気ままなSE(システムエンジニア)のお気楽日常ブログ

お気楽なシステムエンジニアが執筆する気ままな日常!
仕事や料理や漫画、映画や日々の気付きを書いてます♪

お気楽SE日記 上期の目標を決めてきました♪♪

2022-06-12 23:13:27 | 目標設定
こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
今回は4月の中ごろに上期の目標を決めた時の話を書いていきます。
 
新しい年度になると、重要になるのが目標設定!!
 
目標設定といえば、分かりやすいのが売り上げです。
しかし私が開発しているRPAの業務自動化システムはの成果は導入することの売り上げの金額ではありません。
システムによる作業時間削減による費用削減で生み出される見込みの金額が売り上げ成果なので、考え方が特殊です。
 
具体的な計算式を書くとこんな感じですね!
 
成果(費用対効果) = 業務自動化システム導入による削減時間×社員の平均給料を時給に直した額
 
長期的な目標として費用対効果の年間1,000万円達成があります。
ですが、1つの業務自動化システムにつき費用対効果は、よくて数10万円なのですぐには難しいです。
(メインで稼動しているuipathは、同じPCで1つのシステムが稼動している間は次のシステムは動かないので、無闇にシステムを作りすぎると、玉突き衝突のような現象を起こしてシステムが一気に複数動かなくなる可能性があります。)
 
そこで、今回は下記二つを目標として設定しました!
 
1.開発するシステムの数
こちらは単純ですね。
 
無闇に作りすぎるのは確かによくないですが、そもそも数を増やさない事には始まりません!
 
システム同士がうまく動くように、稼働時間と必要とされるタイミングをうまく調整して、なるべく多くのシステムが順番に動くようにしていくのが大切です!
(使う人の都合によって動く時間や日にちが指定されているケースもあるので)
 
また、出来ることがuipathより減ってしまいますが、同時に複数のシステムを動かせるPower Automateを活用するのもひとつの手段です!
 
最終手段として業務自動化システムを稼動できるPCを増やすというのもありますが、こちらはライセンス料がかかってしまうので、本当に最終手段ですね!
 
前期も4つのシステム開発を目標にしていましたが、見事7つ開発できました!
 
 
2.保守工数の削減
 
もう1つの目標は、保守工数の削減です。
 
システムは毎日動いているので、どうしても不具合が発生してしまうケースがあります。
 
一度対応してしまえばそれっきりなものもありますが、どうしても繰り返し発生してしまうものもあります。
 
1つ1つは軽微なのですが、積み重なるとそれなりの量になってしまううえ、システムの数が増えれば増えるほど発生する不具合も増えてしまい、保守工数がかさんでしまいます。
 
なので、1つ目の目標をスムーズに達成するためにもシステムを少しでも安定させて保守工数を減らす事は必須になります!
 
3.終わりに
年々仕事が出来るようになってくると、目標を決めるのが楽しくなってきます!
やはり、人間はゴールが決まっているからこそ頑張れるというもの。
 
みなさんもワクワクするような目標を立てて、充実した1年にしていきましょう!
今日は以上です。
 
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