



































仕事を終えて帰り道。桜の向こうに月が見えていました。
夜桜見物ですね、これは。
うまく写真が撮れるかなあ、と色々とやってみました。まあ、一応は桜と月が写っています。私の技術では、こんなものです。すみません。もっときれいだったのに。
昨日は本社から南草津教室を経由して、八幡桜宮教室へ。
廣瀬先生にお願いして、中3の授業に押しかけ割り込みでした。その後に樋口先生も登場して、八幡桜宮教室はにぎやかな顔ぶれに。
そして野洲教室へ。個別指導WithUでは、生徒が入れ替わるときに感染防止を徹底。タブレット端末の除菌をしてから、明日のために充電器にセット。
最先端の機材も、地道なメンテナンスと準備が欠かせないのだなあ。担当スタッフに感謝。
今日は本社から唐崎教室へ。
春休み期間になってから、あちこちと動き回っています。そのわりには役に立ってないか…頑張ります。
写真は夜桜。
会議の後、青年部(仮称)に
「太陽にほえろ」のような写真を撮るから、ポーズを
と言ったら
「太陽にほえろ」を見たことが無いです。
とのこと。
じゃあ「西部警察」も…うむ。
とにかく青年部、パワフルにおうみ進学プラザを引っ張って、押してくれよ。