大倉草紙

旅の記録 食の記録 日々の記録

【日光街道】 9日目(宇都宮~大沢) その3

2011年03月22日 21時00分00秒 | 街道をあるく
1月9日(日)

9日目(宇都宮~大沢)その2の続き


(14:04)
高林谷の一里塚を過ぎ、そのまま直進すると、道の中央の植え込みの中に大谷道の道標がある。


(14:18)
薬師堂の石仏
文化元年(1804)に建てられたもの。
向かって右側の馬頭観音には、「右 山道 左 氏家 白沢道」と刻まれている。


(14:22)
徳次郎城跡の案内が出ていたので、行ってみた。


(14:23)
このあたりか?


(14:30)
再び日光街道を行く。
「中徳次郎」交差点の手前に、田中道の道標がある。
この道標の向かい側には、中徳次郎宿の本陣中徳次郎宿の問屋場があったそうだ。


(14:39)
しばらく行くと、右手に大きなケヤキの木が見えてくる。
智賀都神社の長寿乃夫婦欅だ。


(14:42)
智賀都神社の拝殿。

つづく

最新の画像もっと見る