続いている。
朝と晩に集中して内職をしているのと、生活費の節約のためだ。
半ば以上、自分で招いた事態であり、反省も後悔もない。

その内職の最中、景気のいいBGMが欲しくて、いろいろとっ換えひっ換えしていたがこの三日ほどは一枚のCDに落ち着いている。

ジョー・コッカーは、イギリスの生まれ。
分類するならブリティッシュ・ソウルのヴォーカリストである。
オレくらいの年代には映画で名高い(それ以降の人にはスヌーピーの相棒の小鳥で名高い)《ウッドストック・フェスティバル》にも出演している。
企画モノのバンド『マッドドッグス&イングリッシュメン』のメイン・ヴォーカリストとしても知られている他、ヒット曲『You Are So Beautiful』は、けっこう聴いたことがある人も多いんじゃないだろうか。
おそらく彼の最大のヒットは、ビルボード・チャートでも1位を記録したジェニファー・ウォーンズとデュエット、映画『愛と青春の旅だち』のテーマ曲『Up Where We Belong』だろう。
たしか、『ザ・ベストテン』にも出演したんじゃなかったか。

このアルバムの製作年度は1975年。
おそらく『You Are So Beautiful』が売れて、その勢いで作製されたものだろう。
もともと所謂「ミュージシャンズ・ミュージシャン」で、玄人筋には人気が高い人なのだが、このアルバムでも当時の「影のヒットメーカー」ランディ・ニューマンが2曲、ジャクソン・ブラウンが1曲を提供している他、リチャード・ティー、コーネル・デュプリー他が演奏に参加している。
売上げのほうはあまり芳しい結果ではなかったようで、アマゾン他のCD販売サイトではこのアルバムは影も形も見られない。
一曲一曲を聴くと、どちらかというと小粒な佳曲ぞろいという印象で地味なのだが、アルバムを通して聴けば、ジョー・コッカーの魅力が見事に詰まった素晴らしい名盤である。

ジョー・コッカーといえば思い出されるのは独特のステージ・アクションである。
最初にTVで見たときは、「どっか障害がある人ですか?」なんて思ったのだが、じつはギターを弾く手振りをしていたのだ、と後でわかった。
この項を記述するに当たって、あちこち検索してみたら「元祖エア・ギタリスト」なんてコピーを付けてるサイトもあった。
もちろん、ウィンドミル(風車弾き)もチョーキングもライトハンドもない。
おそらくは、奄美大島はASIVIの『エア・ギター・コンテスト』でも予選落ちかそこらだろう。
それがどうした。エリック・バードン(アニマルズ)と並び称されるほどの、大英帝国が生んだ偉大なヴォーカリストなのだ。
情念のままに掻き毟るようなエア・ギターを思い浮かべながら、内職は続く。

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 地域生活ブログへにほんブログ村 アウトドアブログへブログランキング・にほんブログ村へ
BlogPeople人気blogランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のフツーの生き物たち 5

2007年08月17日 23時33分53秒 | 奄美のフツーの生き物たち
おヒマでしたら、11月のフツーの生き物たち 4もご覧ください。

「フツーの生き物たち」、今回も11月にフツーに見掛けた生き物たちです。




ヒメアカタテハ
上 2006年11月5日、下 2006年11月5日、大和村今里(やまとそんいまざと)にて撮影。

まことにお久しぶりの《フツーの生き物たち》でゴザイマス。
今回はねぇ、ラストの一枚(まだ見るなよ、オレの話は最後まで読めよ。長い話じゃないんだから)のおかげで、難産でしたよ、ホント。
『5』を「永久欠番」扱いにして、いきなり『6』に跳んでやろうかと思ったくらいです。



オタマジャクシ
2006年11月3日、奄美市名瀬根瀬部(ねせぶ)にて撮影。

いつもの通りネットで昆虫の種類調べをしまして、すぐに判るのもいれば、なかなか判らないのもいて。
ついつい関係ないリンクまでクリックして、「へー」とか「ふーん」とか「ほほう…」とか「*な×ん■だ◎と◆!」とか。



