土曜日のお昼前
ランチはどこにしようかと彷徨いつつ
ホテルのレストランにしようかと思いながらも
少し路地に入ってみました。
ちょうどランチの準備をしているお店があって
焼き鳥屋さんのようです。
出されたばかりの店前のプレートにかかれたお品書き
お値段もお手ごろで、焼き鳥の次に出ていた
桃豚に目が留まりました。
秋田の桃豚とはちょっとしたご縁があり、とても懐かしい感じがしたのです。
出ていらした女性に伺うと入店OKとのことで
カウンターに座り、頭はももぶたでいっぱいで
迷わず「炭火焼き豚丼」をお願いしました。
少し待った感がありましたが、一番最初のお客で
丁寧に炭焼きをしているので当然のことでしょう。
ワサビがたっぷり添えてあり、見た目とは違って
お肉がとても柔らかくておいしいのです。
炭焼きの香ばしい味わいが何とも言えませんね。
味付けもあっさりとしていて桃豚の旨味を引き出していました。
トンカツにしてしか食べたことのない桃豚でしたので
初めての炭火焼き体験でした。
焼き目の付いたお揚げと水菜のおみそ汁もいいお味です。
少しばかり添えられた小鉢の
レタスと水菜とかまぼこのマヨネーズ和えも優しい味わい。
これでぽっきり税込み1000円なんてコスパのよろしいこと。
今度は炭火焼き鳥丼のAセットもいいかなぁ~
と思いながら店を後にしました。