goo blog サービス終了のお知らせ 

黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

スポーツタオル、到着す。もうすぐ卒業生にプレゼント♪

2010-02-16 16:23:12 | Weblog
今年度の、おうみ進学プラザ卒業記念&青春応援スポーツ・タオルが到着!かっこいいぞー。でも、写真をこの欄に掲載するのは、まだまだ先ですよ。なーんだ。とにかくカッコイイ♪ですよ。そして、オシャレで可愛い。このデザインなら、女生徒たちも持ってくれるだろう。持って下さいね、ね、ね。
届いたのは、大量生産の前の試作品です。特色選抜&推薦入試で合格が決まった諸君にも、まだ渡さないからね。楽しみに待ってください。
今日は火曜日で、恒例の会議3階建て。年度末で、課題が山盛りでした。入試の向けての仕上げの勉強のこと。新年度のクラス編成、テキストやカリキュラムのことなどなど。どうも、うちの社員は教材の話になると熱が入る。盛り上がりました。が、社長としては、コホン、事業計画などについても考えて…まぁ、ちゃんと考えてくれているだろうと期待。
「塾の玄関先を、もっときれいにしましょう」と号令しましたよ。聞いてくれたかなあ。
まず玄関をきれいにする。「教室は、後回しでいいから、まず玄関をきれいに」と。そうすれば教室もきれいにしなければ、という流れになるはず。美しいおうみ進学プラザ。
そうそう。各地の教室の看板と窓用のシールをリニューアルすることになりました。現在は「おうみ進学プラザ」「おうみ塾」などなどバラバラ。懐かしい漢字表記の「近江塾」も存在する。看板を見ると、塾の歴史がわかるようになっています???
これを「おうみ進学プラザ」の統一しようとしています。黄色に青で、鮮やかですよ。雰囲気がさらに明るくなるはず。
今日の写真は、社員研修で発表する荊木先生(南郷教室)。ダンスの指導をしているわけではありません。熱っぽく語っています。大きな声で、リズミカルに発表。はい、アン、ドゥ、トロゥ♪南郷教室には、まもなく荊木先生オリジナルのスタンプが登場しますよ。わくわく。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする