goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽぉぽぉたんのお部屋

季節の移ろい、道ばたの草花、美味しい食べ物、映画や友人のこと、想いがいっぱいの毎日をお話します

1時間半待合室で 再びのyosemite

2025-06-09 | 美味しかったぁ~

予約しようとお電話したところ、既に予約でいっぱいとのことでした。

それでも全て予約でという訳でもないとのことでしたので

11時半の開店時間前にはお店に着き、10番目に記帳して待合室で待つことになりました。

小さなお子さんを連れたご家族や、ご夫婦、二人、三人の女性グループなど

玄関を入ってすぐ右の洋室には、

そんな待ち人たちがメニューを見たり、おしゃべりをしながら過ごしました。

順番がきて呼ばれたころには、1時になっていました。

でも、クーラーが効いていて、おしゃべりをして過ごしていたので

あっという間に感じ、待つことが少しも苦になりませんでした。

時間がたっぷりあっても随分悩みましたが、

シンプルなマルゲリータと海の幸のピザをホワイトソースでオーダーし、シェアすることにしました。

お水とウエルカムサラダが来て、

こんがりとお焦げになった縁の部分が印象的なピザが来ました。

ピザの好きな友人がきっと気に入ってくれるだろうと訪れたのですが

今回も美味しく味わうことができました。

海の幸のピザはたこやイカやエビ、貝などの具材が沢山ちりばめられていて

とても豪華です。

食べ終えると本当におなかいっぱいです。

デザートを頼もうかと思っていたのですが、やっぱり諦めました。

食後にカフェラテとアイスウインナコーヒーでまったりしました。

二人席からは臥龍松のあるお庭がよく見えてとっても素敵です。

 

今回は「初夏の季節のピザ」を期待していたのですが、

残念ながら、まだ春のピザでした。

四季折々のお庭の風情とそれぞれの季節のピザが楽しみなお店です。

 

帰りにはパティスリー&ショコラトリーoxidoに寄り

宿のウエルカムスイーツを購入して帰りました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする