美しい大分

大分に暮らし,その美しさに気づかされ 癒される日常を、折々綴り,残してみたいと思っています。

秋の鶴見岳へ 電車バスを乗り継いで

2022年10月24日 | 美しい大分
10月24日(2022) 
秋の鶴見岳へ。午前中良い天気の中を電車とバスを乗り継ぎ向かう。








ロープウェイで山頂に着く頃には空は暗く霧雨でとても寒い。









こんなはずじゃなかったけれど…





.



雲が去り、別府市を見下ろす展望台に着くと眼下に大きい半円の虹!感動の瞬間。









.

山頂は、ドウダンツツジや、モミジが所々美しいものの紅葉の見頃には少し早かった様。



けれど、見回すと木々はすでに葉っぱが無いものが多い。
すさまじかった台風14号で飛ばされてしまったのか。



















春咲くはずのミヤマキリシマが咲いていたり、裸木から黄色い新芽が出ていたりいつも見ない物を見て帰途へ。

.


忘れてはいけない。ロープウェイ駅公園の十月桜。





咲いていました。







こちらもロープウェイ駅公園で。













仲間と外に出てゆくのが楽しい。


(Instagramをコピぺで投稿😅です。)


#別府市#鶴見岳#ロープウェイ#紅葉#山頂雨#半円の虹#ミヤマキリシマのつぼみ#十月桜#電車バスを乗り継いで#楽しい山歩き
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し秋めく志高湖

2022年10月04日 | 美しい大分

秋めいてきて、
志高湖を訪れます。

先日の台風14号のせいか
これまでに見た事ない程の水の量でした。















こちらの2枚は今年4月。
水量の違いが伝わるかしら?…アングルが少し違いますが。

湖水の水が少な過ぎて
湖に浮かぶ白鳥のボートが次々と浅瀬に乗り上げていました💦。

この湖は
水の流れ込む川も、流れ出す川も無いそうで、湖の水量はお天気次第。
確かに訪れる度、岸辺のアイリス(黄菖蒲)などが水没していたり干上がっていたりしています。
今日はもちろん
岸辺の柳も水の中!


でした^ ^。




ヒマラヤ杉のマツボックリは木の上でまだ卵型でしたが、




こちらは?…






岸辺はほのかに紅葉が


水がたっぷりだからか
水鏡となって。








この湖を起点に
ウォーキングの道が何本か。


深まる秋に向かって何度も行きたい素晴らしい志高湖です。











コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の雑草 花

2022年10月01日 | 季節の 草 木 花 (庭の植物を中心に)



以前、
アップルミントの花に鮮やかなピンク色のオシベがあるのに驚いた。


それで、
いつも厄介者で細かく観察するのも嫌な雑草の花! これが実をむすぶため翌年次々生えて来る雑草。その小さい花をよく観てみることにした。





こちらがその雑草。
紫蘇科の様な感じだけど結局名前は分からない。
茎は弱々しく小さい時はすぐに抜ける。
しかし、成長して来ると葉の付け根の茎に何段も花をつけ、引っ張っても根まで抜けず茎の途中で切れる。それに、切れた茎から漂う嫌な匂い‼︎
ホントはこの匂いが一番嫌なのかも…。

切れて残った茎から又葉や茎が出て来て、元気よく茂る。そうなるともう抜くのは大変‼︎😭。




葉の付け根の茎についたつぼみ!
こんな形なんだ‼︎







小さい花に、
もしかしたら何か色がついているかも知れないと、濃い敷物の上でパチリ、パチリ。

うん!
結構可愛いね。
でも、この花からできる種はしっかり熟して無くても発芽する様な気がして憎らしい😢。草を抜く時どうしても種が落ちるみたいで。





写真撮ってたら
怪獣がやって来て映り込んだ。

この頃家にやって来た子猫
その猫の鼻先です。花の小ささが分かってもらえるかと^ ^。


.


余談
(そして猫は
家の中に見慣れないものが出現すると必ずチェック!
大きかったり、得体が知れないものには遠巻きにパンチしながら…^ ^。)






表紙画像は、
秋めいてふと庭を見回すといつの間にか
ちょっとずつ綺麗な色彩が戻って来ていました。


いつか頂いて土にさしていた
マルベリーの葉っぱは、葵の紋の様な美しい形をしています。











コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする