朝から景色がぼんやり。守山市からすぐ近くにある三上山がかすんでいる。黄砂ですね。
地球温暖化か、はたまた中国の森林破壊か。駐車中の車にも火山灰のように白く積もっています。このままいくとシラス台地ならぬ黄砂大地が…。洗濯物を外に干したら汚れてしまうかもしれない。中国、しっかりしてくれー。韓国の新聞を見ると「黄砂の被害が深刻である。大損害だ!」と中国に怒り、「黄砂の予報がちっとも当たらないじゃないか」と自国の気象台を叱っている。怒ったり叱ったりする記事が多いのが韓国の新聞の特徴ですね。毎日絶え間なく怒りまくっている。日本の新聞は遠回しに嫌みをいったり、ウジウジと反省したり、「検討すべきではないか」やら「疑問とする意見もある」と書いたりして、歯切れが悪い。こっちもどうかなぁ。近くの国ですけど、黄砂に対する態度も違っています。
真野教室へ。湖西線の駅から見渡すと、近江盆地は黄砂のもやの中に沈んでおりました。盆地だからホコリが溜まりやすいのかもしれんぞ。琵琶湖が黄砂ドロドロ沼になっちゃうのじゃなかろうか。
真野教室では川合先生が非常に張り切って、かつ非常に忙しそうにしていました。
この人は365日、24時間とにかく忙しい。よくもパワーが続くものです。
私はゲスト講師として国語の授業を担当。「これが作文のコツである」というのを教えました。作文、みんな頑張って書いていましたよ。
その後は川合先生の数学の授業を見学。川合先生は、最終コマまでパワー全開で走り抜きました。通常の宿題にプラスして、クイズのような宿題も出た。う~ん、難しい。かなり考えて、やっとわかりました。私は正解。生徒諸君はどうでしょうか。健闘を祈りますよ。
今日の写真は、北陸本線の特急サンダーバード。隣のホームには昔の寝台特急を改造した普通電車。この電車はしぶいですよ。乗り心地も良くて、私は大好きです。
地球温暖化か、はたまた中国の森林破壊か。駐車中の車にも火山灰のように白く積もっています。このままいくとシラス台地ならぬ黄砂大地が…。洗濯物を外に干したら汚れてしまうかもしれない。中国、しっかりしてくれー。韓国の新聞を見ると「黄砂の被害が深刻である。大損害だ!」と中国に怒り、「黄砂の予報がちっとも当たらないじゃないか」と自国の気象台を叱っている。怒ったり叱ったりする記事が多いのが韓国の新聞の特徴ですね。毎日絶え間なく怒りまくっている。日本の新聞は遠回しに嫌みをいったり、ウジウジと反省したり、「検討すべきではないか」やら「疑問とする意見もある」と書いたりして、歯切れが悪い。こっちもどうかなぁ。近くの国ですけど、黄砂に対する態度も違っています。
真野教室へ。湖西線の駅から見渡すと、近江盆地は黄砂のもやの中に沈んでおりました。盆地だからホコリが溜まりやすいのかもしれんぞ。琵琶湖が黄砂ドロドロ沼になっちゃうのじゃなかろうか。
真野教室では川合先生が非常に張り切って、かつ非常に忙しそうにしていました。
この人は365日、24時間とにかく忙しい。よくもパワーが続くものです。
私はゲスト講師として国語の授業を担当。「これが作文のコツである」というのを教えました。作文、みんな頑張って書いていましたよ。
その後は川合先生の数学の授業を見学。川合先生は、最終コマまでパワー全開で走り抜きました。通常の宿題にプラスして、クイズのような宿題も出た。う~ん、難しい。かなり考えて、やっとわかりました。私は正解。生徒諸君はどうでしょうか。健闘を祈りますよ。
今日の写真は、北陸本線の特急サンダーバード。隣のホームには昔の寝台特急を改造した普通電車。この電車はしぶいですよ。乗り心地も良くて、私は大好きです。