goo blog サービス終了のお知らせ 

黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

どんなクラスかな。 どんな先生でしょうか。 満開の桜に飾られて、ワクワクの春。

2025-04-07 18:06:26 | Weblog

入学式。
おめでとうございます。
楽しい&実り多い、楽しい学校生活になりますように。
新しい友だちが、たくさんできますよ。
どんなクラスかな。
どんな先生でしょうか。
ワクワクの春。
もう一度。
ご入学、おめでとうございます。

写真は北陸への旅行…おっと、出張のようすです。
まず福井藤島校、四井校へ。
①ものすごくきれいです。整理整頓、掃除が行き届いていました。お見事!
 スリッパをどうぞ、というときに、破れたりダラリンと変形していたりしません。
②トイレも清潔。
 しかし、建築年数のせいで、改修すべき点があるそうです。これはちゃんとメモしました。建築物の点検と工事が必要かも。ビルの所有者にお願いせねばなりません。
③生徒たちが礼儀正しく、そして真剣です。ちゃんと礼儀正しく挨拶をしてくれて、そして黙々と勉強している。
 なんと、新・高校1年生が早くも受講をスタート。高校の入学式よりも先に、河合塾マナビスの入学ですね。
④大学受験の成績が良かった。ものすごく優秀でありました。
  「北陸北陸新幹線の開通で、東大、一橋大、早稲田や慶応、明治、法政など首都圏へ行く生徒が増えました。名古屋、京都へも行きます。もちろん地元の福井大、金沢大にも」
 とのこと。選択肢が多い。
さぁ、来年の春へ。

【社内連絡です】
整理整頓、掃除などをしっかりやりましょう。
照明器具なども点検しますよ。
美しい教室で、美しい2025年度へ。
「いやいや、それは、滋賀や京都の幹部、先輩に御指導いただいてますから、そのおかげです」
と言うのですが、うむむ、学習でも管理運営の面でも、お手本&ライバルは、北陸かもしれんなあ。私も頑張ります。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「北陸新幹線で行く、桜の福... | トップ | 金沢の高校は、どこも桜が満... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事