奥揖斐山荘

奥揖斐の山、揖斐の伝統文化や料理など紹介

紅葉の三周ヶ岳 No242 1102 

2021-11-02 18:21:11 | 山登り

三周ヶ岳(1292m)1/2.5万地図[広野、美濃川上]

2021年11月 2日(火)7人

行程:6:50 道の駅藤橋=8:00 登山口~ 9:30 夜叉ヶ池通過~ 10:50 三周ヶ岳(食事)11:30~ 12:35 夜叉ヶ池(休憩)12:50~ 14:05 登山口=1510 道の駅藤橋~ 15:20 藤橋温泉 15:55

 福井と岐阜の県境稜線に連なる越美山地の三周ヶ岳。岐阜県側からは池の又谷のブナ林を抜け「幻の池」といわれた夜叉ヶ池を経て登る。夜叉ヶ池には雨乞いにまつわる龍神伝説があり、周辺は夏は花の宝庫、秋は揖斐郡一の紅葉の地と私は思う。ではいつもの如く写真を見ながら紅葉の山の旅、ご一緒しましょう

 

7:56 夜叉ヶ池登山口、山頂はガスっています

9:08 幽玄の滝を過ぎたところの紅葉

 

9:38 夜叉ヶ池を過ぎ、夜叉壁の頭を下ったところからの三周ヶ岳(真ん中の山)

 

10:13 笹の中を歩く

 

10:50 山頂着(一等三角点名:三周岳)

 

11:43 帰りも当然笹の中を歩く、先頭歩きの訓練?

 

12:30 夜叉ヶ池みゆ

 

12:48 夜叉ヶ池テラスでしばし休憩

 

12:52 夜叉ヶ池からの下り

 

13:09 夜叉壁の紅葉

 

13:15 幽玄の滝の紅葉

 

14:05 駐車地に到着

 

☆ 今日の反省

・登山開始時、山頂がガスっていて視界が悪いと心配したが、稜線に出てもほとんど風もなく、普段のスタイルで登れました

・ショートスパッツ忘れ、七分の長さのパンツにロングスパッツを着けたので、スパッツずり落ち、度々引き上げた

・夜叉ヶ池~三周ヶ岳、赤布がたくさん付けてあり、意外と早く往復できた

・帰り、登山4年目の人に先頭立たせたが、笹の中道2ヶ所間違え交代。行きに後ろを見るなりして、帰りの地形を覚えておいてくださいね!!

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 門入滝めぐり No241 1026~27 | トップ | 燕岳 No243 1107~8 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事