JR九州、鹿児島本線の起点である門司港駅。
その周辺に広がる門司港レトロを少し歩いてみました。
旧大阪商船。オレンジ色のストライプの外壁が印象的です。
建物の中はギャラリーやショップが入っていますが、一部 大阪商船門司支店で使われていた木造の頑丈な金庫や当時の落ち着きのある木製椅子がのこされています。
金庫はダイヤルを回して開けて良いとか。
どなたかが挑戦していました。
.
門司港駅、重要文化財である木造の駅舎は今工事中でした。
駅機能だけを新駅舎に移すそうです。
改札口からホームを見る。
下は旅立ちの鐘
お手洗いの水まわりは昔のまま保存され今でも使えます。
「帰り水」と呼ばれる左手の水道は大正初期に設置されて以来海外からの帰国や、終戦で引き揚げてきた人たちが安堵の思いで、喉を潤したそうです。
旧門司税関と、その後ろにマンション、レトロハイマート。31階に門司港レトロ展望台がありゆっくりできます。
旧門司税関の高い天井。オブジェが飾られていたり展望室もあります。
昼食のフグのステーキ定食を頂いた旧三井倶楽部。
2階には、あのアインシュタインが宿泊したと言うメモリアルホールや、林芙美子記念室があります。
白色の大理石、黒い鉄、ブルーの模様のタイル
アールヌーボー風の壁紙。
美しい暖炉です。
・
最後に、山九株式会社本社。
門司港レトロに調和した落ち着いた建物でした。
その周辺に広がる門司港レトロを少し歩いてみました。
旧大阪商船。オレンジ色のストライプの外壁が印象的です。
建物の中はギャラリーやショップが入っていますが、一部 大阪商船門司支店で使われていた木造の頑丈な金庫や当時の落ち着きのある木製椅子がのこされています。
金庫はダイヤルを回して開けて良いとか。
どなたかが挑戦していました。
.
門司港駅、重要文化財である木造の駅舎は今工事中でした。
駅機能だけを新駅舎に移すそうです。
改札口からホームを見る。
下は旅立ちの鐘
お手洗いの水まわりは昔のまま保存され今でも使えます。
「帰り水」と呼ばれる左手の水道は大正初期に設置されて以来海外からの帰国や、終戦で引き揚げてきた人たちが安堵の思いで、喉を潤したそうです。
旧門司税関と、その後ろにマンション、レトロハイマート。31階に門司港レトロ展望台がありゆっくりできます。
旧門司税関の高い天井。オブジェが飾られていたり展望室もあります。
昼食のフグのステーキ定食を頂いた旧三井倶楽部。
2階には、あのアインシュタインが宿泊したと言うメモリアルホールや、林芙美子記念室があります。
白色の大理石、黒い鉄、ブルーの模様のタイル
アールヌーボー風の壁紙。
美しい暖炉です。
・
最後に、山九株式会社本社。
門司港レトロに調和した落ち着いた建物でした。