気ままなSE(システムエンジニア)のお気楽日常ブログ

お気楽なシステムエンジニアが執筆する気ままな日常!
仕事や料理や漫画、映画や日々の気付きを書いてます♪

【お気楽料理】 残り物ごった煮カルボナーラ♪♪

2023-03-28 07:00:00 | お気楽料理
こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
今日は残り物の具材をぶちこんで作ったカルボナーラを紹介していきます!

私は普段、あまり買い物に行かなくて良いように食料品は買える時に買い込むようにしています。

そのため常に冷蔵庫に食料が入ってるので安心感があります。
(最近、大きな冷蔵庫を買ったので、量も入れられますからね。)

ですがその反面、賞味期限の関係で一気に消費しなくてはいけないことがあるのですよね。

今回は冷凍のからあげがそのタイミングだったので、何度か日記でも出てきているノンオイルフライヤーで大量に揚げたのですが、流石に1日で消費出来ずに次の日に回すことに。

そしてたまには一風変ったものを作ろうと思い立ったのもあって、余っていた冷蔵ハンバーグや野菜と一緒にカルボナーラの具材にすることにしました!

レシピはこちらですね!

◆材料
①スパゲティ 2束
②冷凍から揚げ 5個
③冷蔵ハンバーグ 1個
④キャベツ 1パック
⑤ブナシメジ 1パック
⑥コショウ 少々
⑦粉チーズ 適量
⑧カルボナーラソース 2人分

◆作り方
スパゲティを茹でながらハンバーグを細かく切り分け、ブナシメジやキャベツ、冷凍からあげと一緒に炒めて、茹で上がったスパゲティとカルボナーラソースと混ぜて再度火を通すだけですね。






出来上がったものがこちらです!



…カルボナーラってこんなに茶色かったでしたっけ?

どうやら炒め物のコゲと混ざってしまい茶色く変色したみたいです。

カルボナーラソース2人分とはいえ、残り物の量が量でしたからね。

味の方は、メインはコショウの辛味でしたが、食材にカルボナーラの風味がついた感じでこれはこれで美味しかったですね!

残り物には福があるもんです!

今日は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