キンモンノメイガ
2006年11月5日、奄美市名瀬知名瀬(ちなせ)にて撮影。

そんな最中に、なぜか、コーコー時代の後輩が「オールナイトニッポン」のDJ(え? パーソナリティーっちゅうの、近頃?)になってたのを発見したりして。
余談ですが、オレの高校の後輩で、たぶんいちばん有名なのは元日本代表のひとりなんですけど、歳が10近く違いますから、もちろん一面識もありません。
余談ついでに有名な先輩といえばこの人で、面識あるんだけど、憶えちゃいないよな、向こうは。
ところがこのラジオでしゃべる人(判り易いのがイチバンだよね)の方は、クラブ活動で一年後輩で、年間250日弱(×2だから、生涯でざっと500日か、スゲエな・・・)も顔を会わせていたんですね。
ついでだから写真がないかと探してみたら・・・、ありました。
こいつです。芸名は『バカボン鬼塚』。ルックスは、16ん時から変化なし。
『青春は小学生時代で終わった』とか言い放ってるそうですが。



サツマゴキブリ
2006年11月12日、龍郷町幾里(いくさと)にて撮影。

そういう話から↑の画像へ持ってくる、というのは、たぶん世界で5人くらいが「さすがに芸が細かい」と感心してくれる筈です。

えーと、すみません。ここでお詫びと訂正です。
最初、コイツをマルゴキブリだと思い込んで公開してたんですが、その後、調査を続行した結果、サツマゴキブリと判明しました。
お詫びして訂正します。

ちなみにマルゴキブリはけっこう希少な昆虫らしくて、ネット上では
¥5,000くらいで取引されてるみたいです。
勘違いしていたオレは、
「生け捕りにして、繁殖させて、ちょっとずつ小出しにネットオークションに出して・・・」と計算しながらその夜は寝たんですが・・・。

世の中そんなに甘くない。
サツマゴキブリは・・・価格なし。たんなる不快害虫。

一晩だけゴキブリ長者を夢見たオレでした。

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 地域生活ブログへにほんブログ村 アウトドアブログへブログランキング・にほんブログ村へ
BlogPeople人気blogランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼内湾彷徨 最終回

2007年08月14日 01時06分13秒 | 南方単車旅案内
焼内湾彷徨 弐拾七よりつづく。

昨年11月初旬にはじまった《焼内湾彷徨》も、ようやく最終回である。
最終回を前にした二ヶ月の中断をはさんだ他、長短の中断を何度も挟んでいるため予想外に長引くことになってしまったことは、その時々の理由があったとはいえ、いくらか残念ではある。

もちろん、言い訳を並べ立てても過ぎた時間は戻ることはない。
今回は少しボリュームアップで最終回を飾ることとしたい。



宇検(うけん)村の宇検集落を彷徨ううちに、その中心部といってもいいあたりに巨大なガジュマルが聳えていることに気付いて近寄ってみた。
盛夏のことともあり、木陰でしばらく涼を楽しんで、さらに集落内を徘徊しようかと思ったところで、ガジュマルに正対するように伸びる小道を見つけた。



数歩、入り込んだところで道の脇に奇妙なものを見つける。
ミニチュアのスイカみたいだ。
これは植物なのか、精巧に出来たプラスチックなのか?

細い道は、とばくちの部分がかろうじて軽自動車を入れられる程度の幅か。
緑色の部分は雑草だが、総じてよく手入れをされている。
よほど大切にされているナニかがあるのだろう、と道の奥を覗いてみると、鳥居が見える。
おや、宇検集落の鎮守社は、入口の厳島神社ではなかったのか。
ともかく、見えた以上は行かねばなるまい。



坂道に角張った石を(かなり無造作に)配した参道を、汗を拭き吹き200mほども進む。
3本の巨大なリュウキュウマツが守護するように聳える奥に、無額の鳥居と小さな社殿が、鬱蒼とした緑に囲まれている。



正直、疲労もあって無造作に撮ったのだが、帰って画像データを見てみるとシャッター・スピードは1/25秒。
曇天とはいえ真夏の午後2時に撮ってこの数値というのは、境内の薄暗さをよく表しているのではないか。
なお、その後に再訪して撮りなおしたが、こちらの方が雰囲気がいいので採用した。



