奥揖斐山荘

奥揖斐の山、揖斐の伝統文化や料理など紹介

奥揖斐の花の山 No380

2023-04-15 13:45:51 | 山登り

奥揖斐の花の山

2023年 4月15日(土)

 今日は雨予報。山芍薬は雨がお似合い 、芍薬の花びら雨に濡れると透き通ります。と写真添付で案内すると、花好き4人の女性が撮影山行に同行してくれた

 

花びらが濡れて透き通っている 2022.4.26撮影  

 

4/15 朝8時JAいび川本店集合、雨のなか花の写真撮りにいった。まず、一番はスミレ、二番目にイカリソウに出会った

 

8:55 イカリソウ スマホ:ギャラクシーで撮影 

 

つぎに今日の目的、ヤマシャクヤク、ほとんど蕾でしたがいくつか咲いていました

 

9:07 ヤマシャクヤク:ギャラクシーで撮影

 

9:18 オリンパス:タフで撮影

9:26 キャノン:SX60で撮影

 

9:27 イチリンソウ? タフで撮影

 

9:27 イチリンソウ:ギャラクシーで撮影、このピンクの色がいい

 

9:34 花の名前わかりません ギャラクシ―で撮影

 

☆ 今日の反省など

・君は花より美しいって、誰かの歌にあったが、キザな言葉だね!

・雨に濡れて透き通ったサンカヨウの花がモンベルのカタログにあったが、山芍薬も負けないね!

・次は、6月に咲くというノウゴウイチゴの花を探しに行きたい!

 

・台湾の歌で雨夜花(ウー・ヤン・ホエ)というのがある。若いころ酔うとこの歌うたっていた。(※)

※ 台湾を代表する名曲、薄幸な人々の運命を、夜の雨に散る花にたとえて詠じたものです(ウキペディア)。落ちた花はもう咲かない・・・悲しい歌ですね!

 

☆ 今日参加者のコメント

Fさん:お疲れさまでした!、まだ目の奥に景色残っていますよ、(花)素敵でしたね~本当にありがとうございました♪

Hさん:雨の日の探検みたいで楽しかったです。ありがとうございました。

Mさん:山芍薬、可愛い花たち、新緑のすべてに雫が光って美しい世界でした。有り難うございました。

 

☆  他、奥揖斐の花

カタクリ 2017.4.29 飯盛山(旧久瀬村)タフ

 

クマガイソウ 2018.5.9(旧徳山村)キャノン5D17~40ミリ

 

ニリンソウ? 2009.5.9(旧徳山村門入黒谷)タフ

 

サンカヨウ 2013.5.12(旧徳山村門入黒谷) → 最近この花は、黒谷では見られなくなった!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする