goo blog サービス終了のお知らせ 

美しい大分

大分に暮らし,その美しさに気づかされ 癒される日常を、折々綴り,残してみたいと思っています。

ゴーヤ哀れ .2

2024年08月07日 | 季節の 草 木 花 (庭の植物を中心に)



もう何日、酷暑と雨の降らない日が続いているのでしょう⁈


まい夕方、庭の主だった植物に水を撒き、
ゴーヤの鉢にもたっぷりの水をあげます。

翌朝午前中は元気に葉を広げているゴーヤですが、
午後ともなれば葉っぱは萎れがち。夕方は
枯れてしまったかの様な姿です。
…..日よけのすだれ代わりなので一日陽を受け続けています🔥🥵。




夕方の萎れた葉っぱと、
ゴーヤ。少し黄色みを帯びたらからもう熟れてきたのかな…



小さ‼️




毎日、夕立(…もう今はそうは呼ばず→『ゲリラ雷雨』ということの様ですが…)を待っています💦


表紙画像は元気いっぱいだった頃のゴーヤ💚


🌿


今日は用事で出かけた折
濃い赤色の百日紅(サルスベリ)を見ました。







いつも言いますが、
「暑く青い夏空に向かって元気に咲く百日紅が好き」
まさに暑さに全然めげすに咲いています。

百日紅が咲き始めると、あちこち知っている場所の百日紅を見に行くのですが、
今年は無理そうです。



スマホを出したついでに^ ^、
涼しそうな植物を撮ってみました。



遠慮がちに少ない花をつけているランタナ



涼しげな葉っぱの木



こんな実を付けています。




これも、
前の涼しげな葉の木も、どちらも
"原産日本"ではなさそうです😊


.
.
.



夏バテ気味のゴーヤ と、タイムの花

2024年07月25日 | 季節の 草 木 花 (庭の植物を中心に)

口にしてもどうしようもないけれど暑い。



天気予報は外れるのではないかと
期待しても、予報を上回る気温上昇で😭


大切に育てて来た植物たちは
気温だけで無く、この暑さに対処したお世話が…  もう 無理!で半分は、自然のなすがまま状態で厳しいです。


緑のカーテンのゴーヤ
きっと、暑くなる前に元気に成長しておかなければならなかったんだと思う。
かろうじて蔓は伸ばしているけど、葉が小さいです🌱😢。







そんなお痩せのゴーヤですが、
雌花が付いて実になっています。まだ10㎝程。二つ目も小さいのが付いてます。


☀︎


まったく、
庭に出て写真を撮る気にもなれない…
が、

ふと気づいた。
タイムが花壇の淵からはみ出してだいぶ茂り
小さい花を付けています。さすがに小さい葉は所々日焼けしながら😢









こちらのタイム↑↑も元気に花…じゃない花の様な斑の葉が。
夏は白、冬になると少し葉が硬くなり赤みがさします。小さいバラの様に^ ^。


薮の様に植物が茂った庭の、ささやかな夏便りです😅。
















翡翠色のアナベル

2024年07月12日 | 季節の 草 木 花 (庭の植物を中心に)


つぼみから咲き始めは、
葉っぱの色と同じ緑色のアナベル



















花盛りともなると、
以前にも書きましたが、
その場所にスパットライトが当たったかの様に眩しいほどの白さです。




ちょっと遊んで、
スポットライト機能で撮影してみました^ ^。






そしてそろそろ花も終わる頃
花びら(ではありませんが)から水分が抜け
少しカサカサっとしながら
再び緑色に。







このまま放っておきますと段々薄茶色に、
ドライになり立ち枯れて行きます。

緑を帯びて水分が抜けるこの時期、
刈り取ってドライフラワーを作って行きます。













この、
アナベルの色が美しくて❣️
やや薄い 翡翠色です。



iPhone機種変で最新機種に変えましたが、
このアナベルの美しい色を
ブログで届けることが、私の技量💧では出来ません😢






ゴーヤの花

2024年07月02日 | 季節の 草 木 花 (庭の植物を中心に)



2度もネットから完全に引き剥がされた苗、
葉っぱも茎もだいぶ痛みましたが、元気です。







ゴーヤの近くでほかの植木を観ていたら
何か、何処からか、
なんとも言えない良い香りが臭っていました。

えっー、、、この香りは何❓
と辺りをクンクン
まさか!
ゴーヤの小さい黄色い花からでした。




ゴーヤの花が香るって、聞いたことがなかったので驚きました。
しかも眉間を酔わせるような良い香りです。

クチナシの花にも似たような…。

発見でした♡。



初めて育てるので、不思議がまだあります。
高さはもう1メートル以上に伸びて、
花を次々付けていますが、今のところ
雄花ばかり…
こんなものなのかしら?
もっと大きくならないと雌花は付かない?
それとも緑のカーテン用(❓)で実はならない?…そんな事ないよね😅

まあ、
楽しんで育てます^ ^



それと、
ゴーヤの花って、雨に強く当たると
花が透き通ってしまうんです👀。
表紙画像のように❗️


私が、知らないだけかも知れない
ゴーヤの不思議です。




庭の紫陽花は
ほとんど盛りを過ぎました。
一番遅かった「お多福紫陽花」








昨年までは
日陰のせいかほとんど咲かなくて、
今年は良かったです^ ^



ハイドランジアは
一つの株なのに花の色が多彩で、楽しませてくれます。