手水鉢(?)の支柱には、明治二十六年一月と刻まれている。
横の『鎮坊*』は寄進者の名前だろう。
『シズボウ』とも読めるが、『しずめ ぼう*』とも読める。
奄美地区のタウンページには、宇検村と瀬戸内町に『鎮原』姓がそれぞれ1件、掲載されている。
おそらくは社殿の礎石が置かれてからそれほどの間もなく置かれたものだろうから、ここが《神社》となってから110年余の歳月が経過していることになる(明治26年は西暦1893年)。



鳥居の下に立って宇検集落を眺めてみる。
眺めているうちに、集落入口の厳島神社は薩摩藩が造営(を指示)した官社で、こちらは民間信仰のユタ・ノロの聖地ではなかったかと思えてきた。
勝手な想像はどんどん膨らみ、鎮坊某は集落の長者(網本か?大地主か?)で、ユタ・ノロの宣託により大きな利益をあげた(または被害を未然に防いだ)ことから、聖地に社殿他を寄進することになった・・・。
もちろん、素人の勝手な妄説である。

よろしければこちらをクリックしていただきたい。
《焼内湾彷徨 弐拾六》に載せた、集落入口の厳島神社から見た宇検集落である。
茶碗か何かで整形したような、きれいな丸い山容である。
古来、日本人はこのような丸い山が好きだった。
その典型が奈良盆地の大和三山である(大和三山についてはこちらをクリック)。
こうした山ならば暴風雨や地震の際の崩落被害が少ないこと、山全体への日照がよいことから自然の恵みが期待できること(当時、椎・(とち)・栗・ドングリは、よほど米作に余裕のある土地以外では常食だった)という条件が基底にあっただろう。
険しい山が信仰の対象になるのは(もちろん、すでに畏怖の対象ではあった)空海が四国の山地を修行の場としてからではないか。

遠くに霞むのは焼内湾の対岸であり、集落はさらに入江に囲まれている。
盛夏以外の季節には、ティルと呼ばれる籠を持った人が、集落前の浜を歩いているのをよく見かける。
焼内湾を巡って、最後に訪れた宇検集落は、太古の桃源郷の残像を今に残していた。

この項 おわり


にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 地域生活ブログへにほんブログ村 アウトドアブログへブログランキング・にほんブログ村へ
BlogPeople人気blogランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケータイ、紛失しました

2007年08月05日 17時37分51秒 | お知らせ・宣伝
「またかよ」と、古仁屋方面から笑われそうですが、
市内をバイクにて移動中にケータイをなくしてしまいました。
たぶん、ポケットから落として、そのまま後続車に轢かれて、という末路を辿ったものと思われます。
以前の機種変から1年未満なのでちょっと新しい物には換えられません。
どうしようかと悩みながら、今日で三日、ケータイレスの暮らしです。
案外、慣れるものですが、やはり不便は不便です。
そこでミナサマにお願いです。
使っていないドコモの携帯をお持ちの方がいらっしゃいましたら、安価にてお譲り(あるいは長期貸与して)ください。
エリアの広いFOMAが嬉しい(当地では、愕然とするほど差が出ます)んですが、贅沢は申しません。

ナニトゾ、何卒、宜しく、おん願い奉り申し上げます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奄美祭り八月踊り速報

2007年08月04日 23時55分44秒 | デキゴト
本日もとりあえず、大急ぎで選んだ3画像です。
あんまり『速報』じゃないかもねぇ・・・。





ごく一部で人気の『戸口郷友会』です。



関東地方ローカルで大人気の唄者(うたしゃ)『まつもとりょうさく』です。
元気でやってます。
《かずみ》以外はちゃんと隠す、見事な気配りです。←グーゼンだけど。

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 地域生活ブログへにほんブログ村 アウトドアブログへブログランキング・にほんブログ村へ
BlogPeople人気blogランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奄美祭り花火大会速報

2007年08月03日 22時00分34秒 | デキゴト
とりあえず、大急ぎで選んだ3画像です。







あー、ビールうめぇ。

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 地域生活ブログへにほんブログ村 アウトドアブログへブログランキング・にほんブログ村へ
BlogPeople人気blogランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする