なだれ込み研究所の一日

物語作家を目指すもの書きが、ふとしたことから変な事務所で働くことに!
日々なだれ込んでくる人や仕事、モノやコト観察記。

豊かさとは

2006-10-26 19:42:24 | ビジネスシーン
なだれ込み研究所で会社案内を作成しているお客様から、「豊かさとは何でしょう?」という哲学的な問いかけがきた。これは難しい。自分なりに真剣に考え、S藤さんに補足をしてもらい、なだれ込み研究所としてこんな答えを返した。

「豊かさとは」

大量生産、大量消費の社会の中で、いまモノがあふれています。
物質的な豊かさは、もちろん生活の基本です。
欲しいものは手軽に、すぐ手に入るけれど、そのことがイコール「豊かさ」だとは言い切れなくなりました。

例えば、買えばすぐに手に入るものを、あえて手間ひまかけてつくろうという人達がいます。手間ひまかけてつくる「その時間」を楽しむことが、「豊かさ」であり「ゆとり」であり「よろこびをもった」豊かな時間と考えているからでしょう。

何でも所有すればいい、たくさん持てばいい、という物質至上主義ではなく、自分のお気に入りのもの、たった一つでも身近にあればいい、そうしたものを見つけられる心の有り様や、よろこびの質が今の時代の「豊かさ」なのではないかと思います。

いま生活者は、自分にとって「豊かな時間」とは何なのかを模索しています。
どんな心の有り様のとき、ほんとうの豊かさ・よろこびを感じるのでしょうか。

自らのライフスタイルを見つめ直すときが、「豊かさ」のはじまりなのかもしれません。

私が考える「豊かさ」は、心の有り様だと思う。本当の豊かさは、自分の心に中にしかないような気がするのだ。
そんなことを、大まじめに考えることのできるこのポジションは「豊か」であると思うのだが、今の生活はさすがに「ゆとり」がなさすぎる。今日も様々なことがあったのだが、頭がまとめるモードに切り替わらず、前に書いた原稿を持ち出してきた、というセコいワザを使ってしまった。
これはちっとも豊かではないような……、気もするのだ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私の考える「豊かさ」とは (K1)
2006-10-27 00:36:31
 今晩は、いつも楽しく拝見しています。



 さて、私の考える「豊かさ」についてトラバを貼っておきました。ご一読ください。
返信する
「豊かさ論」うなりました。 (管理人)
2006-10-27 18:50:08
K1さんの「豊かさ論」、読ませていただきました。うなりました。鬼の編集者としてこの文章には脱帽です。(言い回しや文法上の細かな修正等はあるにせよ)

ここをご覧の皆さんも、どうぞ「北の心の開拓記【番外編】」をお読み下さい。ラスト2行、書き手の独自の視点が提示されています。
返信する